名有りの非出撃NPC
ペンダーグラス
あ~、キミが<hero name>君かね?
なんだか冴えない顔してるね。ほんと大丈夫?
ボクはペンダーグラス。ココじゃ、一番えらいチーフやってるのよね。
ココじゃ、僕の命令は"絶対"だからね。
キミはこれからボクの指示に従い、
キミの部下とテキパキ依頼をこなしていくのが仕事なのね。
まずはこの「モルグ」の見学もかねて、
3人の部下たちに会ってくるといいのね。
そのほか詳しいことはアシスタントのカレンに聞くといいのね。
まずはこの「モルグ」の見学もかねて、
3人の部下たちに会ってくるといいのね。
そのほか詳しいことはアシスタントのカレンに聞くといいのね。
うむ。部下とのあいさつはすんだようなのね。
早速だけど…
<hero name>君、お仕事なのね。
キミの「指揮官としての適正」
…ていうのを見るようにって言われてるのね。
この向かい側の「コマンドセンター」で、
デッキの調整ができるらしいから、
派遣させる部下にどのカードを持たせるか決めるといいよ。
んじゃ、がんばってちょうだいなのね。
…
クエスト謎の化石 1が登録されました。
派遣させる部下にどのカードを持たせるかを決めたら、
「エントリーカウンター」から依頼を受けて派遣してなのね。
カレン
こんにちは。私はチーフのアシスタントをしているカレンです。
あなたが新しい指揮官ですね?<hero name>さん。
どうぞよろしく。
これからの任務について、簡単に説明をさせていただきます。
これより<name hero>さんには、
総督府からの依頼任務を受けてもらうことになります。
現在 あなたの部下として登録されているのは…
クランツ
シルファ
イノリス
の3名です。
あなたは指揮官として、ここ 「モルグ」からラグオルの各地へ、
派遣する部下を選定し、その依頼任務を遂行していただきます。
C.A.R.D.技術による戦闘については、
部下によって知識や熟練度はまちまちです。
部下の装備となる「カードデッキ」を調整し、
彼らを 戦場でうまく導くのが、
指揮官であるあなたの仕事というわけです。
依頼内容は毎回この指令室でお伝えしますので、
任務を終えたら必ず報告するようにしてください。
これからよろしくおねがいします。
そうそう…
ここで得られた情報は総督府の重要機密のひとつです。
くれぐれも外部には漏らさないよう、細心の注意を払ってくださいね。
そういえば、このC.A.R.D.ラボのことを
いつの間にか、みんな「モルグ」って呼ぶようになったんですよ。
由来…はちょっとわからないんですけどね。
名有りの出撃NPC
シルファ
…あっ。
あなたが指揮官ですね?
はじめまして。わたし、シルファって言います。
このC.A.R.D.ラボのハンターズギルドに入って間もないんですけど…
戦闘経験が少しはあるので、
なるべく迷惑をかけないようにがんばります。
<hero name>さん。これからよろしくおねがいしますね。
わたしたちハンターズは今までと違う武器…
えっと…「カード」でしたっけ?
ソレを使って戦うんですよね。
簡単な使い方は講習を受けていますが
実戦での使用経験が少ない新しい武器と聞いて、
…ちょっと心配です。
効果的な使い方は<hero name>さんが直接指示してください。
わたしも全力でがんばりますから。
わたしは、近距離戦もテクニックもある程度いけます。
不安…といえば、カードの使い方が、まだ慣れてないことかなぁ。
そこは<hero name>さんの腕ということでよろしくおねがいします。
クランツ
お、噂をすれば。
アンタが新しい指揮官だろ?
さっきほかの奴らと話してたんだよ。
「一体どんな奴なんだ」ってな。
オレはクランツ。よろしく!
しっかり頼むぜ。
今後の戦況がどうなるかはアンタの腕次第なんだからよ。
アンタ!オレをどんどん使ってくれよな!
得意なのは遠方からの援護射撃だが、
近距離での散弾とかもいけるぜ!
なんだっけか?カ、カードだっけ?
