私はそなたが「合体しない」
と約束したから、
仲魔になったのだぞ!
そなた、私を裏切る気か!
 そうだ・・・・・①
 違う・・・・・・①
 (未選択)・・・①


①【そうだ】
よくも、ぬけぬけと言ったものだ!
約束というものをどう考えている?
 単なる口上・・・②
 大切なもの・・・②


②【単なる口上】
私はそなたの話術に
はまったと言うコトか…。
それが解った以上、
そなたの元にながいはできぬ。
私は失礼させてもらおう。
私が働いた分の金も頂いていくぞ!
[ナカマ]は
お金をうばって、逃げました。


②【大切なもの】
ならば、なぜ?
なぜ、このようなコトを
しようとするのだ?
私はそこまで役に立たなかったか?
答えてくれ!
 立った・・・・③
 立たない・・・③


③【立った】
それでは、私が必要無くなったのか?
それとも、新たな力を欲するのか?
 必要ない・・・・④
 力を欲する・・・④
 両方・・・・・・④


④【必要ない】
┣━━━━━━━<分岐>━━━━━━━┓
わかった…。私を合体させると良い。
新たな力となり、そなたを守ろう。
働けるだけ働かせておいて、
必要がなくなればポイッか…。
そなたの様なならず者は
一度、こらしめておかねばな!
[ナカマ]は
仲魔[ナカマ]をつれて、
逃げました。


④【力を欲する】
ならば、私を集中的に育てれば、
良いではないか!
そうすれば、更なる力を
得ることができるぞ!
どうだ? 合体をやめてくれるか?
 やめる・・・・⑤
 やめない・・・⑤


⑤【やめる】
では、この合体は中止だ!
あとは、私にかつやくの場を
作ってくれれば良いだけだ!
合体をやめました。


⑤【やめない】
しょせん、そなたもそんとくを重視する
人間か…。
それならば、私が仕える意味もない。
私は失礼させてもらおう!
[ナカマ]は逃げました。


④【両方】
わかった…。これも
いいタイミングなのかもしれぬ。
私を合体させて、
新たな力を得るが良い!


③【立たない】
そなたのペースに
私が追いつけなかったのか…。
しかし、それはそなたが、私に
かつやくの場を
くれなかったせいではないか。
それを私のせいにされても、こまる。
悪いが、私はぬけさせてもらおう。
では、失礼する…。
[ナカマ]は逃げました。


①【違う】
┣━━━━━━━<分岐>━━━━━━━┓
素直に間違えただけなのか? ならば、
合体はやめるのだな?
 はい・・・・⑥
 いいえ・・・⑥
だまれ! そなたの言い訳など
聞きたくない!
私は今までこのような者と
同行していたとは、はずかしい…。
そなたに同行する価値がないと
解った以上、私は同行できない。
失礼する!
私がかせいだ分の金は
もらっていくぞ
[ナカマ]は
お金をうばって、逃げました。


⑥【はい】
では、これは中止だ!
これからは気をつけてくれ…。
合体をやめました。


⑥【いいえ】
そなたは結局、なにが言いたいのだ?
私とそなたの会話が
まるでかみあっていない!
しょせん、そなたと私では水とあぶら。
まじりあうこと事態が
まちがいであったな…。
それでは失礼する…。
[ナカマ]は逃げました。


①【(未選択)】
おい、だまっていないで、何か言ったら
どうだ? 聞いているのか?
 聞いてる・・・・⑦
 聞いてない・・・⑦


⑦【聞いてる】
もう少し考えてくれ…。
お互い、時間を置いて話そう…。
合体をやめました。


⑦【聞いてない】
そなたと話をしても、ムダなようだ…。
私は失礼させてもらおう。
[ナカマ]は逃げました。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年08月07日 16:34