14話ゼクロムvsガントル

羅針盤を平然と盗んだヤッピーに激怒をするリョウガ
そこは別に良いんだが、バーストハートに関する事では怒らないのが問題
中のポケモンはどうなっても良いけど、自分の物が盗まれると途端に激怒しだす性格らしい

ヤッピーを見つけ、顔面に膝をぶち込むリョウガ


{ヤナップはマスコット的な扱いを受けているのだが、それに酷似した人間の顔面を潰すのは版権元に失礼だと思わないのだろうか
しかも、直視できないほどにグロイ}口をガバッと開け、歯ももぎ飛んでいる顔のアップはやっぱりキツイ
無駄に歯が書き込まれているので、無駄に気持ち悪い

必死で言い訳をし始めるヤッピー、こんな屑子供向けじゃない


ヤッピー「違うんだよー!
これは、ほら…あれ…緊急避難!?
大事な光の羅針盤があのハリルに奪われないよう、一時的に避難しただけなんだよ!!」

この辺りは、ギャグ漫画でもよくあるやり取りなのだが既に序盤で人に重大な危害を加えたりしているので生々しくて笑いになっていない
むしろ、寒い

言いわけが成功して、微笑を浮かべるヤッピー・・・こいつ本物の屑だと思う


やっと出てくるレンド、この胸糞の悪いやり取りをしている間待っていたらしい
糞な特撮にありがちな「人が喋ってる時だけ、攻撃が止む」を守ってるな
どうでもいいが、股間に玉状の模様を持ってくるデザインはどうにかならんのかね

レンドの顔面をいきなり殴るリョウガ、なんだかレンドの顔に当たっている右手が人間サイズに縮んでいるような
同じコマの左手と比べると明らかに大きさが違う、中途半端にポケモンらしくしようとしたせいで弊害しか出ていない・・・
そもそも人間の顔を殴って無傷ってふざけている
結局は人間自体が強いだけじゃないか
ポケモンをネタにしてるのだから「皮膚の硬い部分に当てた」とか「能力を使って衝撃を逃がした」みたいな納得いく説明は欲しかった

なんだかんだで、強くなる為にレンドと合流する事になるのだがこの流れは特に大筋に関係なく終わる

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年11月04日 15:54
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。