カード能力解説 > うさぎどしのフリード

キザなのろいうさぎ うさぎ頭のフリード うさぎどしのフリード
レアリティ ☆5~7
カードタイプ たいりょくタイプ・単体
スキル能力 nターンの間、青属性カードとたいりょくタイプの通常攻撃を「こうげき」×mの2連続攻撃にし、
さらに相手全体にこのカードの「こうげき」×kの属性攻撃を与え、nターンの間、「毒」状態にする
Lスキル能力 青属性カードとたいりょくタイプの攻撃力をn倍、体力をm倍にし、
クエスト出発時1回のみフィールド上の色ぷよをランダムでk個チャンスぷよに変える
コスト 18,38,52
へんしん合成 ☆5→☆6:【☆6】ピョンでもないうさぎ×5

解説

2023年1月、「新年ピョンピョンチャレンジ」の報酬カードとして登場。

ステータス

たいりょく こうげき かいふく
☆6 Lv.99 4850 1820 200
☆7 Lv.120 8245 2457 270

スキル

レアリティ スキル
☆5 1ターンの間、青属性カードとたいりょくタイプの通常攻撃を「こうげき」×1.2の2連続攻撃にし、
さらに相手全体にこのカードの「こうげき」×1の属性攻撃を与え、1ターンの間、「毒」状態にする
☆6 2ターンの間、青属性カードとたいりょくタイプの通常攻撃を「こうげき」×1.4の2連続攻撃にし、
さらに相手全体にこのカードの「こうげき」×2の属性攻撃を与え、2ターンの間、「毒」状態にする
☆7 3ターンの間、青属性カードとたいりょくタイプの通常攻撃を「こうげき」×1.6の2連続攻撃にし、
さらに相手全体にこのカードの「こうげき」×3の属性攻撃を与え、3ターンの間、「毒」状態にする
発動条件は40個。

全体連続攻撃+「毒」。
青属性初の毒付与スキル
毒は3ターンと短め。状態異常延長スキルで延長したい。ルリシアミナモは連続攻撃スキルが被っているが、毒メインなら連続攻撃はオマケなのであまり影響はない。

連続攻撃は3ターンと長め。その分、倍率は低めになっている。
登場時点で、3ターン継続する全体連続攻撃は他にタマシイの悪魔シリーズ癒しの天使ガールズレムレス ver.ドラえもんのみと少ない。

リーダースキル

青属性カードとたいりょくタイプの攻撃力をn倍、体力をm倍にし、
クエスト出発時1回のみフィールド上の色ぷよをランダムでk個チャンスぷよに変える

☆5:攻撃力2.5倍、体力2倍、1個チャンスぷよ
☆6:攻撃力3倍、体力2.5倍、2個チャンスぷよ
☆7:攻撃力3.5倍、体力3.2倍、3個チャンスぷよ

近年のイベント報酬としては平均的な倍率に、開幕チャンスぷよ生成の付いたリーダースキル

コンビネーション

「ボーイズ」「剣士」

本家と同じ。どうぶつが乗らない点も同じ。
本家とは同キャラクター扱い。

デッキ考察


評価

3ターンの連続攻撃化と青属性の毒という希少なスキルを持つ、イベント報酬としては強力なカード。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年01月02日 06:21