妖魔の楽園

基本情報

階層:66層

試練編初期ステータス

LV:138
最大HP:715
剣:毒剣(ATK:138)
盾:毒盾(DEF:138)
持ち物:32個

モンスター

モンスター 最大HP 攻撃 強点 弱点 ドロップ EXP 備考
純白の毛玉 172 [毒][惑][止][盲] G 273 モンスターだけを回復する技を持つ
疑念の瞳 160 [俊敏] 認知の書
忘却の書
全知の書
287 隣接した時に地図の消去をする技を使うことがある
隣接した時にアイテムをすべて忘却状態にする技を使うことがある
動の山 195 [土][盲] [土] 美味しい林檎 301 HPが減ると周りを巻き込む自爆攻撃あり
7Fあたりから出現
風説の怪物 197 [毒] [毒][止][盲] [惑] 骸盾 315 14Fあたりから出現
岩の巨人 205 [土] [火][土][急所] [水][風][俊敏] 山崩剣 329 出現時は眠った状態
銃による遠距離攻撃持ち
21Fあたりから出現
漆黒の毛玉 214 [堕] [毒][惑][止][盲] 999G 343 同じ部屋にいると闇風を出すことがある
闇風はマップに死神が出現するまでの時間を短縮する効果だと思われる
27Fあたりから出現
恨辛の瞳 210 [俊敏] ランダム 357 プレイヤーの現在HPの1割を削って回復する技を持つ
プレイヤーのAPを奪って回復する技を持つ
34Fあたりから出現
襲の山 250 [惑][盲] [火][土] 腐敗した林檎 371 体力が減ると周りを巻き込む自爆攻撃あり
41Fあたりから出現
伝説の怪物 239 [毒] [毒][止][盲] 骸盾 385 48Fあたりから出現
輝石の巨人 247 [水][土] [水][土][急所] [火][風][俊敏] 山崩剣 399 出現時はいつも眠った状態
銃による遠距離攻撃持ち
55Fあたりから最後まで出現
俯瞰の眼 1500 [火][水][風][土][窮地] 3500G 814 66階ボス(黒色の竜)
味方全員を回復する行動がある
ここのボスはそれぞれ銃による遠距離攻撃持ち&
強襲の翼 1650 [火][窮地] [水] 3500G 814 66階ボス(赤色の竜)
通常より強力な[絶]属性の攻撃をしてくることがある
複撃の爪 1200 [風][窮地] [土] 3500G 814 66階ボス(緑色の竜)
属性を付けて連続攻撃をしてくることがある
血啜の尾 1350 [土][窮地] [風] 3500G 814 66階ボス(茶色の竜)
APを吸い取って回復する技がある

ボス

竜4体に斜め4方向からそれぞれ1マス分開けて囲まれた状態でスタートする。
それぞれの竜は近づいて攻撃はもちろん、弾を撃って攻撃もしてくる。
竜を1体倒して残り3体になると、特殊技が解禁される。さらに数を減らすと、より特殊技の効果が上がる傾向がある。

ここのボスは1体もやられていない時のみ、それぞれ警戒で1ターン使うことがある。数が減るたびに特殊技は強くなる(技を使う時、残り3体→通常、残り2体→怒り狂いながら〜、残り1体→死に物狂いで〜となる)

俯瞰の眼(黒色の竜)は、味方全員のHPを回復する技を使う。残り数に応じて回復量が変化する。
竜が残り3体だと7%、残り2体だと14%になる。

強襲の翼(赤色の竜)は、通常より強めの単発[絶]属性攻撃で襲ってくることがある。

複撃の爪(緑色の竜)は、属性を付けて連続攻撃をしてくることがある。倒した竜の数+1の回数だけ連続攻撃をする。
連続攻撃の攻撃にダメージはないが状態異常にする効果も混ぜてくる。

血啜の尾(茶色の竜)は、
HPを吸い取ってその分だけ回復する技を使う。
APを吸い取って、吸い取ったAP×ボスの最大HPの10%のHPを回復する技を使う。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月15日 17:50