松笛たか臣

【共通設定・世界観】
冥界の星:冥界の空においては、無数に存在する人々一人一人の心がそれぞれ無数の星として浮かんでいる。その心の星一つ一つの中には
(死という運命を持つ人間には簡単には触れることはできないが)誕生と消滅、老いた星が死に、新たな星が生まれるといったことが永劫に繰り返される永遠の流れが存在する。
星を覗くとその持ち主の物語などの一つが見えるが、その人間一人の思い出一つ(1シーン)を見ても視界に入りきらないほどの広さを持つ。冥界の星の一つ一つには、それらが永遠の流れとして詰まっている。
冥界の主によれば、この心は宇宙と同じく果てしなく深いという。
永遠の時間:過去から未来へと流れていく普通の時間を「日常の時間」と呼び、それとは別に過去や未来を超えて人の心に刻みつけられた特殊な時間を「永遠の時間」と呼ぶ。
永遠の時間の中では日常の時間では無くなったものも存在し続けており、人によっては永遠の時間を直接見る事も出来る。これは本人が死んだとしても残り続ける。
【作品名】 ディスコミュニケーション
【ジャンル】 摩訶不思議恋愛漫画
【名前】 松笛たか臣(タカは私造字、氵に篂)
【属性】 不思議な高校生
【大きさ】 冥界の星の十二倍ほどの身長を持つ男子高校生並み。
【攻撃力】 高さが松笛10人分程の石の巨人を破壊できる程度。触れずに物を動かせる。ライターと大量のお札、ハンマーを所持。
火弾:ライターの火の持つ浄化と破壊の力を増幅させて飛ばした弾丸。地面に身長の20倍ほどの穴をあけるビームを跳ね返したうえ、
直径が松笛の80倍程の巨大な岩の円盤を粉々に破壊した。火の力を増幅させて放つ攻撃なので同時に熱攻撃。
真言(マントラ):直径が松笛の10倍程の爆発を起こす。受けた不思議攻撃をワープさせられる相手に対して撃った時攻撃をワープすることが出来ずダメージを与えられた。
雷神(インドラ)の矢:地面に紋様を描き、そこから中空に撃ち出される矢。命中すると燃える。受けた相手が「この程度の雷電で」と言っているので電撃攻撃。例として自身より力が弱く、かつ重大なダメージを受けているときの戸川亜里香の雷神の矢が敵の攻撃とぶつかって自身の身長の5倍ほどの爆発を起こした。
また重ねた手のひらを前方に翳し、スライドさせることでエネルギー弾を飛ばすことが出来、真言が一切効かない相手を真っ二つに出来る。
それぞれの攻撃の射程は
エネルギー弾は身長の7,8倍。火弾は身長の十~二十倍くらいの距離。マントラは松笛2人分くらい、矢は5人分くらいの距離。
【特殊能力】欄の邪視の射程は頭一つ分くらいの距離。
【防御力】 世界の子宮の中で分解され、過去・現在・未来の全てにおいて消去されようとしたが、無事だった。
自身と同じ力を持つ存在の「真言」の爆発に直撃しても吹っ飛ばされた程度で問題無し。
見ると死ぬ「螺旋」を見たが無事だった。
全てを呑み込んで一つにする蛇の攻撃を受けても問題なく、対象と一体化し無とする両性具有神の攻撃を受けても問題ないため、取り込み耐性
三島燐子の見せる火の環の幻を見破れる→精神耐性×1
結界:結界を張ることで消滅・分解攻撃を消滅させることが出来る。死そのものであり、触れたものを消滅させる螺旋と直撃しても耐えられる。
【素早さ】 松笛の時間は常に「永遠の時間」であり、過去現在未来といった他者のそれとは違う時間軸の中に生きているため、時間無視。
【特殊能力】 不可視化:地面に紋様を書いてその中に入ることによって不可視になることが出来る。
邪視:大きさ相応の野球ボール大程度の物なら睨んだだけで動きを止められる。
幻体:対象に幻で自身の姿を見せ、位置などを誤認させられる。
鳥:力を分け与えた分身としての鳥を召喚可能。鳥は自らの姿を模り力を使う事も出来る。恐らく一体しか出せない。こちらは消滅耐性が無い模様。
催眠術:相手に袋を被せ、そこをハンマーで叩くことによって発動可能。相手の人格を一時的に望んだものに出来る。頭を殴って気絶させることで催眠術をかける方法もある。
世界移動:さまざまな儀式によって世界間を移動可能。
また、常人には見えない様々なものを見ることが出来る。不可視視認×1
【長所】 摩訶不思議恋愛漫画
【短所】 ジャンルがすごい勢いで変わるところ
【戦法】 通りそうなサイズなら雷神の矢で攻撃。大きければ火弾。以後は鳥を召喚、自らの姿を取らせ邪視と催眠を試させる。自身は射程ギリギリを保ちつつ火弾・真言・エネルギー弾等で攻撃。

参戦vol.119
修正vol.120
vol.121

62格無しさん2018/05/30(水) 01:16:42.18ID:kYa39crL
考察待ちの戸川亜里香を軽く再考察したけど、戦法の変更以外の点、耐性増加とかは余り影響なくて前スレ >>240 の考察結果とほぼ変わらなそうだったし
×→○虎(虚無戦記) 互いに極めて無し分け
だけ変更で位置は