そんな名前の武器を使うって聞いたんだけど…。
これじゃないよな…。
え?
これ?まじで?
ペラペラだなぁ。本当にカードみたいだ。
なに?これ使うと瞬時に?実体?化?する…
へぇー。そーなんだ。
まぁ、使ってみるよ。大丈夫なんだよな?
…
なら、いいよ。
こう見えてもオレは、結構人を信用するたちなんだ。
…
大丈夫だよな?
エントリーカウンターの使い方
よう!
アンタ 確か、今回が初めての戦闘だよな?
この装置の使い方を説明しておけって言われたんだけどさ。
俺が教えてやっからちょっと聞いてきな。
…とは言うものの、実は オレも良くわかってねぇんだ。
わかりにくいところはちょっと勘弁な。
まあ、オレってホラ教えるって柄でもないしさ。
じゃあ、説明行くぜ?
ゴホン…
この装置は
エントリーカウンター。
ラグオル各地の任務へあんたの部下を派遣する指令装置だ。
ただし、これ自体が戦闘用のシステムになってるから、
デッキを組んでいない部下を派遣させることはできないし、
場合によっては、そいつが今はいないとかで派遣できないことも良くある。
カードデッキ自体は、確か…
この狭い部屋を出て左側のコマンドセンターで組めたと思うぜ。
ま、依頼のたいがいはチーフとかお偉いさんからの要請だろうけど…
指令を受けるとコレに依頼が自動的に登録される。
で、登録が済んだのならこの装置の前に立って、
「任務地」と「派遣したい部下」を選択するだけ…
…って、これでいんだっけか…?
…
まぁ、大丈夫だろ!1回くらい失敗したって構わねぇっつーの。
がはははは。
まずはやってみりゃいいんじゃねぇか?
登録された依頼を選んで部下に派遣指令を出す。
これだけさ!
…たぶんな。
記念すべき第一回目はぜひ オレを派遣してみてくれよ!
じゃあ 頼んだぜ!
…
はぁ、疲れた。
イノリス
え?あんたダレ?
……
ダレだっけ?
!
もしかしてっ!!
シキカンでしょ、シキカン!あたりでしょ!
わたしイノリスです。フォースだよ。
テクニック系なら自信あり。よろしくね。
C.A.R.D.技術の研究をしているとこなんでしょ?
ここって。
ここに待機してなきゃいけないの?
そう。
…
いつ、戦闘にいけばいいのかな?
…
あそ。
シキカンが指示してくれるのか…。
わかった。
イノリスわかった。リカイしたよ。たぶん。
で、どうやって戦うの?
まさか素手?なんてね。へへへ。
…武器もらってないよ。
え?これ?この薄いカードで戦うの?
…
うそー!!…
大丈夫なの?ほんと~?
名無しのNPC
あ、指揮官。
中央制御室で部下たちがお待ちです。
軽く話でもしてみてはいかがですか?
ご苦労さまであります。ここの警備は私にお任せください!
この扉の奥にあるのが指令を出すためのエントリーカウンターになります。
まず「マップ/クエスト」で指令を選択します。
「ルール設定」では可能な範囲で 戦闘条件を変更することができます。
そして「デッキ選択」で派遣する部下のデッキを選択します。
全てOKであれば「決定」を選択してください、
そこから先は選ばれたあなたの部下が現地へ派遣されます。
なお エントリーカウンターには順次、新しい任務が登録されるようになっていますよ。
このC.A.R.D.ラボは私の部下が24時間体制で警備している。
安心してくれたまえ。
「C.A.R.D.技術」…のこと知りたいですか?
「C.A.R.D.技術」ってのは…
データを薄っぺらいカード状の記録媒体に保存して
現実空間に復元することができる技術のことです。
この「カード」によって、
武器や防具などのアイテムを、瞬時に実体化させることが可能です。
また、これを応用して複数の武器を同時に使いこなしたり、
その他には、
能力増幅の効果や攻撃テクニックが保存されたカードもありますので、
これを併用した戦闘を行うことが可能になるわけです。
このデータが足りないか…
誰かから借りてこようかなあ。
いや、しかしなぁ…
…
うーん…
しかし…
これは…
はっ!
