【作品名】英雄伝説 空の軌跡シリーズ
【ジャンル】ゲーム
【名前】エステル・ブライト
【属性】遊撃士
【大きさ】16歳の少女並み
【攻撃力】棒術具装備 アトミックミサイルを上回る威力、霧状の相手にも攻撃可能
真・旋風輪:その場で回転してつむじ風を起こす 射程・効果範囲は自分の周囲4m程度 消費CP20
タメはエステルと同等の反応の相手が行動する前に撃てる程度 威力は通常攻撃相応
真・捻糸棍:前方に直線状の衝撃波を放つ 射程30m前後 消費CP25
タメはエステルと同等の反応の相手が行動する前に撃てる程度 威力は通常攻撃相応
衝撃波の速さはエステルと同等の反応の相手に30m先から当てられる程度
【防御力】アトミックミサイルに5回以上耐える
3m程度の機械兵器を一撃で倒す冷気・雷に5回以上耐える
【素早さ】街に到着したら時間が経過する世界で街に行くまでの道で理論上無限に戦闘パートに入って戦えるため無限速
30mまでなら戦闘速度相応で移動可能
移動速度は狼から走って逃げられる程度
【特殊能力】戦術オーブメント:クオーツと呼ばれる結晶を嵌めることで様々な効果を引き起こす道具
下記「死の刃2」のクオーツを嵌めた状態で参戦
死の刃2:攻撃を命中させた相手を100%の確率で戦闘不能にする
(戦闘不能にするとクオーツが壊れてしまうため、1回限り)
人間、動植物、人外の魔獣、機械などに有効、耐性がなければ30mの大きさの相手にも有効
この効果は上記「真・旋風輪」や「真・捻糸棍」でも発動する
ダイアモンドダスト:不思議冷気で攻撃する魔法技 3m程度の機械兵器を一撃で倒す冷気、射程・範囲5m、その距離から同反応のキャラが避けられない 消費EP40
自身が1回行動する程度のためがいる
グラールロケット:毒、睡眠、混乱、凍結、石化、気絶、即死、麻痺、魔法封じなどを無効化するお守り
闘魂ベルト:技(クラフト)を使うための能力(CP)が自動上昇する道具、自身が一回行動するごとにCPが2上昇する
これにより「真・旋風輪」や「真・捻糸棍」を長期的に撃ち続けることが可能
【備考】アトミックミサイル:核による攻撃、爆発直径30mほど
CPは通常攻撃を行ったり、攻撃を受けると10程度上昇する、最大CP200、残りCP200、最大EP700程度
【長所】太陽の娘
【短所】幽霊や精神体とは戦ってない
【戦法】近距離では真・旋風輪 遠距離では真・捻糸棍やダイアモンドダスト
old
【作品名】英雄伝説 空の軌跡シリーズ
【ジャンル】ゲーム
【名前】エステル・ブライト
【属性】遊撃士
【大きさ】16歳の少女並み
【攻撃力】棒術具装備 30m程の爆発を起こす攻撃に耐える魔獣を撲殺できる
真・旋風輪:その場で回転してつむじ風を起こす 射程・効果範囲は自分の周囲4m程度
タメはエステルと同等の反応の相手が行動する前に撃てる程度 威力は通常攻撃相応
真・捻糸棍:前方に直線状の衝撃波を放つ 射程30m前後
タメはエステルと同等の反応の相手が行動する前に撃てる程度 威力は通常攻撃相応
衝撃波の速さはエステルと同等の反応の相手に当てられる程度
【防御力】30m程の爆発を起こす攻撃に耐える
【素早さ】10mほどの距離から撃たれた機械レーザーを発射後に回避できる
移動速度は10mほどの間合いを一瞬で詰められる奴と同等
【特殊能力】戦術オーブメント:クオーツと呼ばれる結晶を嵌めることで様々な効果を引き起こす道具
下記「死の刃2」のクオーツを嵌めた状態で参戦
死の刃2:攻撃を命中させた相手を100%の確率で戦闘不能にする
(戦闘不能にするとクオーツが壊れてしまうため、1回限り)
人間、動植物、人外の魔獣、機械などに有効
この効果は上記「真・旋風輪」や「真・捻糸棍」でも発動する
