Q1 |
自 軍ラッシュエリアに「RS-089 レスキューファイター」がある状態で、「RS-052 爆竜トリケラトプス」の効果「超シールド進化」を発動させました。このとき、「RS-089 レスキューファイター」の効果「救護活動」で、その「RS-052 爆竜トリケラトプス」を自軍パワーゾーンに送ることはできますか? |
A1 |
いいえ、それはできません。「RS-052 爆竜トリケラトプス」の効果は「かわりに捨札にする」なので、「RS-052 爆竜トリケラトプス」自身は撃破扱いにならないためです。 |
Q2 |
敵 軍のラッシュエリアに「RS-089 レスキューファイター」がある状態で、「RS-182 ジャイアントローラー」で指定した自軍ユニットが、ワイルドビーストの敵軍Mユニットを撃破しました。そのとき、撃破されたユニットは敵軍パワーゾーンに ダメージとして置かれますか? |
A2 |
い いえ、撃破されたユニットはダメージにはならず、持ち主のパワーゾーンにオモテ向きに置かれます。「RS-182 ジャイアントローラー」の効果を実行するには「撃破されて捨札になったとき」という条件を満たす必要があるのに対し、「RS-089 レスキューファイター」の効果には「撃破されたとき捨札にするかわりに」とあります。つまり、撃破されたユニットは捨札を経由せずに持ち主のパワーゾーン に置かれてしまうため、「RS-182 ジャイアントローラー」の効果は適用されないということになります。 |
Q3 |
自軍ラッシュエリアに「RS-089 レスキューファイター」がある状態で、自軍「RS-039 守護獣プテラノドン」でアタックしたとき、相手の「RS-018 隠流忍術」で自軍「RS-089 レスキューファイター」と相撃ちにされました。この場合、「RS-039 守護獣プテラノドン」は、パワーゾーンに送られますか? |
A3 |
こ の場合は、正確にはターンプレイヤーが、捨札にするかパワーゾーンに送るかを選択できます。この場合の「RS-039 守護獣プテラノドン」と「RS-089 レスキューファイター」は、まず同タイミングでお互いに「撃破」扱いになります。その後、「撃破」となったユニットは、それぞれ捨札になりますが、同時に 条件を満たすなどして、まったく同タイミングで発動した効果などは、ターンプレイヤーが適用する順番を決めて処理しますので、先に「RS-039 守護獣プテラノドン」を捨札にすることにした場合は、「RS-089 レスキューファイター」の効果で、パワーゾーンに送ります。逆に、先に「RS-089 レスキューファイター」を捨札にした場合は、「RS-039 守護獣プテラノドン」も捨札になります。 |