カード能力解説 > よふかしのアルガー

BGCOLOR(yellow):CENTER:~よふかしのアルガー
レアリティ ☆5~7
カードタイプ かいふくタイプ・単体
スキル能力 nターンの間、2属性以上の同時攻撃で黄属性カードとかいふくタイプの攻撃力をm倍にし、
黄属性カードとかいふくタイプが相手の属性攻撃をp倍にしてはねかえす
Lスキル能力 黄属性カードとかいふくタイプの攻撃力をn倍、体力をm倍にし、
クエスト開始時1回のみネクストぷよをすべてきいろぷよに変える
コスト 16,24,36
へんしん合成 ☆5→6:【☆6】でっかいくつした×5

解説

2022年12月9日から開催の「あやしいサンタ祭り」の報酬カードとして登場。

ステータス

☆7Lv120:たいりょく5888/こうげき1750/かいふく2128

スキル

レアリティ スキル
☆5 1ターンの間、2属性以上の同時攻撃で黄属性カードとかいふくタイプの攻撃力を2倍にし、
黄属性カードとかいふくタイプが相手の属性攻撃を1倍にしてはねかえす
☆6 2ターンの間、2属性以上の同時攻撃で黄属性カードとかいふくタイプの攻撃力を2.5倍にし、
黄属性カードとかいふくタイプが相手の属性攻撃を2倍にしてはねかえす
☆7 2ターンの間、2属性以上の同時攻撃で黄属性カードとかいふくタイプの攻撃力を3倍にし、
黄属性カードとかいふくタイプが相手の属性攻撃を3倍にしてはねかえす
発動条件は40個

手塚国光に似た条件エンハンス+属性攻撃反射。

高難易度クエストである精霊使いシリーズを除くと、イベント報酬として初の反射スキル。
また黄属性で2ターン以上の全属性反射は初となる(ベストールは1ターン、タイヨやシルッセルは特定の属性のみ)。

イベント報酬なのもあり、条件エンハンス・反射ともに倍率は低めだが、2種類のスキルを1枚で持つため空いた枠に他のカードをいれられるメリットはある。

リーダースキル

黄属性カードとかいふくタイプの攻撃力をn倍、体力をm倍にし、クエスト開始時1回のみネクストぷよをすべてきいろぷよに変える
☆5:攻撃力2倍、体力1.5倍
☆6:攻撃力2.5倍、体力2倍
☆7:攻撃力3.2倍、体力2.5倍

開幕ネクスト変換リーダースキル
攻撃体力の倍率はコスト相応であまり高くない。

コンビネーション

「ボーイズ」「ナゾ多き」

アルガーとは同キャラクター扱い。

デッキ考察


評価

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月10日 01:15