グラールロケット:毒、睡眠、混乱、凍結、石化、気絶、即死、技封じ、魔法封じなどを無効化するお守り
それぞれの効力は、3~4mほどの魔獣や機械にも効く程度のもの
闘魂ベルト:「真・旋風輪」や「真・捻糸棍」を使うための能力が自動上昇する道具
これにより「真・旋風輪」や「真・捻糸棍」を長期的に撃ち続けることが可能
【長所】死の刃2
【短所】幽霊や精神体とは戦ってない
【戦法】近距離では真・旋風輪 遠距離では真・捻糸棍
どちらでも1発目は死の刃2
さらにold
【作品名】英雄伝説 空の軌跡FC
【ジャンル】ゲーム
【名前】エステル・ブライト
【属性】遊撃士
【大きさ】16歳の少女並み
【攻撃力】棒術具装備 十数mの岩石を落とし十数mの爆発を起こす攻撃に耐える魔獣を撲殺できる
旋風輪:その場で回転してつむじ風を起こす 射程・効果範囲は自分の周囲数m程度
タメはエステルと同等の反応の相手が行動する前に撃てる程度 威力は通常攻撃より上
捻糸棍:前方に直線状の衝撃波を放つ 射程30m前後
タメはエステルと同等の反応の相手が行動する前に撃てる程度 威力は通常攻撃より上
【防御力】十数mの岩石を落とし十数mの爆発を起こす攻撃に耐える
【素早さ】7~8mほどの距離から撃たれた銃弾を発射後に棒術具で叩き落せる
移動速度は達人並み
【特殊能力】戦術オーブメント:クオーツと呼ばれる結晶を嵌めることで様々な効果を引き起こす道具
下記「死の刃2」のクオーツを嵌めた状態で参戦
死の刃2:攻撃を命中させた相手を100%の確率で戦闘不能にする
(戦闘不能にするとクオーツが壊れてしまうため、1回限り)
人間、動植物、人外の魔獣、機械などに有効
この効果は上記「旋風輪」や「捻糸棍」でも発動する
グラールロケット:毒、睡眠、混乱、凍結、石化、気絶、即死、技封じ、魔法封じなどを無効化するお守り
それぞれの効力は、3~4mほどの魔獣や機械にも効く程度のもの
闘魂ベルト:「旋風輪」や「捻糸棍」を使うための能力が自動上昇する道具
これにより「旋風輪」や「捻糸棍」を長期的に撃ち続けることが可能
【長所】死の刃2
【短所】幽霊や精神体とは戦ってない
【戦法】捻糸棍+死の刃2
即死しない相手にもひたすら捻糸棍
修正vol.132,vol.140 440
vol.140
0456格無しさん
垢版 | 大砲
2024/08/15(木) 16:15:19.35ID:HuVWAyHM
エステル・ブライト再考察
核攻防、無限速、初撃のみ即死効果あり
無限速の壁から
○ももたろ社長 ダジャレ耐えて真・捻糸棍勝ち
○
女勇者 真・捻糸棍勝ち
○ソロ 同上
△
クラウド・ストライフ 相打ち
○
ワルキューレ(ゲーム) 炎耐えて真・捻糸棍勝ち
○
船津東哉 視線耐えて真・捻糸棍勝ち
×
邪鬼王 長距離移動速度ないので取り込まれる
×
スーパーメカゴジラ 範囲攻撃負け
×
ウェンドリン 常時運命操作からの各種攻撃負け
vol.32
842 :格無しさん:2008/12/13(土) 16:36:59
エステル・ブライト再考
vol.24
417 :格無しさん:2008/10/14(火) 17:56:46
エステル・ブライト考察 捻糸棍の速度は衝撃波なんで音速ぐらい?
○○○ペケル~
大河内三郎 捻糸棍を当てられる
○
緋村剣心 捻糸棍を撃っても当たらないが相手の動きじたいは目で追えるので範囲攻撃の旋風輪なら当たる
△△ルウ、きみ 当てられない倒されない
△
ピポスネーク 麻酔銃では気絶しないが当たらない
△
藤宮紅葉 数mの短距離なら雷撃反応相応の動きなのでとても当てられない
×
NO.37564 蹴り殺される
×
村雨クナイ クナイが刺さり負け
ルウ=エステル・ブライト
最終更新:2024年08月17日 17:34