S60 3rd (N82) Wiki
自動起動設定ファイル
最終更新:
s603rd
-
view
自動起動設定ファイル(失敗)
携帯電話起動時に自動的に起動される、いわゆるスタートアップのファイルは
C:\Private\101f875a\startup
に格納されている。
UID毎にファイルが登録されており、バイナリファイルではあるものの、
手作り可能な様にみえるファイル内容だ。
ファイル名は以下になる。
[UID].dat
上記ファイルをバイナリエディタで見てみると各カラムは以下のようだ。
00 : 01固定
01 - 03 : 00固定
04 : ?
05 - : 起動するファイルのフルパス
04はファイルサイズ(起動ファイルのフルパス)によって変わるようで、
フルパスの文字数の1文字に対し4ビットとして計算した値を
16進数に変換した値が設定されているように見える。
正しい計算式は分からないが、いくつかのファイルで確かめたところ
上の計算式で算出した値と設定値は同じだった。
試しに何かを起動してみよう。
c:\sys\bin配下のexe形式のファイルで、且つexeの直接実行で
アプリケーションが起動されるファイルが対象となるであろうと考えて、
BestScreenSnap.exe
を生贄にしてみよう。
BestScreenSnapのUIDは2000A582なので、
[2000A582].dat
のファイル名で生成する。ファイルのパスは
c:\sys\bin\BestScreenSnap.exe
となり、29文字なので
29 * 4 = 116(10) = 74(16)
となる。
生成したファイルを、C:\Private\101f875a\startupにいれて
N82を再起動してみる。
起動されない。
ま、他におかしな現象は起きていないので、そのうち調べを
進めていく事にしよう。