で良いのかな

63622018/05/30(水) 01:18:02.78ID:kYa39crL
ミス、×→△ 虎(虚無戦記)
だわ。戦闘内容は変わらず。

65格無しさん2018/05/30(水) 08:43:27.84ID:lWn1l2Q3>>66
松笛たか臣もついでに
戸川亜里香と完全に互角
なので、暗黒惑星グランスフィア>松笛たか臣=戸川亜里香>神野陰之

66格無しさん2018/05/30(水) 09:31:20.11ID:pbtANNto
65
松笛たか臣は戸川と違って消滅耐性と取り込み耐性あるし、グランスフィアの闇に耐えて電撃勝ち出来るんじゃなかろうか。
グランスフィアは本体の大きさは惑星規模で電撃耐性もなく時間無視でもないからいけるように思う。

67格無しさん2018/05/30(水) 11:03:38.96ID:lWn1l2Q3
じゃあ
松笛たか臣>暗黒惑星グランスフィア>戸川亜里香>神野陰之、かな

vol.120

293格無しさん2018/05/06(日) 08:08:19.36ID:dQCkhrAd
昨日戦法の変更をした戸川亜里香とその影について、【防御力】に対象と一体化し無とする両性具有神の攻撃を受けた後戻ってくることが出来たので、取り込み耐性。また、両性具有神の見せる幻覚から抜け出したため、精神耐性×1
また松笛たか臣について、【攻撃力】の真言に「受けた不思議攻撃をワープさせられる相手に対して撃った時攻撃をワープすることが出来ずダメージを与えられた。」
雷神の矢に「例として自身より力が弱く、かつ重大なダメージを受けているときの戸川亜里香の雷神の矢が敵の攻撃とぶつかって相殺し、自身の身長の4~5倍の爆発を起こした。」
【防御力】に対象と一体化し無とする両性具有神の攻撃を受けても問題ないため、取り込み耐性
をそれぞれ追記したい。

307格無しさん2018/05/06(日) 21:30:04.24ID:tjFUJXHl
松笛たか臣修正、戦法変更。
【戦法】 通りそうなサイズなら雷神の矢で攻撃。大きければ火弾。以後は鳥を召喚、自らの姿を取らせ邪視と催眠を試させる。自身は射程ギリギリを保ちつつ火弾・真言・エネルギー弾等で攻撃。

vol.119

622格無しさん2018/04/03(火) 22:48:25.02ID:TcEz+a+v
あ、文字化けしてるやん……タカはさんずいの隣に竹冠に星。
それから、【特殊能力】欄に「常人には見ることが出来ない様々なものが見えるので、不可視視認」を追加。

623格無しさん2018/04/03(火) 22:50:03.92ID:iGplCnoT>>624
松笛、主人公だっけ?

624格無しさん2018/04/03(火) 23:23:02.59ID:TcEz+a+v
623
新装版しか持ってないけど、新装版3巻にある冥界編41話のアメイジングゾーンで高校生の松笛と戸川が主人公って書かれてるよ。
後、6巻(内宇宙編の巻)には精霊編を「主人公交代のシリーズ」「もう一人の主人公の登場」と書いてあるけど、精霊編最終話の扉絵には松笛と三島塔子2人とも主人公として書かれてる。
つまりやろうと思えば本シリーズだけで松笛と戸川とディスコミ世界での塔子の3人が参戦可能ってことになるな。塔子は冥界の恩恵得られないから人間大だけど……

625格無しさん2018/04/03(火) 23:34:55.68ID:1MEi0IIV>>626
そういや考察待ちにいるティティーだけど
能力的に0秒行動でありレナードの大きさを遥かに超える攻撃規模持ち、
全能を耐えて全能防御を突破できるから総合的に全能の壁上確定スペックじゃないか?

考察待ちの空きがほとんどないし
ティティーを「全能の壁考察待ち」に
移動させてもいいんじゃないかと思うんだが

621
火弾と真言と雷神の矢とエネルギー弾と邪視の射程が不明
あと邪視の「ボール大」ってバスケットボールと野球ボールでは
サイズが数倍違うから何の「ボール大」か書く必要があると思う

626格無しさん2018/04/03(火) 23:55:15.27ID:TcEz+a+v
625
そういやティティーのテンプレだけど、自由な世界改変って全能にならないかな?
あと、他のテンプレでは無効化能力って精神攻撃とか以外の無効化可能な特殊攻撃はは倍率関係なく表記されてるからそっちもそれに倣って変えるべきだろうか

エネルギー弾は身長の7,8倍はあると思う。火弾は身長の十~二十倍くらいの距離で撃ってた(遠近法で判りにくい)。マントラは松笛2人分くらい、矢は5人分くらいの距離はあったか。
邪視で止めてたボールは野球ボールだな

627格無しさん2018/04/04(水) 00:02:10.09ID:CqdF0+M/
ごめん邪視の射程書いてなかった。頭一つ分くらいの距離で止めてた。
最終更新:2022年04月04日 16:23