したらば掲示板

4. 名無しさん 2008/10/30(木) 19:48:46
正直、炎使いなら絶対触ってないが、格ゲーの主人公としては珍しい能力と、後は見た目でコイツ以上に気になるのがいないので使おうと思う。
ジンに次いで多そうなのが難点だが…。
6. 名無しさん 2008/10/31(金) 02:56:10
あぁ、アレ属性的には闇になるのか。
まあいいや。主人公なのに体力設定低くて体力吸収ってのが個人的にキモなんで。
7. 名無しさん 2008/10/31(金) 16:11:21
恐らく格ゲー初であろう口プレイ主人公
9. 名無しさん 2008/10/31(金) 20:24:58
>>8

そういう奴かよw

>>7

口プレイ?ザッパみたいに何もやってない状態でも独り言喋るってことかいな。
10. 名無しさん 2008/10/31(金) 21:14:58
ガードするたびにバカジャネーノバカジャネーノ言います。投げるときはバーカ言います。
18. 名無しさん 2008/11/18(火) 22:08:36
>>17

そんな君にアルカディアか闘劇魂買う事をお勧めしよう
ってかwikiに載ってるよ
19. 名無しさん 2008/11/19(水) 00:41:30
214+Bでガントレットハーデス。214+Dで追加の蹴り上げ。
これだけ覚えとけば勝つる。
20. 名無しさん 2008/11/19(水) 08:56:29
油断しちゃ(ry
21. 名無しさん 2008/11/19(水) 10:21:13
技とかもそうだけど、テンプレ作ろうぜ
技の他にwikiのラグナのページか?
後、技の略称なんかも作ればいいのかな?

とりあえず技
ドライブ ソウルイーター -- 当てると体力回復する通常技
必殺技 インフェルノディバイダー 623CorD(空中可)・236C・236Cor214C 昇龍
236C派生は横に吹き飛ばす、若干ディレイを掛けると当たり易い、壁バウンド有り
214C派生はダウンを奪える
ヘルズファング 214A・214D 突進パンチ
ガントレットハーデス 214B(空中可)・214D 中段
デッドスパイク 214D 短いガンフレイム
ディストーションドライブ カーネージシザー 236236D 超突進パンチ>突きの二段、突進時は無敵有り(飛び道具すり抜け)
ブラッドカイン 214214D ドラゴンインストール、D技の強化
闇に喰われろ ブラッドカイン効果中214214D 投げ技、体力回復

ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/pages/9.html
転載だしコピペだから見にくかったらスマン
22. 名無しさん 2008/11/19(水) 13:12:05
カーネージはタイランコマンドに変わったっぽ。632146+Dかな。
よくわかんないけどタメ可らしい。
23. 名無しさん 2008/11/19(水) 21:41:22
俺が主人公だ!
俺がらぐな・ざ・血刃さん、チバさんだ!


何この少ないレス数・・・
24. 名無しさん 2008/11/19(水) 22:17:39
主人公で扱いやすいみたいだから、使用率は高いはず。
明日になれば、きっと一気に伸びるでしょう。
25. 名無しさん 2008/11/19(水) 23:16:39
もしかしたらカーネージ無敵ないかも。
TGSのエキシビジョンマッチで暗転後にノエルの飛び道具喰らってKOって場面があったし…

ひょっとしてタメモーション中は無敵とかなんかねぇ?
26. 名無しさん 2008/11/19(水) 23:41:51
ロケテ時の基本コンボみたいなものでもないんですかね?
27. 名無しさん 2008/11/20(木) 09:25:00
小足からサイクリループ!
ゴクリ!
28. 名無しさん 2008/11/20(木) 09:43:55
修正されてると思うがロケテのときは6Pがクソ性能すぎて風神拳て言われてた!
29. 名無しさん 2008/11/20(木) 13:22:34
ラグナ一通り触ってきた。

リーチ長くて判定強い技多いから近距離よりも中距離が強いイメージ。
中距離から立ちC、JC、ヘルズファングを振っていくのがメインになりそう。
ただ立ちBか立ちCか忘れたけどレイチェルのしゃがみに当たらなかったと思う、注意。
ガントレットハーデスも奇襲によさげ。空中版は割と景気良く飛んでいく。

ヘルズファングが素直な性能でやたら強い。
接近手段にも使えるので割と振っていっていいかと。
とりあえずガードされたら追加入力はやめておこう。
ヒットした場合割と追加入力は遅めに出しても繋がった気がする。

あと普通に攻めていれば結構ガークラしてくれるから崩しはあまり気にしなくていいかと。
それよりもD攻撃を上手くガードさせてちくちく体力を回復するのがよさげ。
JDは空対空っぽい判定だけど下り際に出せば地上の相手にも当たる。

ゲージは基本的に昇竜の隙消し用で問題無い気がする。

超必はよく分からなかった、誰か解説お願い。
30. 名無しさん 2008/11/20(木) 13:46:00
Dてガトからだせるの?
必殺でキャンセルできるの?
31. 名無しさん 2008/11/20(木) 14:50:15
闇に喰われろの回復量がすげぇw
32. 名無しさん 2008/11/20(木) 15:29:44
通常技からD系だせますよ。必殺技でのキャンセルはわからん。
Dはダッシュでキャンセルできた。動けるまで少し時間がかかる。

6Dはジャンプキャンセル可能。

しゃがみDはよくわかんないけど結構当たってくれた。


あと足払いからダウン追い撃ちで昇竜が3段とも繋がった。
33. 名無しさん 2008/11/20(木) 15:47:59
開幕ガントレットハーデスはどうなった
34. 名無しさん 2008/11/20(木) 15:48:48
ttp://www14.atwiki.jp/ragunawiki
とりあえずキャラ別がなかったから設置

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年11月20日 15:53