魔法能力

名称:名前 進化段階:能力点500までは能力点50毎に1ランク上昇、それ以降は能力点100毎に1ランク上昇 
解説:進化段階における説明 詳しい解説:能力の詳細

+ 攻撃魔法
名称 進化段階 解説 詳しい解説
魔法属性:炎 能力÷10秒間、発生又は着弾地点に残るようになる 行使する魔法に炎の属性を持たせる。主に高熱源体をあやつる属性
更に高温の炎が出せる。温度は出せる範囲で調整できる
魔法属性:電撃 力点秒間電撃を放ち続ける事ができる。コレによってダメージが増える事はないが電撃によるマヒを誘発しやすくなる 電撃を放つ。電撃によって痺れさせる事ができる場合もある
電撃が接触したものが伝導体であれば、その物体が遮蔽とされない。防具が電気に対して抵抗のないものだった場合
その防具の防御力を使うことが出来ない
魔法属性:衝撃 命中した対象を吹き飛ばす 衝撃波を出す。単純な衝撃波だが、その分使いやすい
命中した相手を大きく吹き飛ばす
魔法属性:爆発
魔法属性:氷
魔法属性:貫通
魔法属性:空間侵食

+ 補助魔法
魔法属性:治癒 切り離された部分でも、切断部を引っ付けたまま治癒を行えば切断部がひっつく
ただし、完治するにはもっと治癒をかけるか、時間を置く必要がある
肉体的なダメージを打ち消す魔法。かけた箇所の怪我が治る
切り離された部分を再生することが出来る。ただし、再生速度はゆっくりなので失った部分が多い場合
治癒をかけ続けなければならない
魔法属性:強化 強化の持続時間が4時間になる 魔法をかけた部分を強化する。腕にかければ攻撃力が、胴体にかければ防御力があがる。ナニにかければ当然でかく硬くなる
強化の持続時間が8時間になる
魔法属性:解呪 事前にかけておくことによって能力点以下の魔法を打ち消す。効果時間は1時間。ただし、打ち消す魔法は選別できない 解呪 魔法を解除することが出来る魔法。解呪する魔法との対抗判定に勝利しないと効果が発揮されない
事前にかけておくことによって能力点以下の魔法を打ち消す。効果時間は2時間。ただし、打ち消す魔法は選別できない
魔法属性:障壁 障壁の同時設置数が1から2になる 魔法によって壁を作る。基本は設置だが接触で触れた所にバリアを作ると言う使い方もできる。ただし、一箇所にしか作れず次に作りたければ障壁を解除するか破壊される必要がある
障壁の設置数が2から3になる
魔法属性:睡眠 周りで物音がしても対象の睡眠時間が減るだけですむ 対象を眠らせることができる。ただし、周りで物音がすると目が覚めてしまう
魔法で眠らせられる時間は「能力点」分
効果時間が二倍になる
魔法属性:透明化

+ 魔法行使
魔法行使:投射 遮断されなければ魔法が貫通する。この効果は任意で使える 魔法を投射する。一点集中型。射程は「能力点m」
対象を追尾するようになる。ただし旋回半径はそこまで高くないので一回かわされると、まず当たらない
射程が倍になる
追尾能力が上がり、一回かわした程度では避けれなくなる
自分で誘導が出来るようになる。誘導できる時間は「能力点÷10」秒
魔法行使:放射 遮断されなければ魔法が貫通する。この効果は任意で使える 魔法を前方へ扇形に放射する。射程内にいる対象は無差別に効果を受ける
効果範囲内に居る対象から1体だけ効果から除外することが出来る
攻撃範囲が円になる。この効果は使わなくてもよい
この能力を使用した際、味方と認識していた対象を除外する。この効果は使わなくてもよい
この能力を使用した際、敵と認識していた対象を除外する。この効果は使わなくてもよい
魔法行使:設置 設置した瞬間には発動せず、何かが効果範囲に入った瞬間に発動する。自分で消さない限り設置してから消えるまで能力点分かかる その場に踏み込んだ対象に対して魔法の効果を及ぼす。範囲は半径能力点cm、持続時間は能力点秒
効果を半減させれば、効果時間を「能力点」分に伸ばすことが出来る
魔法行使:接触 使用した魔法属性の消耗が半分になる
この魔法判定に+10される
魔法行使:基点発生


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年11月21日 10:34