「機動戦士GUNDAM SEED―Revival―」@Wiki

『ソラ=ヒダカ』に関する過去ログ第1版まとめ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
215 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 02:05:24 ID:???
主人公の年齢14歳
外見、紅茶色の髪に蒼い目って感じになるのか?w


349 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 11:51:51 ID:???
俺としては、
シンの傍らで様々な出来事を経験して洗脳状態を脱し、
人としても成長して確固たる自分の考えを持った主人公が
最後の最後でラクスと対峙する、みたいなのいいとおもう。


489 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 16:45:40 ID:???
主人公は何歳ぐらいなんだ?


491 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 16:46:24 ID:???
489
女の子ってのは決まっているから
14~17ぐらいか?

492 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 16:46:30 ID:???
主人公の名前だけど、星(ステラ)と月(ルナ)に合わせて『太陽』を示す名前はどうだろうか?
ラテン語で太陽って何て言うんだろう?


493 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 16:47:34 ID:???
489
15歳以下だと思ってた
ラクスについても盲目というより、純粋に疑ってないイメージ


494 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 16:47:42 ID:???
ソルだったけ?ソラかな?


495 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 16:48:19 ID:???
492
ソール


497 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 16:49:09 ID:???
sol
ソラリスとか

500 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 16:51:49 ID:???
ソラ・ヒダカ


551 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 17:26:51 ID:???
みんな主人公に色恋はいらんとか言ってるが、
少しでも成長物語にしたいんなら重要な要素ではあるぞ?
もしくは誰かに憧れるとか。傍観だけでは淡々としている気がする。


553 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 17:28:54 ID:???
551
シンに対して淡い憧れ的なものならいいかもね。でもそれ以上はいい。


557 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 17:29:51 ID:???
シンやコニールに憧れるのは駄目か?
恋とかじゃなくて純粋に「心が強い人」に対する憧れ


569 535・547 sage 2005/09/28(水) 17:36:59 ID:???
年齢

シンは20歳ちょい超えぐらい(22~24)
主人公少女は、14~17ぐらい。
脇役兼少年主人公も同じぐらいでどう?


571 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 17:37:43 ID:???
とりあえず少女の年齢は15くらいでいいか?
子供過ぎず、大人すぎずって感じで。


572 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 17:37:55 ID:???
すっげーいい男だなシンw

主人公は天涯孤独の身で、だんだんとシンやコニールを兄や姉のように慕い憧れる、と


590 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 17:47:52 ID:???
主人公・少女…年齢15歳。父母がラクシズの逆鱗に触れたため、幼い頃ガルナハン

追放された。両親は既に亡くなっており、町外れの小さな家に暮らしていた。

偶然からシンと出会い、最初はラクスを信じれば故郷に戻れると思っていたが、徐々に

ラクシズによって完全に管理された世界に疑問を抱くようになる。

主人公・男…年齢は16歳。ガルナハンのレジスタンス組織に身を置く。

5年前キラがミネルバに奇襲をかけた際、タンホイザーの爆発に巻き込まれた父親は死亡。

その後の混乱で母親も失い、天涯孤独となった彼はガルナハンに流れ着き、コニールによって育てられた。

シンのことを父親から聞いており、彼に対して強い憧れを抱くと共に、父親を奪ったキラを憎んでいる。


以上妄想でした。 


954 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 21:47:01 ID:???
いつの間にか、スレ伸びたな;

ところで主人公がMS乗る、乗らないの決着はついた?
個人的には、タイトル名のガンダムがでるんなら、最後だけ、乗ってほしいな。
乗ってた、戦艦が落ちて、緊急避難的に便乗。そのまま、最終決戦に。
最後に少年が(乗るんだったよね?)ラクスの乗る戦艦に大出力のビーム砲の狙いを点ける時、そっと、手を添えて
「…私も、撃ちます!」

と、勝手に妄想。


956 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 21:51:22 ID:???
MSに乗るとしても、最後の最後、本当にラストの決戦の時に乗るかどうか?……ってとこだろう。
基本は乗らない線でいいんじゃないか?


972 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 22:03:13 ID:???
とりあえず主人公の少女・ヒダカ=ソラ(日高 空)は、最後までMSにも乗らないし
SEED因子もなし。ということで決定しました。


975 954 sage 2005/09/28(水) 22:13:29 ID:???
主人公をよく、ポケ戦のアルと同じに、て意見があるけど、背景が違うかな、と。
ポケ戦はアルの非日常ではあるけど、結局、日常の延長上で、あの後、アルは日常に戻ってる。
こちらでは、巻き込まれたにせよ、日常自体をぶち壊す、お話。
だから、最後の最後で、主人公には手を汚してほしい。
と、個人的意見。
勿論、反対意見も、どぞm(_ _)m


980 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 22:16:47 ID:???
手を汚すとかそういうのじゃなくて、
あくまで戦闘とは一線を引く立場がいいと思うんだが…


981 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 22:18:39 ID:???
975
主人公が手を下す前に、間違いなくシンがやっちゃうと思うけどな。
それに、手を汚すって誰を殺すんだ?
キラ、アスはまず無理だし、ムゥもキツイ。
ラクスでも刺し殺すのか?
無理やりそういうのを淹れる必要ないと思うがな。


985 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 22:21:34 ID:???
うーん…まあ0080と違うのは判ってるんだが
手を汚すだけが戦いじゃない…というかラクスとガチで戦うのか?少女

少女と表に表れないはずのラクスに出会うシーンがあればかっこいい
「あなたは…」
この女性は悪い人だ、シンと悲しみも知ってるはずなのに体が動かない
本当に、本当に美しい笑顔でその人は言った。
「わたしは ラクス・クラインですわ」


987 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 22:22:14 ID:???
そういや、少女の側には世界に敵対する理由があっても、
ラクシズ側には少女にちょっかい出す理由少ないんだよな……。

少女の血筋とかに何か背景つけたりするのは、やりすぎか……?


990 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 22:24:05 ID:???
ソラは普通の少女
これ絶対前提


991 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 22:24:36 ID:???
987
体制にはむかうゲリラ。しかも象徴的存在にまでなるなら、ソラはラクシズ的には始末すべき人間になるでしょ。
もちろん最初は相手にしないだろうけどさ。


993 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 22:26:00 ID:???
ごく普通の少女じゃなきゃな
けしてごく普通の腐女子じゃないからな


994 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 22:26:06 ID:???
特別な血筋とか、SEED因子の有無とか、そういう厨設定のオンパレードは本編で散々しただろう。
普通の少女の目線からシン達の戦いを見つめさせることに意味がある。


995 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 22:27:07 ID:???
ラクスとの対比として「傷つけない人間」は欲しい気もするね


996 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 22:27:25 ID:???
ん?ソラは象徴にまでなるのか?
それって既出だったっけ


997 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 22:27:33 ID:???
象徴的存在って、そんな話あったか?
ソラは普通の少女なんだろ。シャクティは普通の子ながら女王の娘だったけど

Wのリリーナは多分違う。政治の側に立つ人だし


998 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 22:28:21 ID:???
MS乗るのも最終話でシンと一緒に乗って
シン「引き金はお前が引け」
MS乗って引き金ひくぐらいでw


999 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 22:28:40 ID:???
象徴って話はないが

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー