第3シアターまでの各迷宮のあらすじです。

第1シアター『カモシダーマン』

メメントスの探索中、謎の街に迷い込んだ怪盗団。そこは映画の中の世界で、カモシダーマンが絶対的な正義として権力を振るう「カモシティ」だった。
敵に捕らわれた真と春を助け出し、歪んだ映画の結末を変えるため、怪盗団は道中で出会ったペルソナ使いの少女(P3P女性主人公)と協力してカモシダーマンに挑む。



第2シアター『ジュネシックランド』

草食竜が群れを作って生き延びる弱肉強食を描いた映画、『ジュネシックランド』へ進んだ怪盗団一行は、新たなペルソナ使いの集団“自称特別捜査隊”と遭遇する。一度は敵対するもすぐに誤解だと判明し、行方不明になった捜査隊のメンバーの一人を一緒に捜す事に。
道中で出会った草食竜の一匹と仲良くなった彼らは、ヨウスケサウルスと便宜上名付けられた彼から、草食竜の群れの厳しい掟を知る。多数決で全てを決めていくというルールに疑問を抱く一行を他の草食竜達は敵視し、ヨウスケサウルスもろとも排除をもくろむが…。



第3シアター『A.I.G.I.S』

人類が滅び、AIによって管理されたロボットだけが住む楽園が舞台のSF映画に進んだ一行は、P3P女性主人公の仲間と再会する。しかし向こうはP3P女性主人公の事を全く知らず、彼女とは別人の少年(P3主人公)をリーダーとする「別の世界の特別課外活動部」だった。
仲間とはぐれたというP3主人公とアイギスを助けるためにロボットの街を進んでいくうち、一行は個性を得たせいで初期化されそうになっているロボット「リボン」と出会う。この世界は個性を悪とし、秩序のために排除しようとするディストピアだった。
リボンの個性を否定する「指導者」を倒す目的で怪盗団らが深部へ向かうと、そこにはロボットの攻撃からアイギスを守るP3主人公の姿があった。
最終更新:2018年12月19日 03:33