マントラ

【作品名】地底怪生物マントラ
【ジャンル】小説
【名前】マントラ
【属性】植物怪獣
【大きさ】地球の地下に広がっている3000kmのマントル層全域に広がる大きさの植物
【攻撃力】触手:地殻を貫いて地上に飛び出し高層ビルも巡洋艦も真っ二つにする威力
        射程は100km以上、速度はそれを数秒、自分の体の全方位から無数にできる

【防御力】100万気圧の圧力と3000℃の高温の中で進化してきたためそれ相応の防御を持つ
     ダイヤモンドの数十倍の硬さとゴムの柔軟性を併せ持ち、触手一本数十kmの長さでも500キロトンの原爆で無傷
     水爆の連続直撃して触手1,2本を破壊できる程度
     本体は上記触手の大きさ相応 触手を何本か破壊されても次から次へと新しいものを生やすため大丈夫
     放射性物質を栄養にしているため放射能にも強い
【素早さ】不動
     反応は常人並み
【特殊能力】人類が自分を効率よく破壊可能な高周波装置を開発したら一旦退いて南極の氷を融かし
      主要都市を水攻めするだけの知能がある

      怪物カブト虫:自身の体に巣くっている昆虫怪獣
             共生関係にあり、触手一本数十㎞範囲につき数万匹ほど居る
【長所】硬くて大きい、宇宙人から支給された対マントラ用の兵器を量産しても一時凌ぎにしかならなかった
【短所】本体は動かない、人類をあと一歩まで追い詰めたのに完全な偶然によって絶滅した

【名前】怪物カブト虫
【属性】昆虫怪獣
【大きさ】2mのカブト虫
【攻撃力】大きさ相応のカブト虫
     不可視熱線:角から発射する不可視の熱線、M50戦車(シャーマン戦車の改良版)を瞬時に融かす威力
           射程数百m、弾速はそれを一瞬、瞬間発動
【防御力】大きさ相応のカブト虫
【素早さ】大きさ相応のカブト虫
【特殊能力】油:体を覆う油、他の生物が少しでも浴びると数日の内に奇形化して理性を失う
【備考】マントラと共生関係にある怪昆虫
    マントラの樹液を提供されて生きており、マントラの敵対象を攻撃する兵隊アリの役割を持つ



vol.140
0128格無しさん
垢版 | 大砲
2024/07/04(木) 22:19:16.89ID:pR3VZOzy
マントラ再考察
日本列島ナマズの上位互換
悟空(超悟空伝) 素早さ分け
孫悟空(ドラゴンボールZ3) 触手勝ち
巨大両津勘吉 素早さ分け
竜魔人ダイ 触手勝ち
△ゼーガペイン、悟空(サイヤ人来襲) 耐久分け
ツィスカ 触手勝ち
主人公withソルジャーブレイド伝説の勇者 決め手なし
本州破壊の壁からは決め手なし
伝説の勇者=マントラ>ツィスカ

(省略)


vol.127

7 格無しさん2020/04/30(木) 01:05:18.31ID:lpr+8V2E

マントラ再考察 触手は3000km級の威力を持つものとする。
日本列島ナマズがいる範囲攻撃の壁上から見る。


×アクエリオンwith神城ゆるぎ・アポロ・シェリル 剣で薙ぎ払われて負け
はんたwithマウスアポロwithソーラーアクエリオン(ラノベ) 触手勝ち
シャーロック・シェリンフォード 超能力原理のバリアは破れない。大きさ分け
日本列島ナマズゴーゴーファイブwithブラックマックスビクトリーロボ 触手勝ち
ウルトラマン こちらの攻撃はかわされ、あちらの攻撃は耐えて分け
主人公(絶対ヒーロー改造計画) 触手勝ち
富士明子 こちらの攻撃はかわされ、あちらの攻撃は耐えて分け
主人公(不可思議なダンジョン2)狩人女(片道勇者) 触手勝ち
死なずの醍醐 殺し続けて勝ち
哀羽シュウ 落ちてきた人工衛星にどの程度の距離から反応したのか不明
○ミライ(ミライの行く先)~神道蔵人 触手勝ち
×タケシ・サワムラwithアレクシオン 光子魚雷負け
?霊 どの程度の大きさの対象に取りつけるのか不明
アーチャー女ヴァルトラウテ 触手勝ち


勝ち越せたので核無効の壁上を見る


レイヴンチームDwithダンクーガマックスゴッド 触手勝ち
コンバット越前 こちらの攻撃は透過され、あちらの攻撃は耐えて分け
×神名綾人with真聖ラーゼフォン 願い負け
○男(鉄男)~天海春香withインベル 触手勝ち
?劉鳳 結晶体の詳細不明


