atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ロックマンX攻略まとめ @ Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ロックマンX攻略まとめ @ Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ロックマンX攻略まとめ @ Wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ロックマンX攻略まとめ @ Wiki
  • メタモル・モスミーノス

ロックマンX攻略まとめ @ Wiki

メタモル・モスミーノス

最終更新:2020年07月24日 16:45

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

変身条件

体力が1/3以下になる
スクラップを一定以上吸収
※スクラップ吸収で若干でかくなる

解説

このボスにはダッシュ撃ちが1ダメージしか入らない。

【変身前】
完全なるパターンボスで、スクラップ撒き散らし→回転体当たり→スクラップ吸引のループ。
どれも回避は難しいようで簡単。
こいつの撒き散らすスクラップは破壊でき、またチャージマグネットマインで吸い込む事も出来る。

【変身後】
往復体当たり+鱗粉→ビームの繰り返し。
パターンそのものは単調だが、体当たりのダメージが初期エックスのライフの半分(8ダメージ)とかなり痛いので、間違っても下手に動いて食らわないように。

弱点武器・・・ライジングバーナー
入手武器・・・スクラップシュート

攻撃方法


【変身前】
※全てスクラップ威力:2 本体接触威力:4
  • スクラップ撒き散らし
左右に揺れながらスクラップを撒き散らす。
処理落ちが起きることも手伝って回避はそれほど難しくない。

  • ダッシュスクラップ撒き散らし
無敵の回転体当たり。回避に専念。壁の上にいれば一切当たらない。

  • スクラップ吸収
必ず「本体と壁との距離が近い方」に回転するので、モスミーノス本体を飛び越えつつかわせるようになっている。
もちろん攻撃は通るので隙を見て攻撃。

【変身後】
  • 往復体当たり+燐粉
鱗粉威力:2 本体接触威力:8
鱗粉は地上の画面両端が安全地帯。
体当たりは、地上に居てもあまりにモスミーノスの高度が低くなりすぎるとたまに食らって大ダメージを貰うことがある。
ビームの後に適度にジャンプや壁蹴りで誘導し、高度を上げてやるといい。
エックスの上を取ろうと誘導してくる性質があり、天井まで登り切るとエックスの上を取れなくなるため、体当たりを繰り出さずゆっくりホバリングで追尾してくる。

  • ビーム
威力:2
予備動作があるので回避は難しくない。狙いもかなり適当で威力も低い。攻撃のチャンス。
地上の画面端で体当たりと鱗粉を避ける→ビームを撃つために足を止めたところを壁に登って攻撃&モスミーノスの誘導…の繰り返しで簡単に倒せる。

昇龍拳

開幕から格好の餌食。
成虫形態も飛んでる時は横に当たり判定が広く、ライフも減っているのでクリーンヒットさせる必要もない。
自信がなければビームを撃つために止まった時を狙う。
成虫形態はエックスの頭上に出現した後、エックスの向いてる方向に体当たりを繰り出す為、壁から2キャラ分くらい離れた位置で待ち、羽音が聞こえ始めるかどうかくらいのタイミングで壁に向かって繰り出すと出現した瞬間に殺せる。

RTA

無敵時間の切れるタイミングを計れるかどうか、そこだけ。
簑状態はラッシングバーナーのチャージ×3、通常弾×1。
成虫形態は画面スクロール前に先行して天井まで登ってチャージ→通常×2で終わり。
簑状態は必ず間に1発通常版を挟む。
無敵の回転体当たりを出す前に羽化させたいところ。

安定する手順は
開幕チャージバーナー
↓
右の壁に張り付く
↓
モスミーノスが右に振れる辺りで無敵時間が切れるので通常バーナー
↓
そのまま右から左へチャージバーナーを当てつつ、突進をキャンセルして被弾、即座にチャージ開始
↓
左の壁で待ちつつ溜まったらチャージバーナー

ほぼ完全なる覚えゲーで難易度は低い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「メタモル・モスミーノス」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ロックマンX攻略まとめ @ Wiki
記事メニュー
これから始める方へ

ロックマンX

▼ システム
├ アイテム
├ 武器
└ パスワード
▼ ステージ
├ OPステージ
├ アイシー・ペンギーゴ ステージ
├ スパーク・マンドリラー ステージ
├ アーマー・アルマージ ステージ
├ ランチャー・オクトパルド ステージ
├ ブーメル・クワンガー ステージ
├ スティング・カメリーオ ステージ
├ ストーム・イーグリード ステージ
├ バーニン・ナウマンダー ステージ
├ シグマのアジト1
├ シグマのアジト2
├ シグマのアジト3
└ シグマのアジト4

ロックマンX2

▼ システム
├ アイテム
└ 武器
▼ ステージ
├ OPステージ
├ ワイヤー・ヘチマール ステージ
├ ホイール・アリゲイツ ステージ
├ バブリー・クラブロス ステージ
├ フレイム・スタッガー ステージ
├ メタモル・モスミーノス ステージ
├ マグネ・ヒャクレッガー ステージ
├ クリスター・マイマイン ステージ
├ ソニック・オストリーグ ステージ
├ カウンターハンターステージ1
├ カウンターハンターステージ2
├ カウンターハンターステージ3
└ シグマステージ

