返信元コメント
-
シャドーアーマーのヘッドパーツ(リサイクル研究所)を入手するために「ハイジャンプ」のパーツがあればいいと記入されてますが、「ハイジャンプ」は北極エリアの転送エリアにいるオオカミロボっぽいのを救出しないと取れないのですが、そこにいくのには長いトゲトラップがあるので、シャドーアーマーでしか行けないのではないかな(-_-;)
プレスを超えた後は、ウェポン「アイスバースト」を入手して、ブレードアーマーで、赤い海を越えていくのが一般的かと。
セントラルミュージアムを行って帰って、すぐにリサイクル研究所に戻ると、ステージを選ぶ時に赤くなっていて、(ナイトメア現象)グランドダッシュがないと壊せないブロックが出てきます。先に進めませんし、進めても、どうすればそのブロックの上に乗って遠くへ飛ぶ方法が見つかりません。
リサイクル研究所で、赤い海を渡る所に行くには、上からのプレスが来る場所を超える必要があるので、ランダムが強いセントラルミュージアムのステージで、右肩上がりの登り坂の3つ目の穴にいる救出ロボが「スピードムーブ」を持っているのを救出する事と
亀(レイニー・タートロイド)がいるイナミテンプルのステージで転送エリアの先にいる女性ロボが「ハイパーダッシュ」を持っているので救出してから2つのパーツを揃える方がいいと思います
レイニー・タートロイドは先に倒しておくと、シャドーアーマー(ボディ)を取った後にすぐに外に出る事が出来ます。ステージが暗くなりがちなので、レーダー研究所に行ってすぐ戻るだけで暗さは無くなります(ただ、Xやゼロの影が出るのでガードシェルを持っているのであれば使うと消すことが出来ます)
長文 失礼しました









2400:4150:3061:b300:b9fb:7a9f:c98c:4aff