ギラン円盤
※これはアタックされるとき
BP+5000される。
【ビークル射出】これを
ラッシュしたとき、自軍
パワーゾーンのオモテ向きのカードから、必要パワーの数字が4以下の、MユニットかSビークルのカードを1枚選んでもよい。そうしたとき、選んだカードを自軍
ラッシュエリアに出す。
呼ぶだけでいい。必要があれば全状況に対応する。戦闘支援とはそういうものだ。
カード評価
- 【ビークル射出】は追加条件やカテゴリを無視してビークルをラッシュできる。パワー4までという制限はあるが実質的にほとんどのSビークルをラッシュでき、Mユニットも選択な幅が広くて実用的な効果と言える。
- Mユニットを射出することが主な役割と言える。パワーゾーンにいった炎神や、他の色の優秀なMユニット、例えば守護獣プテラノドン、ダッシュレオン、ジェットファルコン、オロチといったものをラッシュすることが可能であるため、単純に打点を稼ぐパワーの電子星獣ドルに対しテクニカルなカードである。
- 一応アレを使えばさらに重いMユニットのラッシュも可能。
- ラッシュした後はナンバー稼ぎぐらいしかすることが無くなるのが難点。一応、呉越同舟と組み合わせることでJCが狙える。効果でもラッシュできるため相性が良いファイタージゲンの追加条件を満たすのに使うこともできる。
関連カード
コメント
- こいつでトライゴウラム呼べるのは強いよな -- 名無しさん (2009-09-27 11:22:30)
- トライゴウラムをタッチで入れておいて、パワーゾーンからこいつで直ラッシュってのはいいですね -- 名無しさん (2009-09-27 12:09:55)
- ミント使えば仕事が増える -- 名無しさん (2010-02-08 15:16:11)
- これの効果で折神呼び出してそのまま侍武装するのはどうかな? -- 名無しさん (2010-04-05 23:15:21)
- ↑梶木不可で兜と虎は防御時のみ高BPな所為でうま味が薄い。ちょっときついかな。 -- 名無しさん (2010-04-06 01:12:20)
最終更新:2020年05月13日 22:18