ロックマンX3

▼ システム
├ アイテム
└ 武器
▼ ステージ
├ OPステージ
├ フローズン・バッファリオ ステージ
├ アシッド・シーフォース ステージ
├ スクリュー・マサイダー ステージ
├ エレキテル・ナマズロス ステージ
├ シザーズ・シュリンプァー ステージ
├ シャイニング・タイガード ステージ
├ グラビティー・ビートブード ステージ
├ エクスプローズ・ホーネック ステージ
├ ドップラーステージ1
├ ドップラーステージ2
├ ドップラーステージ3
└ ドップラーステージ4

ロックマンX4

▼ システム
├ アイテム
└ 武器
▼ ステージ
├ OPステージ
├ ウェブ・スパイダス ステージ
├ スプリット・マシュラーム ステージ
├ サイバー・クジャッカー ステージ
├ ストーム・フクロウル ステージ
├ マグマード・ドラグーン ステージ
├ フロスト・キバトドス ステージ
├ ジェット・スティングレン ステージ
├ スラッシュ・ビストレオ ステージ
├ スペースポート ステージ
├ ファイナルウェポン ステージ(前半)
└ ファイナルウェポン ステージ(後半)

ロックマンX5

▼ システム
├ アイテム
└ 武器
▼ ステージ
├ OPステージ
├ クレッセント・グリズリー ステージ
├ タイダル・マッコイーン ステージ
├ ボルト・クラーケン ステージ
├ シャイニング・ホタルニクス ステージ
├ ダーク・ネクロバット ステージ
├ スパイラル・ペガシオン ステージ
├ バーン・ディノレックス ステージ
├ スパイク・ローズレッド ステージ
└ ダイナモ攻略

ロックマンX6

▼ システム
├ アイテム
└ 武器
▼ ステージ
├ OPステージ
├ コマンダー・ヤンマーク ステージ
├ グランド・スカラビッチ ステージ
├ ブレイズ・ヒートニックス ステージ
├ ブリザード・ヴォルファング ステージ
├ レイニー・タートロイド ステージ
├ メタルシャーク・プレイヤー ステージ
├ シールドナー・シェルダン ステージ
├ インフィニティー・ミジニオン ステージ
├ 秘密研究所1 ステージ
├ 秘密研究所2 ステージ
└ ??????

ロックマンX7

▼ システム
├ アイテム
└ 武器
▼ ステージ
├ OPステージ
├ バニシング・ガンガルン ステージ
├ ソルジャー・ストンコング ステージ
├ トルネード・デボニオン ステージ
├ スプラッシュ・ウオフライ ステージ
├ フレイム・ハイエナード ステージ
├ ヘルライド・イノブスキー ステージ
├ スナイプ・アリクイック ステージ
└ ウィンド・カラスティング ステージ

ロックマンX8

▼ システム
├ アイテム
└ 武器
▼ ステージ

イレハン

▼ システム
▼ ステージ
記事メニュー2
操作
人気記事ランキング
  1. 武器@8
  2. スパーク・マンドリラー ステージ
  3. ボスパイダー
  4. メタルシャーク・プレイヤー ステージ
  5. パスワード@1
  6. サーゲスタンク
  7. マグネ・ヒャクレッガー ステージ
  8. マグネ・ヒャクレッガー
  9. ブレイズ・ヒートニックス ステージ
  10. カウンターハンターステージ2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1523日前

    武器@5
  • 1755日前

    メタモル・モスミーノス
  • 1755日前

    ゼロ@2
  • 1755日前

    マグネ・ヒャクレッガー
  • 1755日前

    バブリー・クラブロス
  • 1769日前

    バブリー・クラブロス ステージ
  • 1769日前

    ワイヤー・ヘチマール
  • 1769日前

    ホイール・アリゲイツ
  • 1779日前

    ソニック・オストリーグ
  • 1779日前

    クリスターマイマイン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 武器@8
  2. スパーク・マンドリラー ステージ
  3. ボスパイダー
  4. メタルシャーク・プレイヤー ステージ
  5. パスワード@1
  6. サーゲスタンク
  7. マグネ・ヒャクレッガー ステージ
  8. マグネ・ヒャクレッガー
  9. ブレイズ・ヒートニックス ステージ
  10. カウンターハンターステージ2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1523日前

    武器@5
  • 1755日前

    メタモル・モスミーノス
  • 1755日前

    ゼロ@2
  • 1755日前

    マグネ・ヒャクレッガー
  • 1755日前

    バブリー・クラブロス
  • 1769日前

    バブリー・クラブロス ステージ
  • 1769日前

    ワイヤー・ヘチマール
  • 1769日前

    ホイール・アリゲイツ
  • 1779日前

    ソニック・オストリーグ
  • 1779日前

    クリスターマイマイン
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 石川啄木 - アニヲタWiki(仮)
  3. バスク・オム - アニヲタWiki(仮)
  4. サイコガンダム - アニヲタWiki(仮)
  5. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 柳田 ライアン - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.