アイテム追加

アイテム追加 by Scientist

core149よりアイテムセレクタの実装に伴い、アイテムの追加には外部ツールを用います
ここではその手順を解説します

Tips:アイテムセレクタとは
全てのアイテムをピクチャ化して作られた独自メニューです
鍛冶システム、特殊メニュー、ピアス屋等のイベントで使用されています
アイテムには種別に倣った個別のアイコンが付与されます



1.アイテムの作成


ツクール2000のデータベース上にアイテムを追加します
今回は「1090番」に「チュートリアル剣」という武器を追加しました

種別欄の設定に応じてアイコンが設定されますが、
説明欄の先頭にサブ種別([○○])と書くことで、更に細かくアイコンを設定できます
武器だけは設定したほうが無難です

種別-サブ種別設定表
種別 サブ種別 アイコン
通常物品 "未指定"
換金 金塊
クリスタル
依頼
大事
ピアス ピアス
コイン
鍛冶 延べ棒
武器 "未指定" アイコンなし
格闘 パンチ
フレイル チェーンフレイル
鉄球 鉄球
短剣 短剣
鎖鎌
大剣 大剣
大斧
小剣 レイピア
"未指定"
弾薬箱
"未指定" ローブ
ローブ
"未指定"
装飾品 "未指定" 指輪
装飾 指輪
"未指定" 効果に応じて自動設定
HP回復 青い瓶
MP回復 緑の瓶
治療 注射器
"未指定"
強化
発光する剣
発光する盾
魔法陣
スイッチ "未指定" 使用回数に応じて自動設定(袋or∞マークの袋)
道具
無限 ∞マーク付きの袋
回復 注射器



2.アイテムのコピー


データベースの先頭のアイテム(0001乙女の秘密日誌)を選択し、
「複数コピー」を押下します


OKボタンを押下します



3.RyonaRPG_ItemDataConverterを使用


RyonaRPG_ItemDataConverter.7zを解凍、
解凍されたファイルからRyonaRPG_ItemDataConverter.exeを起動します


「コンバート開始」を押下します

            • (実行中)


コンバート完了



4.コモンイベントへ貼り付け


コモンイベントタブを選択


ツールの指示通り貼り付けを選択します
コモンイベント2001~2500がまとめて置き換えられます



5.画像の適用


RyonaRPG_ItemDataConverterのフォルダ内に「Picture」フォルダが生成されているためコピーします


RyonaRPGのフォルダ内に貼り付けします


すべて置き換えます

これでアイテム追加手順は完了です
アイテムの性能を変更した際も同様の手順を行ってください


鍛冶屋のメニューに表示されるようになりました

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年08月28日 23:52