polish @ ウィキ
対格
最終更新:
polish
-
view
対格
関係しているもの(所有しているもの)の性で変化します.
主格 | 対格 | 対格(強調) | 前置詞+対格 |
ja | mnie | mnie | |
ty | cię | ciebie | ciebie |
on | go | jego | niego |
ona | ją | nią | |
ono | je | nie | |
pan | pana | pana | |
pani | panią | panią | |
my | nas | ||
wy | was | ||
oni | ich | nich | |
one | je | nie | |
kto | kogo | kogo | |
co | co | co | |
nikt | nikogo | ||
nic | nic |
cię,ciebie とか,複数出てきているものがありますが,基本的に短い(簡単)なものでいいです.長いのは強調,そしてnで始まるのは,英語のaとanみたいなものです(同じじゃないけど.)ひとまず,短いものを覚える.
語順
私はあなたを愛している だと
Kocham cię.
彼女は彼らを愛している,だと
Ona je kocha.
で,kochać の前に置くのか,うしろに置くのか?基本的に「できる限り」最後に置かず,動詞の前に置くのが,話し言葉流だそうですが,さらに優先事項として先頭には置かないので,最初の文では後ろに置いてあります.(się も同じみたいです.)
Kocham cię.
彼女は彼らを愛している,だと
Ona je kocha.
で,kochać の前に置くのか,うしろに置くのか?基本的に「できる限り」最後に置かず,動詞の前に置くのが,話し言葉流だそうですが,さらに優先事項として先頭には置かないので,最初の文では後ろに置いてあります.(się も同じみたいです.)
追記*強調の時に,先頭に置かれていることがあるようです.
Ciebie (jego, ją, je) pamiętam.
Ciebie (jego, ją, je) pamiętam.