きっさんらが
主な登場人物
最終更新:
rockshow
-
view
年齢等は2003年度誕生日を迎えた時の年齢
設定で決められていない人物の一部はデータ的にギリギリ変ではないように割り出しました
設定で決められていない人物の一部はデータ的にギリギリ変ではないように割り出しました
岡崎朋也18歳
主人公。舞台となる町の進学校に通う3年生。父親と二人暮らし。毎日のように学校を遅刻しているため、校内では不良として扱われている。進学もすでに諦めていて、受験勉強に勤しむクラスメイトたちを斜に見ている。
主人公。舞台となる町の進学校に通う3年生。父親と二人暮らし。毎日のように学校を遅刻しているため、校内では不良として扱われている。進学もすでに諦めていて、受験勉強に勤しむクラスメイトたちを斜に見ている。
古河渚19歳
主人公と同じ学校の3年生。
長期休学から復学を果たした日、校門へと続く長い坂の下で思い悩んでいるところ、主人公と出会う。学校ではたくさんの困難が待ち受けていたけど、主人公と共に頑張っていく。
12月24日生まれ、血液型A型、身長155cm、体重43kg。スリーサイズは上から80・55・81。
小学校1年の時に原因不明の病で倒れる。
↑アニメで10年ほど前とか行ってたから合ってる気がしたが、同じくアニメで幼稚園に渚を迎えに行く教師を辞めている早苗さんがいる。
主人公と同じ学校の3年生。
長期休学から復学を果たした日、校門へと続く長い坂の下で思い悩んでいるところ、主人公と出会う。学校ではたくさんの困難が待ち受けていたけど、主人公と共に頑張っていく。
12月24日生まれ、血液型A型、身長155cm、体重43kg。スリーサイズは上から80・55・81。
小学校1年の時に原因不明の病で倒れる。
↑アニメで10年ほど前とか行ってたから合ってる気がしたが、同じくアニメで幼稚園に渚を迎えに行く教師を辞めている早苗さんがいる。
藤林杏18歳
主人公と同じ学校の3年生。口が悪くおおざっぱな性格をしているけど、面倒見のいい女の子。隣のクラスで委員長をしている。2年の時は、主人公と同じクラスだった。
9月9日生まれのO型、身長160cm、体重46kg、スリーサイズは上から82・56・82。
主人公と同じ学校の3年生。口が悪くおおざっぱな性格をしているけど、面倒見のいい女の子。隣のクラスで委員長をしている。2年の時は、主人公と同じクラスだった。
9月9日生まれのO型、身長160cm、体重46kg、スリーサイズは上から82・56・82。
一ノ瀬ことみ18歳
主人公の同級生で、学年トップの秀才。でも、授業に出ずに図書室で本を読んでいることが多い。ちょっと浮世離れしていて、会話が噛み合わないこともある。
5月13日生まれ、身長160cm、体重48kg、血液型A型、スリーサイズは上から88・58・85
主人公の同級生で、学年トップの秀才。でも、授業に出ずに図書室で本を読んでいることが多い。ちょっと浮世離れしていて、会話が噛み合わないこともある。
5月13日生まれ、身長160cm、体重48kg、血液型A型、スリーサイズは上から88・58・85
坂上智代17歳
舞台となる学校に、この春から編入してきた2年生の女の子。この学校では隠しおおせているが、実は、男が束になってもかなわないぐらい喧嘩が強い。主人公からすると年下だが、ぜんぜん年下らしくない。
10月14日生まれのO型、身長161cm、体重47kgでスリーサイズは上から86・57・82。
舞台となる学校に、この春から編入してきた2年生の女の子。この学校では隠しおおせているが、実は、男が束になってもかなわないぐらい喧嘩が強い。主人公からすると年下だが、ぜんぜん年下らしくない。
10月14日生まれのO型、身長161cm、体重47kgでスリーサイズは上から86・57・82。
伊吹風子18歳
主人公の通う学校の1年生。いつもひとりで、ナイフ片手に木片を彫っている大人しい印象の女の子。出来上がった彫刻を、できるだけたくさんの人にプレゼントしたいと思っている。
7月20日生まれ、血液型B型、身長150cm、体重41kg、スリーサイズは上から78・54・79。
主人公の通う学校の1年生。いつもひとりで、ナイフ片手に木片を彫っている大人しい印象の女の子。出来上がった彫刻を、できるだけたくさんの人にプレゼントしたいと思っている。
7月20日生まれ、血液型B型、身長150cm、体重41kg、スリーサイズは上から78・54・79。
宮沢有紀寧17歳
忘れられた資料室に籠もっている2年生。学校のこと、町のことをよく知っている。とても礼儀正しく、主人公のことを先輩と呼ぶ(公式設定)……はずだったが、名前にさん付けで呼ぶ。
忘れられた資料室に籠もっている2年生。学校のこと、町のことをよく知っている。とても礼儀正しく、主人公のことを先輩と呼ぶ(公式設定)……はずだったが、名前にさん付けで呼ぶ。
藤林椋18歳
主人公と同じクラスの女の子。藤林 杏とは双子の姉妹。姉と違い、消極的で大人しいが、やっぱりクラス委員長をしている。占いが好きだけど、絶対に当たらない。
主人公と同じクラスの女の子。藤林 杏とは双子の姉妹。姉と違い、消極的で大人しいが、やっぱりクラス委員長をしている。占いが好きだけど、絶対に当たらない。
春原陽平18歳
主人公の悪友。
