【作品名】地獄少女
【ジャンル】アニメ
【名前】閻魔あい
【属性】地獄少女
【大きさ】13歳くらいの少女並み
【攻撃力】手から青いエネルギー波を放ち、寺の本堂を全焼させる爆発を起こせる。タメ1秒、射程は10mほど。
黒い炎状の衝撃波も使え、こちらは岩盤を砕く程度の威力で、タメは同じだが射程数十mで連射できる。
【防御力】壁をすり抜けられるので、物理攻撃無効状態になれる。タメは一瞬と思われる。
考え事をしていて無防備な状態で、超能力で壁に叩きつけられまくって服がボロボロになるが、
全くの無傷だった。よって、すり抜けなくてもかなりの防御力があると思われる。
また、人
ひとりを焼き尽くすほどと思われる超能力による炎攻撃が全く効かない。
【素早さ】10秒ほど(その場に居たキャラが台詞を喋ってる間)で空の彼方まで飛べる。
反応は運動神経の良い人間並み。
【特殊能力】死後の世界に送られても、地獄に完全にたどり着く前なら自力で現世に戻れる。
天国や地獄に直接送られた場合は戻れないと思われる。
地獄の幻…相手に、地獄で自分の体が焼き尽くされていく様などを五感で感じさせる。
発動は瞬時、射程は数mで時間は10秒足らずだが、その間は現実の出来事は認識できない。
空間転移…閉鎖空間でも移動中の空間内でも問題なく侵入できる。一瞬で可能。
異空間移動…異空間移動は他人を巻き込むことが可能で、特に動作は必要なく、
近くにいる相手ごと一瞬で異空間(夕暮れの里)に移動した。
移動中のバスごと移動したこともあり、しかも本人はバスの中にはいなかったので、
10mほどの射程があるものと思われる。
夕暮れの里から通常世界に移動する際は、どこでも好きな場所に移動できる。
夕暮れの里は常に夕暮れで、山や森などの自然が広がる中に一軒家があるだけの空間。
不可視状態…人には見えない状態になれる。恐らく一瞬で可能。
地獄流し…誰かの依頼によって、対象を地獄に流す能力。ここでは考慮しない。
【長所】物理無効あるいは不可視
【短所】地獄流しが使えない
【戦法】距離が10m以上なら異空間経由で背後から近づいて、以下なら即座に、相手ごと異空間移動して戻ってくる。
無理なら、不可視と高速飛行と異空間移動を駆使して背後から接近し地獄の幻を見せ、その間にタメて攻撃。
【備考】物理無効状態で参戦。不可視と同時に使った描写が見当たらないため物理無効のみ。
old
【作品名】地獄少女
【ジャンル】アニメ
【名前】閻魔あい
【属性】地獄少女
【大きさ】13歳くらいの少女並み
【攻撃力】手から黒い炎を放ち、寺の本堂を一撃で破壊可能
タメは1秒くらい、連発もでき、射程は数十mはある
タメなしで衝撃波を出して妖怪を吹っ飛ばすこともできる
【防御力】壁をすり抜けられるので、基本的には物理攻撃無効
超能力で壁に叩きつけられまくり、服がボロボロになっても本人は無傷だったことから、
(本人曰く、考え事をしてたらしい)すり抜けなくてもかなりの防御力があると思われる
人
ひとりを焼き尽くすほどと思われる超能力による炎攻撃が全く効かない
【素早さ】かなりの高速で飛行可能(数秒で空の彼方まで飛べる)
反応はイマイチ不明。強制的に高速で壁に叩きつけられ続けても考え事はできるが
【特殊能力】地獄流し…誰かの依頼によって、対象を地獄に流す能力。ここでは考慮しない
地獄流しの他に、空間転移及び異空間(夕暮れの里)への移動が可能
異空間移動は他人を巻き込むことが可能で、特に動作は必要なく、
近く(1メートルくらい)にいる相手ごと一瞬で移動した
【長所】物理無効
【短所】地獄流しが使えない
【戦法】高速飛行と異空間移動を駆使して相手の背後に移動しながらタメて炎攻撃
または異空間移動で相手に接近して夕暮れの里に強制移動させて自分だけ戻ってくる
【備考】物理無効状態で参戦
感情に任せて人を殺めると地獄に落ちるが、ここではそれを監視する人面蜘蛛がいないので考慮しない
参戦vol.2
vol.141
663格無しさん
2025/07/08(火) 19:14:28.18ID:PLxT7b91
(マッハ3対応の壁)から(超音速戦闘の壁)に 閻魔あい
物理無効なため
孫悟飯(超武闘伝2)〇物理無効勝ち
天野すみれ△
ウォルサム×因果律負け
ウォルサム>閻魔あい=天野すみれ>孫悟飯(超武闘伝2)
vol.15
444 :格無しさん:2008/05/31(土) 19:39:43
閻魔あいをあちこち修正
上がるかどうかわかんないけど、異空間送りの射程が伸びたのと
物理無効の代わりに不可視になったのがポイント…か?
446 :格無しさん:2008/05/31(土) 20:20:22
444 「透明なだけ」と「見えるけど物理無効」?
ありていに言って物理無効の方が強い予感。
448 :格無しさん:2008/05/31(土) 21:54:22
446
反応が高くないので、物理無効なだけだと魔法攻撃の類をもらってしまう
見えなければ広範囲攻撃以外は当たらないだろうと思って
473 名前:格無しさん 投稿日:2008/06/02(月) 07:45:51
444
指摘されたとおり物理無効の方が良さそう
あの辺り物理攻撃もちが多いし、また人外が混じってるので人間にしか効果がない不可視は危険
wikiも直してくる
499 :格無しさん:2008/06/03(火) 22:20:19
閻魔あい再考
vol.2
96 格無しさん sage 2007/07/20(金) 14:00:17
閻魔あい考察
×タケル 三種の神器負け
○ゴルゴ 異空間送り勝ち
○
もょもと 異空間送り勝ち
○
くにお 異空間送り勝ち
○
ルルーシュ 異空間送り勝ち
×
迷企バサラ 凍結負け
×フェイト ディストラクション負け
○
叶太輔 異空間送り勝ち
×
遠野志貴 直死負け
最終更新:2025年07月10日 00:05