nのフィールド内のベリーベルが上にいる扉をくぐると、そこはロアーヌという町。
ステージの大まかな流れは、 カタリナカンパニーへ行く ⇒ カタリナとの会話イベント ⇒ 雛苺の夢の世界へ ⇒ ボス戦。
+
|
ゲームネタバレ |
鏡のある家から外へ出てすぐに会う男から、非常に ありがた~い忠告をいただくので、肝に銘じておこう。
|
雛苺の夢の世界は、一方通行ブロックや落とし穴、吹き抜けによって容易に攻略はできない。おまけに第2層は境界のないシームレスダンジョンになっているために錯覚を起こしやすい。迷ったと感じたら、第3層へわざと落ちてやり直そう。
第1層へ上る階段のすく北にある宝箱には、実質的な中ボスであるジャバウォックが隠れている。
+
|
vsジャバウォック |
ジャバウォック |
ステータス |
HP |
1300 |
SP |
0 |
攻撃力 |
170 |
防御力 |
110 |
精神力 |
50 |
敏捷性 |
50 |
使用スキル |
かみつき |
味方1人にダメージ |
悪夢の霧 |
味方全員に「毒」「魔封」「混乱」 |
|
獲得経験値 |
2250 |
獲得金額 |
2000万円 |
獲得アイテム |
竜の鱗 |
攻撃は1ターン2回。
複数のバッドステータス効果がある『悪魔の霧』がとにかく凶悪。倒せば『デスサイズ』が手に入る。この時点では相当強力な武器。
また、ドロップアイテムの竜の鱗はお金に余裕があれば 錬成でドラゴンシールドに代えてしまおう。
|
第4層へ下りると、周囲が一方通行ブロックに囲まれている。しかし、ダミーが隠されているので探し出そう。
第5層では、3つの一方通行ブロックのラインがある。一番下のラインに乗ると川の流れのじいさんと宝箱を取るには最初に戻ることが必要になるので要注意。
最下層へ下り、部屋番を倒して部屋へ入ると雛苺と柏葉巴の会話イベントが発生。巴に化けていたステージボス・夢魔と対決する。
+
|
vs夢魔 |
夢魔 |
ステータス |
HP |
2000 |
SP |
500 |
攻撃力 |
155 |
防御力 |
90 |
精神力 |
120 |
敏捷性 |
80 |
使用スキル |
五月雨斬り |
味方全員に斬撃属性ダメージ |
掴みかかる |
味方1人に「呪縛」 |
催眠術 |
味方全員に「睡眠」 |
ナイトメア |
味方全員に「魅了」 |
サクション |
味方全員のHPを小吸収 |
メガサクション |
味方全員のHPを中吸収。HPが少なくなると発動 |
|
獲得経験値 |
9000 |
獲得金額 |
5000万円 |
獲得アイテム |
気力の源、心の源 |
攻撃は1ターン2回。
『催眠術』や『ナイトメア』もそうだが、地味に厭らしいのが『五月雨斬り』。これが連発で決まってしまうと、パーティのLVが低い場合は1ターンで戦闘メンバー全員のHPを半分持っていかれてしまうので、体勢を立て直すのになかなか骨が折れる。また、HPが減ると全体吸収技の『メガサクション』を使ってくるので注意しよう。
物理攻撃ダメージがよく通るので、 金糸雀で夢魔の各種ステータスを下げておいてから、攻撃力の高いメンバーで攻めてゆこう。 銀様の『羽根の攻撃』なら1ターンで200程度のダメージが入る。
最後に、この戦闘では「雛苺が夢魔に止めを刺す」という演出が入っているため、雛苺は温存しておこう。投入の目安は夢魔が巴の幻影で揺さぶりをかけてきた時。
また、主人公の外見を巴にしている場合は、ここで雛苺との契約イベントが発生する。
|
夢魔を倒せばステージクリアとなり、雛苺とカタリナが正式に仲間になる。
最終更新:2011年03月25日 13:37