返信元コメント
-
4.2.0目標はエンド(天空の塔のB1の先)に入るためにやること
入場するために魔王の杯と黒曜宝玉が必要
この2つを効率よく入手するためには深淵最深部までいかないといけない
深淵最深部にいくためにはマンドラゴラの抜け殻が2000個必要(らしい)
マンドラゴラを2000個持つためにはプレイヤーレベル上限151以上必要
レベル151になるためには新世界(αタウンの北側)に行かなければならない
新世界にいくためにはα特異点の因果律の聖杯を入手する必要がある(入場ごとに1個消費)
普通に因果律の聖杯を倒した時点では新世界の入り口の敵から一発もらっただけで死ぬ
レベル150上限を目指すために古の召喚地を目指す
深淵二層の滝からさらに→に進んだ広場の真ん中あたりに出る深淵を造りし悪魔をペットにする
深淵を造りし悪魔をペットにすると滝の裏側に黒曜石を捧げる祭壇が現れるのでここで黒曜石を捧げる
黒曜石を捧げると本来なら二層から三層に行くはずが古の召喚地に行ける
古の召喚地はマンドラゴラが215個ないとダメージを受けるため
まずは2層か3層でマンドラゴラを稼ぐ(10個で3層でのダメージがなくなる)
215個集まったら古の召喚地でレベル140前後まで転生を繰り返し上限を解放していく
古の召喚地は転生のためのレベルはあげられるが原住民はでない(3層まで)
途中で経験効率が悪くなってきたらマンドラゴラ稼ぎに戻る
深淵5層(マンドラゴラ549個)か深淵最深部(2000個)を目指すために
2層か3層でマンドラゴラを稼ぐ
2層広場で原住民を放置狩り
ブロッコリをドロップとリポップに最適効率で割り振り放置
4層まで手動周回
ブロッコリはドロップ全振り
3層でマンドラゴラ1個ドロップしたら4層でついでにドラゴンウルフ(運が良ければ闘志の宝玉がおちる)をたおして帰るを約1700回繰り返す(マンドラ所持上限まで)
歩数も稼げるのでおふぁーむに運が良ければブロッコリか四葉が生えるかも?
あとはどうにかしてレベルを150まで上げて新世界で上限解放をしてマンドラゴラを2000個集めきる
多分この時点では最深部に行っても一発で死ぬので
新世界で麒麟を倒してレベルを上げる
エンドに行くまでの道中が大体こんな感じ?ここまで行ってもまだエンドの入り口には立てないと思うけど
122.250.97.81