スポーツ推薦で入学してきたが、喧嘩をやらかして停学、そのまま退部に追い込まれる。それからは怠惰な学校生活を送ることに。主人公とは不良コンビとして有名。
主人公の悪友。
スポーツ推薦で入学してきたが、喧嘩をやらかして停学、そのまま退部に追い込まれる。それからは怠惰な学校生活を送ることに。主人公とは不良コンビとして有名。
相楽美佐枝25歳
春原が暮らしている学生寮の寮母。元気な姉御肌で、寮生たちのよき相談相手。学生時代は清楚な美少女だったらしい。
掻き集めた芳野のデータ(芳野を先輩と読んでいる)と相楽のデータから25歳とした。
春原が暮らしている学生寮の寮母。元気な姉御肌で、寮生たちのよき相談相手。学生時代は清楚な美少女だったらしい。
掻き集めた芳野のデータ(芳野を先輩と読んでいる)と相楽のデータから25歳とした。
古河秋生39歳
渚の父。妻の早苗と共にパン屋を自営。不良少年が更生しそこねて、そのまま大人になったような性格。でも、近所の人たちには好かれているらしい。暇を見つけては、近所の子供たちと野球をしている。
渚の父。妻の早苗と共にパン屋を自営。不良少年が更生しそこねて、そのまま大人になったような性格。でも、近所の人たちには好かれているらしい。暇を見つけては、近所の子供たちと野球をしている。
古河早苗38歳
渚の母。娘の渚と同じくらい子供っぽい性格で、泣き虫。パン屋の仕事を手伝う傍らで、小学生を集めて勉強を教えたりしている。
エロゲ的には変ではないが、出会って2ヶ月で子供を作るのはCLANNAD的にどうかと思ったため秋生の一つ年下とした。が、同い年ならギリギリ渚が幼稚園児でも設定がおかしくなくなるため秋生と同い年だと思われる。
渚の母。娘の渚と同じくらい子供っぽい性格で、泣き虫。パン屋の仕事を手伝う傍らで、小学生を集めて勉強を教えたりしている。
エロゲ的には変ではないが、出会って2ヶ月で子供を作るのはCLANNAD的にどうかと思ったため秋生の一つ年下とした。が、同い年ならギリギリ渚が幼稚園児でも設定がおかしくなくなるため秋生と同い年だと思われる。
伊吹公子31歳
風子の姉。三年前まで、同校で美術の教師をしていた。どんな人に対しても優しく接することができ、渚が学校で唯一慕っていた人物だった。
教員生活一年目に芳野祐介と出会ったとして、31歳とした。
風子の姉。三年前まで、同校で美術の教師をしていた。どんな人に対しても優しく接することができ、渚が学校で唯一慕っていた人物だった。
教員生活一年目に芳野祐介と出会ったとして、31歳とした。
幸村俊夫60歳
舞台となる学校に勤める教師で、1年の頃から主人公の面倒を見ている。公子さんの、教師時代の恩師でもある。
舞台となる学校に勤める教師で、1年の頃から主人公の面倒を見ている。公子さんの、教師時代の恩師でもある。
春原芽衣14歳
春原の妹。
利口でちゃっかりものだけど、本当は兄思いの女の子。田舎から兄の元を訪ねたため、新しいものを見ると目を輝かせる。
春原の妹。
利口でちゃっかりものだけど、本当は兄思いの女の子。田舎から兄の元を訪ねたため、新しいものを見ると目を輝かせる。
芳野祐介26歳
電気工の青年。
かつては音楽で飯を食っていたらしい。その時の癖が残っているのか、たまにロックな魂を叫ぶ。
掻き集めたデータより26歳とした
【光見守る坂道で:特別な夜】に登場する子供は当時5歳の芳野祐介とした。
電気工の青年。
かつては音楽で飯を食っていたらしい。その時の癖が残っているのか、たまにロックな魂を叫ぶ。
掻き集めたデータより26歳とした
【光見守る坂道で:特別な夜】に登場する子供は当時5歳の芳野祐介とした。
柊勝平19歳
神出鬼没の少年。町の至る所に現れる。本人曰く、人生の目標は「男らしく生きること」
12歳の時に施設に来た芳野祐介の言葉に感銘を受ける。
神出鬼没の少年。町の至る所に現れる。本人曰く、人生の目標は「男らしく生きること」
12歳の時に施設に来た芳野祐介の言葉に感銘を受ける。
岡崎直幸40歳
主人公の父親。
18歳で結婚。秋生と同い年or年下がなんか許せなかったので22歳で朋也誕生として40歳とした。
が、おそらく20歳で朋也誕生、現在38歳が正しいだろう
主人公の父親。
18歳で結婚。秋生と同い年or年下がなんか許せなかったので22歳で朋也誕生として40歳とした。
が、おそらく20歳で朋也誕生、現在38歳が正しいだろう
岡崎汐
2005年12月~2006年2月の間に生まれている。(後で調べてもっと範囲絞る)
岡崎朋也と渚の娘。
2005年12月~2006年2月の間に生まれている。(後で調べてもっと範囲絞る)
岡崎朋也と渚の娘。
宮沢和人享年20歳
宮沢有紀寧の兄。
生前の彼は智代のSSあのころの私にて登場。
専門学校に通いなおしている友人がいるという一点だけで享年20歳と設定…
宮沢有紀寧の兄。
生前の彼は智代のSSあのころの私にて登場。
専門学校に通いなおしている友人がいるという一点だけで享年20歳と設定…
冬木20歳
高3の時に、当時高2だった柊に間違って大会に出られてしまった人物。
2005年には看護師資格を持っており、病院で柊と再会した。
高3の時に、当時高2だった柊に間違って大会に出られてしまった人物。
2005年には看護師資格を持っており、病院で柊と再会した。