続きは今度やる


23 格無しさん2020/05/01(金) 22:40:36.06ID:Vy7JgBC9


マントラの考察の続き 島破壊の壁上を見る


ヴァンwithダン・オブ・サーズデイ こちらの攻撃は回避され、あちらの攻撃は耐えて分け
宮本不滅シロボン 触手勝ち
僕(モワイヤン・アージュ)  大きさ分け
デミトリ・マキシモフ 殺し続けて勝ち
○マナ 触手勝ち
×彼 大きさ負け 正直マントラの上位互換なので位置はもっと上かと
×金剛晃 殴られて負け
クルト飛田マコトwith衛宮まな  触手勝ち
ルーシー 指摘されてるので飛ばす
自機(タンクフォース) こちらの攻撃は回避され、あちらの攻撃は耐えて分け
山田正蔵 殺し続けて勝ち
日向忠 with GLORYアムロ・レイwithガンダム(小説)  触手勝ち
△閻魔大王パトルwith戦艦大和級~ライナルト・シュルツwithアヒル戦艦 こちらの攻撃は回避され、
           あちらの攻撃は耐えて分け
シルバー仮面ジャイアント 触手勝ち
×天谷吏人 翼負け
ウルトラセブン(SFC) 時間切れ勝ち


この上のヒーローには勝てないので、
位置は 閻魔大王パトルwith戦艦大和級=マントラ>アムロ・レイwithガンダム(小説)

それで前述通り彼はインド並の大きさだし、もっと位置上だと思う 



24 格無しさん2020/05/01(金) 22:41:22.94ID:uogP93V9

考察乙


vol.125


710格無しさん2019/09/18(水) 15:44:36.70ID:AhkDBWuY
マントラ
天谷吏人まで勝ってヒーローに負けるのでその下

794格無しさん2019/10/08(火) 18:12:02.96ID:7ToY+thj
兜甲児withマジンカイザー
前にもレスされたが40m光速反応で辺りは100m光速反応なんだからもっと上だろ

サムライ
自爆巻き込みの壁の連中とほぼ同等の攻防速なのにこの位置は有り得ない、もっと下

ジスタス-21
攻城兵器の壁を越えられないのにこの位置は有り得ない、こいつより早いヘリコプター(タイガーヘリ)=ヘリコプター(ツインイーグル)ランキング2なのでその辺り

ヨッシー(ヨッシーNEWアイランド)
ランキング2のヨッシー組と攻防速と違わんのにこの位置に居られるわけがない

マントラ
常人反応で移動不可の時点で引き分け連発、日本列島ナマズと同じぐらいの位置だろう

ウルティア・セレン
攻撃力が多少あるだけの39mの成人女性がこの位置は有り得ない、もっと下(ビル破壊の壁)辺りだろう

有動りりす
防御無視あるとはいえ50mの成人女性でしかないのにこの位置は有り得ない、もっと下(ビル破壊の壁)辺りだろう

主人公withセイバー
1mマッハ2ぐらいの反応でこの位置は有り得ない、(防御無視の壁)を超えられるかも分からないんだが

主人公(256F)
250m程の大きさで500m破壊攻防と言っても鍛えた人反応では(山破壊の壁)も超えられないんだが

アリア・フリューゲルwithマジーンタイガー
位置が高すぎる。攻防も低い上に、素早さが大きさ相応の鍛えた人並みでしかない攻城兵器の壁を越えられない

疾風真理
攻撃力が多少あるだけの38mの成人女性がこの位置は有り得ない、もっと下(ビル破壊の壁)辺りだろう

ミア
常人並みの素早さでしかなく、常時発動型の精神攻撃でもないのにこの位置は絶対におかしい、達人思考の壁を越えられない


マリオ(マリオカート8)
この程度の攻防で島村ジョーまで勝てるわけがない、山破壊の壁を超えられるかも不明

宮沢静虎
1m秒速600m反応でこの位置はありえないというかランキング2のマッハ10の壁も越えられないんだけど

源さくら
常人並みの素早さしかなく人並みの攻撃力とか達人思考の壁を越えられない

主人公(フロントライン)
3mマッハ2反応(超音速戦闘の壁)同攻防にして素早さも同じな奴等が固まってるからそこを越えられない

主人公機PlanetProtectorD3DX
惑星より小さい、木星型惑星の壁を越えられない
最終更新:2024年07月07日 05:14