atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
PTC Organization
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PTC Organization
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
PTC Organization
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • PTC Organization | 超常変身対策機関
  • PTCO-021

PTC Organization

PTCO-021

最終更新:2021年09月17日 00:15

quadruplus

- view
メンバー限定 登録/ログイン

アイテム番号:PTCO-021

収容レベル:1
伝播レベル:3
変異レベル:4
解決レベル:1

収容手順

PTCO-021は、第一保管庫の小型通常物品保管庫に保管されています。
PTCO-021の持ち出し及び実験には、原則としてレベル3クリアランス以上の職員の監督許可がいります。

また、PTCO-021-Cについても同様とします。

変異体回復手順

PTCO-021-Aの外見、身体能力は着用前の人間と変化はありません。PTCO-021-Aの視界に入らない方法にて、PTCO-021-AからPTCO-021を取り外してください。ほどなくPTCO-021-Aの認識障害は回復します。

PTCO-021-B、およびPTCO-021-B-2は完全なタイリクオオカミとなっています。麻酔などで眠らせた後、一般的な外科用メスなどにて腹部を切開してください。その切れ目からタイリクオオカミの表皮をはがすことで内部より、変化前の人間が元の状態で出現します。その後は一般的な回復処置を行ってください。

説明

PTCO-021は赤く染色された羊毛で織られた児童用の頭巾です。

人間がPTCO-021を頭部に着用した場合、重篤な認識障害を発症します。この状態の着用者はPTCO-021-Aと分類されます。
発症する認識障害は一定で、周囲の人間の姿がタイリクオオカミのものに変化しているものと錯覚します。PTCO-021-Aはタイリクオオカミの姿に見えている相手がもし面識のある人間である場合は、相手が誰なのかを認識することはできますが、なぜタイリクオオカミの姿に見えるのかを考えることができませんし、それがPTCO-021によって生じている認識障害であることも自覚できません。

また、PTCO-021-Aがその後とる行動も一定です。PTCO-021-Aはタイリクオオカミの姿に見えている相手に対して、なぜそのような姿をしているのか問いかけます。この時、PTCO-021-Aは直接的にタイリクオオカミの姿に対しては言及せず、耳、目、口などの大きさについて指摘することがほとんどです。またこの場合、問いかけられた人間も認識障害を発症し、自らが始めからタイリクオオカミであったと誤認し、なぜタイリクオオカミの姿をしているのかをPTCO-021-Aに対して答えます。この状態の人間はPTCO-021-Bと分類されます。

PTCO-021-Bは、PTCO-021-Aに問いかけられ、発症する直前まではPTCO-021-Aからタイリクオオカミの姿に見えているだけで、当人は人間の姿から変化していません。しかし、PTCO-021-Aに問いかけられた直後から変化は開始し、PTCO-021-Aに大きさを指摘されたPTCO-021-Bの各部位は直ちに実際にタイリクオオカミのものへと変化します。PTCO-021-Aの問いに答えていくうちに変化は進行し、やがてPTCO-021-Bは完全なタイリクオオカミへと変化します。この状態のPTCO-021-Bは自身が完全にタイリクオオカミであると認識しており、その行動は本物のタイリクオオカミの生態と完全に同一となります。速やかに保護し、変異体回復手順を講じてください。

PTCO-021-Bよりはがされたタイリクオオカミの毛皮はPTCO-021-Cと分類されます。PTCO-021-Cを人間が着用した場合、その皮が体に張り付き、PTCO-021-B同様、直ちに完全なタイリクオオカミへと変化します。この状態の人間はPTCO-021-B-2と分類されます。PTCO-021-B-2の性質はPTCO-021-Bと同一であり、PTCO-021-B同様の保護、変異体回復手順を講じてください。

PTCO-021-Cの性質は、別途報告されているPTCO-███とよく似ておりますが、一致しない性質も見つかっており、PTCO-███と完全に同一であるかは現段階をもって結論が出ていません。

PTCO-021に対する鑑定結果より、PTCO-021は15世紀以前に織られたものであると推定されておりますが、経年に反して劣化があまり見られず、具体的な年数を特定することはできていません。

記録が残っている範囲において、PTCO-021によるものではないかと考えられる最古の事例は11世紀のリエージュ司教領(現在のベルギーの一部)にて発生した事例ですが、児童用の頭巾ではなくチュニックであると記録されており、現在に至るまでそれがPTCO-021によるものであるかどうかは断定されていません。
PTCO-021による事例であると明確に判明している最古の事例は、1697年にフランス████大学の████氏によって報告されている、████地方████村及びその近くの森林にて発生した事例であると考えられています。ただしこの報告においてはPTCO-021-A、およびPTCO-021-Bに対して変異体回復手順を講じたことは記録されておらず、この時のPTCO-021-A、およびPTCO-021-Bがその後どうなったのかについては判明していません。

PTCO-021が現存することから、PTCO-021-Aは何らかの形で回復、または█████された後にPTCO-021は回収されたものとみられています。

なお、前述のとおり、PTCO-021-Bは完全なタイリクオオカミと変化するため、もし保護できず、タイリクオオカミの群れに紛れ込んだ場合、識別は困難となります。




タグ: 狼 獣化

タグ:

獣化 狼
「PTCO-021」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
PTC Organization
記事メニュー

PTC機関について

  • PTC機関とは
  • FAQ
  • 報告書の書き方
  • 派生創作物について

オブジェクトデータベース

  • 001-999

関連情報データベース

  • スタッフリスト
  • 要注意団体

各種アーカイブ

  • 文書記録
  • 映像記録







ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

人気ページ

  • PTCO-113


ここを編集
人気記事ランキング
  1. PTCO-032
もっと見る
最近更新されたページ
  • 140日前

    オブジェクトデータベース 001-999
  • 148日前

    PTCO-134
  • 1232日前

    PTCO-082
  • 1378日前

    PTCO-032
  • 1399日前

    PTCO-496
  • 1402日前

    PTCO-099
  • 1402日前

    PTCO-196
  • 1402日前

    PTCO-068
  • 1406日前

    PTCO-180
  • 1407日前

    PTCO-177
もっと見る
「獣化」関連ページ
  • PTCO-173
  • PTCO-068
  • PTCO-177
  • PTCO-099
  • PTCO-196
人気記事ランキング
  1. PTCO-032
もっと見る
最近更新されたページ
  • 140日前

    オブジェクトデータベース 001-999
  • 148日前

    PTCO-134
  • 1232日前

    PTCO-082
  • 1378日前

    PTCO-032
  • 1399日前

    PTCO-496
  • 1402日前

    PTCO-099
  • 1402日前

    PTCO-196
  • 1402日前

    PTCO-068
  • 1406日前

    PTCO-180
  • 1407日前

    PTCO-177
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.