ゲーム詳細

探索編と試練編

探索編 試練編
アイテム持ち込み
死亡ペナルティ
途中帰還

操作説明

プレイヤーが行動するとモンスターも行動するターン制。
画面上部にはプレイヤーのレベル、次のレベルまでに必要な経験値、所持金(G, ゴールド)、現在の階層、現在のHP/最大HP、現在の空腹度/満腹、を表示。
アイテムの取得や攻撃などの情報が行動のたびに随時出現。
画面左下の矢印ボタンを押すと向きを変える。向いている方向を押す、または押し続けると移動。
攻撃、銃、アイテム投げは向いている方向に行う。
待機ボタン(矢印ボタンの中心)を押し続けると待機。待機中はターンが進む。
画面右下の虫眼鏡ボタンは足元を探索、銃ボタンは銃を撃つ、お金ボタンは所持アイテムを見る、剣ボタンは攻撃。

迷宮の基本

魔方陣を用いて次の層へ移動。
800ターンが経過するとフロアに多数の死神が出現。
最深部にはボスが出現し、ボスを倒すと迷宮踏破。
迷宮を踏破すると次の迷宮が出現(探索編のみ)。
AP(空腹度)は徐々に減り、1以上あるときはHPが徐々に回復、0になると1ターンにつきHPが1減少。
プレイヤーのHPが0になるとゲームオーバー。
ゲームオーバーになると持ち物がすべて消失、所持金半減、レベルが低下(探索編のみ)。

戦闘の基本

攻撃し、相手のHPを0にすると撃破。
まれに、急所にあたりダメージが増加、または攻撃を外す。
敵を撃破するとEXPを入手し、必要分たまるとレベルアップする。
レベルが上がるとHP, ATK, DEFが上昇。
各値は所持アイテムのページで確認可能。
ATKは剣、DEFは盾を装備すると上昇する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年09月02日 23:24