ミホノブルボン(Wi)
適性(マイル、中距離、長距離、逃げ)
適性(マイル、中距離、長距離、逃げ)
逃げの適性があれば、逃げの適性を持つカードを1枚サーチする。
山札の上から1枚SPに置く。
手札にあるPhタイプのカードを1枚相手に見せれば自分の思い出から3枚まで山札の下に置く。
山札の上から1枚SPに置く。
手札にあるPhタイプのカードを1枚相手に見せれば自分の思い出から3枚まで山札の下に置く。
- SP4盤石の構え:自分RZが8枚以内で相手より多ければ、山札の上からRZに2枚カードを置ける
逃げ専用の万能カード。逃げのカード1枚サーチしてからSP1枚を増やし、さらにPhカードを見せることで3枚回復できる。
サーチできるカードは逃げ以外の指定は無く、ウマ娘カードでもサポートカードでも良い。セイウンスカイ:Ph(待望の大謀)をサーチすることで、そのまま最後の効果へつなげることもできる。キタサンブラック:Da(迫る熱に押されて)やセイウンスカイ:Wi(明日は全国的に赤でしょう♪)サーチしてさらにドローして展開を伸ばすこともできる。メジロパーマー(Line Breakthrough)をサーチして妨害につなげることもできる。
総じて、この1枚からできることが多く、逃げをパートナーとするデッキであれば4枚採用していいだろう。
盤石の構えは、序盤でのみ発動可能だが、消費SPが4と発動しづらい。