こ、これは、指揮官。
すみません。ちょっと考え事をしておりました。
現在、カード化されているアイテムは…
まだ数えるほどしかありません。
これも徐々に増やしていく予定ですが…
C.A.R.D.技術も研究途上なので、
開発ペースをつかむまでが難しいところです。
実戦で カードが使用され、良いデータが得れるとカード化研究も進展します。
戦闘終了時に表示されるSやAなどのランクは実験データがうまくとれた証拠。
つまり、
指揮官の戦術次第でカード化の進行具合が変わるというわけです。
これからのカード化の進行具合は、指揮官の腕にかかっています。
より 高いランクを目指し戦場での指揮を頑張ってください。
最近 「アークズ」の活動が活発になってきています。
アークズというのは、
事あるごとに総督府の活動の邪魔をしている武装集団です。
総督府によるパイオニア2の独占的支配に対抗!
総督府によるラグオルの乱開発を阻止!
とか言ってますが、
頑張ってパイオニア2を統括している総督府に対して…
全くもって失礼な話ですよ。
今回も 調査のためにアンガスに友人が派遣されているのですが…
何者かの襲撃を受けているとの連絡があったらしいのです。
そんなことをするのはきっとアークズのヤツらに違いありません!
なんとか 調査団を守ってあげてください!
これはカード交換機よ。
両方の端末を使うことでカードを交換することができるわけ。
でも、当然1人で交換することはできないわよ。
自分で自分に渡してもしようがないじゃない?
ここはコマンドセンター。
バトルの前にカードの装備を整える部屋です。
我々の作ったカードをうまく活用できるように調整して下さい。
ピポピポッ!
部下の特性もしっかり把握して、
デッキを組めるようになればかなりのツワモノだピポ!
部下の特性を知るには、
デッキ編集カウンターでキャラクターを選んでる時にRボタン ピポ!
ああ忙しい忙しい。
どうしてこんなに仕事がたまっちゃうのかしら。
ワシは、ワインとオモチャをこよなく愛するラッツだ。
なになに、ワシにカードのアドバイスをして…
欲しいトナ!?
ワシの教えを請いたいのならばオフラインの対戦モードにくるが良い。
「まんつーまん」にて、 しごいてやるぞ。
…
ワシのサインを持っているおぬしは…
おお!<hero name>くん!
この間はすまんかったな。カードならみつかったわい。
これでめでたく君もワシの弟子じゃ!
証としてこのカードをさずけるぞ!
アキコフライパンを手に入れた!
これからも日々精進するのじゃぞ!
<hero name>くん。
これからもワシの弟子として日々精進するのじゃぞ!
[斡旋人]
アンタ、新しい指揮官だろ?
いろいろ噂は聞いてるぜ。「かなりのやり手」だってな。
で、アンタ、
今の総督府からの指令だけで満足してるか?
それだけの腕持ってれば他の仕事も請けてみたくないか?
まぁ、無理には言わないが興味があったら声かけてくれよ。
アンタ、前回までに5件も依頼をこなしたんだな。
アンタのおかげでオレも商売繁盛だ。
お礼といっちゃ何だがこれやるよ。
カード見てみな。悪いカードじゃないと思うぜ。
アンタ、前回までに4件も依頼をこなしたんだな。
アンタのおかげでオレも商売繁盛だ。
お礼といっちゃ何だがこれやるよ。
カード見てみな。悪いカードじゃないと思うぜ。
アンタ、前回までに3件も依頼をこなしたんだな。
アンタのおかげでオレも商売繁盛だ。
お礼といっちゃ何だがこれやるよ。
カード見てみな。悪いカードじゃないと思うぜ。
アンタ、前回までに2件も依頼をこなしたんだな。
アンタのおかげでオレも商売繁盛だ。
お礼といっちゃ何だがこれやるよ。
カード見てみな。悪いカードじゃないと思うぜ
PSOEP3 セリフまとめリンク
最終更新:2021年05月07日 16:25