Q:ペンギン/ザトペック/マサカリ/トルネード
C:トリオ/投法/打法/打線
A:投法(順に、安田猛(サンケイ・ヤクルト)、村山実(阪神)、村田兆治(ロッテ)、野茂英雄(近鉄→ドジャース等))
C:トリオ/投法/打法/打線
A:投法(順に、安田猛(サンケイ・ヤクルト)、村山実(阪神)、村田兆治(ロッテ)、野茂英雄(近鉄→ドジャース等))
Q:ムーンサルトプレス/フラッシングエルボー/ドラゴンスクリュー/シャイニングウィザード
A:武藤敬司
A:武藤敬司
Q:ムーンサルトプレス/?/ハーフネルソンスープレックス/豪腕ラリアット
A:小橋建太
(1967年京都生まれNOAH取締役)
A:小橋建太
(1967年京都生まれNOAH取締役)
Q:韓国南西の地図/アメリカ北東の地図/?/?
A:タイガース
(起亜タイガース・デトロイトタイガース)
A:タイガース
(起亜タイガース・デトロイトタイガース)
Q:中西学/永田裕司/福田雅一/吉江豊
A:G-EGGS
(2000年結成するも、福田が4月19日に硬膜下血腫で死去し、代わりにブライアン・ジョンストンが加入するが、翌年解散した)
A:G-EGGS
(2000年結成するも、福田が4月19日に硬膜下血腫で死去し、代わりにブライアン・ジョンストンが加入するが、翌年解散した)
Q:フェイエノールトで活躍/セルティックで活躍/スウェーデン代表FW/FCバルセロナで活躍中
A:ヘンリック・ラーション
([Henrik Larsson]1971年生まれ2004-05シーズンからバルセロナ入り)
A:ヘンリック・ラーション
([Henrik Larsson]1971年生まれ2004-05シーズンからバルセロナ入り)
Q:元フランス代表MF/アーセナルで活躍/FCバルセロナで活躍/晩年はチェルシーでプレー
A:エマニュエル・プティ
([Emmanuel Petit]1970年生まれ1985年にモナコでデビュー1990年から代表入りした2005年引退)
A:エマニュエル・プティ
([Emmanuel Petit]1970年生まれ1985年にモナコでデビュー1990年から代表入りした2005年引退)
Q:総合格闘家/シュートボクセ所属/兄弟も格闘家として活躍/2005年、PRIDEミドルGP優勝
A:マウリシオ・ショーグン
A:マウリシオ・ショーグン
Q:総合格闘家/シュートボクセ所属/?/?
A:ヴァンダレイ・シウバ
A:ヴァンダレイ・シウバ
Q:総合格闘家/シュートボクセ所属/二人の弟も格闘家/?
A:ムリーロ・ニンジャ
(ムリーロ・”ニンジャ”・フア[Murilo Rua]1980年ブラジル生まれ2001年からPRIDE参戦)
A:ムリーロ・ニンジャ
(ムリーロ・”ニンジャ”・フア[Murilo Rua]1980年ブラジル生まれ2001年からPRIDE参戦)
Q:1981年リッカーから入団/1992年中日で引退/?/?
A:山内和宏
(1957年静岡生まれ社会人リッカーから南海入り1983年18勝10敗で最多勝1992年中日で引退)
A:山内和宏
(1957年静岡生まれ社会人リッカーから南海入り1983年18勝10敗で最多勝1992年中日で引退)
Q:イングランド代表/ポジションはボランチ/ミドルシュートが得意/リヴァプールの主将
A:ジェラード
([Steven Gerrard]1980年生まれユース時代からリヴァプールに所属し、1998年トップチームデビュー)
A:ジェラード
([Steven Gerrard]1980年生まれユース時代からリヴァプールに所属し、1998年トップチームデビュー)
Q:マルセイユで欧州制覇/フランスリーグ得点王/ラツィオ、ユベントスで活躍/?
A:ボクシッチ
(アレン・ボクシッチ[Alen Boksic]1970年クロアチア生まれ1987年ハイデュク・スプリトでデビューその後内戦からフランスへ渡るラツィオやユベントスを経てミドルスブラで2003年引退)
A:ボクシッチ
(アレン・ボクシッチ[Alen Boksic]1970年クロアチア生まれ1987年ハイデュク・スプリトでデビューその後内戦からフランスへ渡るラツィオやユベントスを経てミドルスブラで2003年引退)
Q:学生プロレスの名選手/元京都統一ヘビー級王者/立命館プロレス同好会/現在は新日本プロレス所属
A:ターナー・ザ・インサート
(棚橋弘至の学生時代のリングネーム)
A:ターナー・ザ・インサート
(棚橋弘至の学生時代のリングネーム)
Q:ダンディー/アバディーン/レンジャーズ/セルティック
A:スコットランド
(スコティッシュ・プレミアリーグのチーム)
A:スコットランド
(スコティッシュ・プレミアリーグのチーム)
Q:現在は種牡馬/父サンデーサイレンス/母クルーピアレディー/父のクラシック制覇第一号
A:ジェニュイン
(1992年生まれ皐月賞に勝利するも、日本ダービー・天皇賞(秋)では2着に敗れる1997年引退)
A:ジェニュイン
(1992年生まれ皐月賞に勝利するも、日本ダービー・天皇賞(秋)では2着に敗れる1997年引退)
Q:1998年に住友金属からプロ入り/?/?/?
