polish @ ウィキ
現在形
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
動詞の人称変化(現在形)
ポーランド語の動詞は,(現在形に限らず)いろんな形に変化するので,最初のうちは辞書を引くの大変です.
変化パターン
人称変化パターンは大きく4種類 に分けられています.「大きく分けて」で4種類もあるの?という感じですが.
その1 | その2 | その3 | その4 | ||
単数 | 一人称 | -ę | -ę | -am | -em |
二人称 | -esz | -isz | -asz | -esz | |
三人称 | -e | -i | -a | -e | |
複数 | 一人称 | -emy | -imy | -amy | -emy |
二人称 | -ecie | -icie | -acie | -ecie | |
三人称 | -ą | -ą | -ją | -ją |
4種類ありますが,まったくバラバラではなくて,
- 一人称単数の音はみんな,「エン」とか「アン」とかで終わってます.
- 二人称単数のはみんなszって終わってます.
- 三人称単数の音はみんな二人称の音からszを取り除いてます.
- 一人称複数は三人称単数にmyをつけてます.そういえば「私たち」も "my" でした.まるで韻を踏んでいるかのように.
- 二人称複数は三人称単数にcieをつけてます.
- 三人称複数は一人称単数が -ę 終わりか -m 終わりかで分かれています.
つまり言いたいことは「そこまでバラバラじゃないです」.
単語とパターンの組み合わせ
パターンが分かっても,どの単語がどのパターンを取るかは,覚えなけりゃいけないじゃないか,というのはごもっともな意見です.ごもっともですが,使っているうちになんとなくはわかってきます.
- -ować, -awać, -iwać
- ać
- yć