【作品名】ハローワールド
【ジャンル】小説
【名前】友永和樹
【属性】アンドロイドの少年
【大きさ】少年並み 体重は200kg以上。
【攻撃力】
全力で殴れば、金属製の壁を軽くぶち抜くほどのパワーを持つ。
【防御力】
現在の体よりかなり性能の落ちる前回の体でも、
全身油まみれの状態で火をつけられ、エネルギースタンド(ガソリンスタンドみたいなの)の爆発に巻き込まれ、
ビルの外壁に激突しても、何とか行動する事が可能なくらい頑丈。
また、金属製の壁を軽くぶち抜く打撃にもある程度耐えられる。
現在は前回の体より段違いの性能となっている為、これ以上の頑丈さ。
自身の数倍の出力を持ち、タックルで人間の全身の骨を軽くバラバラに砕けるパワーを持つ人型
ロボットに
一方的に殴られてダウンしても、起きて行動可能。
その後腕や足、胴体に拳銃の弾丸が直撃してもまだまだ動き続けることができる。
しかしその後も立て続けに弾を受けすぎたため、流石に満身創痍になった。
【素早さ】
常人視認不可レベルで動き、数m程の距離で発射された銃弾を難なく避ける遥香の蹴りを避け、
次に繰り出されるパンチに対して両腕でガードできる反応。
人間一人抱えたまま数mジャンプ可能。
【特殊能力】
グローバルネットワークに接続する事で他の機械やネットワークに接続し、ハッキングすることが可能。
ただし、グローバルネットワークの存在しないフィールドでは使えないと思われるので考慮しない。
自身のプログラムには何重にもファイアーウォールを仕掛けていて、ハッキングからガードしている。
【長所】防御力と素早さはなかなかの物。
【短所】高レベルのハッキング能力が使えないのは痛いかも。ゲーム版の方がおそらく強くなる。
vol.141
427格無しさん
2025/04/25(金) 20:15:38.44ID:C6YgmhcI
(高速戦闘ロボットの壁)から(音速の壁)に 友永和樹
ガリアノス〇攻防勝ち
ジーク・ヴァールハイト×総合的に負け
スパイダーマンJ×総合的に負け
ジーク・ヴァールハイト>友永和樹>ガリアノス
vol.47
329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:54:29 ID:/QvL1mxr
Vault101の住人考察
10m/音速反応
音速移動
ロケラン攻防
50m/音速ごとに音速、射程数百mの飛び道具
(秒数的に放射能は音速の10/1=34m/s以上の速さなら玉を当ててから避けられる)
ってことで銃弾対応の壁の
大河内三郎の上位互換だが、そこより上の奴には当てられない。
大河内三郎=の連中も攻撃が当てられずに分け
きみ=ルウ>
緋村剣心=大河内三郎=
アリタ・フォーランド=Vault101の住人>ペケル=
クレア
仁岡隆志考察
少し防御高いだけで成人男性
反応成人男性翻弄レベル
数分で体力の限界で気絶
体力の限界のせいで究極化じゃないほうがマシなレベル
まあ作中最強状態だけど最強スレ的な最強状態ではないよね
ギャグだからその内強い描写でそうだが
数分あるので反応のおかげで刃物成人女性には勝てるか。
攻防底まで高くないので成人男性に時間切れ負けと考えると
俺(日本人間)から上全負け。万全な成人男性でないので壁下におく。
俺(日本人間)(成人男性の壁)>仁岡隆志>
濱中アイ=奈々=
暴走ナース
クッパ考察
50m亀。強い遠距離攻撃だし先に炎で。
巨大生物の壁から
×
上田虎之助 相手は(100/1.7)*(20 km/h)=326.797386m/s程度なので移動速で大幅に負けている。
壁下
△メタビー 50m爆風ほぼ無傷なので倒せない
○
ジョアンナ・ダーク 炎が等身大キャラからすると広範囲なので勝てるか。
○
腹黒主水之介助兵衛 長距離移動無し。防御に攻撃が勝る。炎勝ち
△
ロックマン 速い。分け
○
エステル・ブライト 射程的に攻撃当たる前に炎で勝ち
クッパがでかいのでメタビーを壁上に
上田虎之助>メタビー(ヒカル機)=クッパ(巨大生物の壁)>ジョアンナ・ダーク
友永和樹考察
数m銃弾反応。まあまあ高い防御。
○僕 反応上。パンチ勝ち
○
神崎・H・アリア 数m銃弾反応でいいなら反応互角。攻防的に勝てる。少なくとも負けない。
△
ヘルボーイ 少し防御強いか。8mなら反応上。分け
△
コンカー=百目鬼朝男 硬い。反応は上。分け
コンカー=百目鬼朝男>ヘルボーイ=友永和樹>神崎・H・アリア
最終更新:2025年04月27日 00:03