A:金城龍彦
(1976年大阪生まれ父は元近鉄の金城晃世2000年からサードに定着2005年にはゴールデングラブ賞を初受賞)
A:金城龍彦
(1976年大阪生まれ父は元近鉄の金城晃世2000年からサードに定着2005年にはゴールデングラブ賞を初受賞)
Q:1994年横浜高校からプロ入り/?/?/?
A:多村仁
(1977年神奈川生まれ1997年に一軍初出場し、2004年には球団初の日本人40本塁打達成2005年からは4番に定着した)
A:多村仁
(1977年神奈川生まれ1997年に一軍初出場し、2004年には球団初の日本人40本塁打達成2005年からは4番に定着した)
Q:1966年25勝で最多勝/通称「ガソリンタンク」/?/?
A:米田哲也
(1938年鳥取生まれ1956年阪急入り梶本隆夫と「ヨネカジ」と呼ばれた1977年近鉄で引退「ヨネボール(フォークの一種)」を武器にしていた)
A:米田哲也
(1938年鳥取生まれ1956年阪急入り梶本隆夫と「ヨネカジ」と呼ばれた1977年近鉄で引退「ヨネボール(フォークの一種)」を武器にしていた)
Q:伊藤薫/吉田万里子/豊田真奈美/長谷川咲恵
A:フリーダム・フォース
A:フリーダム・フォース
Q:女性テニス選手/ドイツ人/1988年にゴールデンスラムを達成/アンドレ・アガシの妻
A:シュテフィ・グラフ
([Stefanie Maria Graf]1969年生まれ1982年に13歳でプロデビューし、1987年に全仏制覇1988年にグランドスラムを達成し、ソウル五輪でも金メダルの「ゴールデンスラム」達成1999年引退し、2001年には同じテニス選手のアンドレ・アガシと結婚した)
A:シュテフィ・グラフ
([Stefanie Maria Graf]1969年生まれ1982年に13歳でプロデビューし、1987年に全仏制覇1988年にグランドスラムを達成し、ソウル五輪でも金メダルの「ゴールデンスラム」達成1999年引退し、2001年には同じテニス選手のアンドレ・アガシと結婚した)
Q:パルマで活躍/ゴールを決めたあと一回転/?/?
A:ブロリン
(トマス・ブロリン[Tomas Brolin]1969年スウェーデン生まれネスビケンIFでデビューし、パルマやリーズ・ユナイテッドなどを経て1998年引退1992年のヨーロッパ選手権では得点王となった)
A:ブロリン
(トマス・ブロリン[Tomas Brolin]1969年スウェーデン生まれネスビケンIFでデビューし、パルマやリーズ・ユナイテッドなどを経て1998年引退1992年のヨーロッパ選手権では得点王となった)
Q:イギリスの競馬場/1915年にはダービーを代替開催/1000ギニーの開催地/2000ギニーの開催地
A:ニューマーケット競馬場
(サフォーク州にある1660年頃にできたとされる1915年にはダービー・オークス・セントレジャーを代替開催した)
A:ニューマーケット競馬場
(サフォーク州にある1660年頃にできたとされる1915年にはダービー・オークス・セントレジャーを代替開催した)
Q:かつてオリオールズに所属/?/?/武器はナックルカーブ
A:マイク・ムシーナ
([Mike Mussina]1968年ペンシルバニア州生まれ1990年にオリオールズ入り2001年にヤンキースへ移籍した)
A:マイク・ムシーナ
([Mike Mussina]1968年ペンシルバニア州生まれ1990年にオリオールズ入り2001年にヤンキースへ移籍した)
Q:1975年ドラフト2位で阪急入団/8年連続ゴールデングラブ受賞/1983年3割、30本、30盗塁達成/1988年巨人移籍
A:簑田浩二
(1952年広島生まれ社会人三菱重工三原から阪急入り高い走塁技術を持っていた1990年引退)
A:簑田浩二
(1952年広島生まれ社会人三菱重工三原から阪急入り高い走塁技術を持っていた1990年引退)
Q:ジャッキー・スチュワート/デイモン・ヒル/ジェンソン・バトン/ナイジェル・マンセル
A:イギリス
(イギリス出身のF1ドライバー)
A:イギリス
(イギリス出身のF1ドライバー)
Q:1995年設立/長与千種が~/?/?
A:GAEAJAPAN
(長与千種らが設立2000年にはライオネス飛鳥とクラッシュギャルズ(クラッシュ2000)を復活させた2005年解散)
A:GAEAJAPAN
(長与千種らが設立2000年にはライオネス飛鳥とクラッシュギャルズ(クラッシュ2000)を復活させた2005年解散)
Q:宗石大/ニッポーテイオー/?/?
A:ハルウララ
(1996年生まれ父は/ニッポーテイオー、母はヒロイン1998年11月7日にデビューし、現在まで1勝もしていない2004年から出走がなく、このまま引退するとも言われている)
A:ハルウララ
(1996年生まれ父は/ニッポーテイオー、母はヒロイン1998年11月7日にデビューし、現在まで1勝もしていない2004年から出走がなく、このまま引退するとも言われている)
Q:WWEプロレスラー/?/アテネオリンピック金メダリスト/アングルロック
A:カート・アングル
(2006年9月退団。問題削除の可能性あり)
A:カート・アングル
(2006年9月退団。問題削除の可能性あり)