スパイダーマン

【備考】参戦しているスパイダーマンはいつものスーツではなく、アイアンマンの中の人であるトニー・スタークが開発した
アイアン・スパイダー・アーマーを着用している。

【作品名】Amazing Spider-man
【ジャンル】アメコミ
【名前】スパイダーマン
【属性】あなたの親愛なる隣人
【大きさ】身長178cm体重76kg
【攻撃力】ハルクを殴ってダメージを与えられたので、宇宙破壊クラスの打撃力を持つ
【防御力】ハルクの本気パンチに耐えて戦闘続行したので宇宙破壊クラスの衝撃に耐えられる。

各種の耐性……アーマーに装着された保護フィルターのおかげで、ウイルス、放射線、生物兵器、毒ガスなどの空気汚染を完全に無効化することが可能。
また水中での行動も可能となっている。
スーツ自体にもハッキングに対して強力なプロテクトが施され、コンピュータウイルスなどの攻撃も無効化する
エレクトロが全力で放った100万ボルトもの電流にも耐えて戦闘続行可能
寄生して意識を乗っ取ろうとするヴェノムの精神攻撃に耐えたので精神耐性×1
スコーピオンの猛毒にも耐えたので毒耐性を持つ
華氏1,000,000度(約摂氏555,538度)まで発生させられるヒューマントーチのブラストを受けても戦闘続行可能

超回復……骨を折られたり、戦闘不能になるほど痛めつけられても数時間程度で回復する。
毒や放射能で戦闘不能になっても回復できる。ただ視力を奪われた際は回復に1日かかった。
宇宙生存……サノスを倒すためにリビング・トリビューナルが全宇宙からヒーローを集めた際、平然と宇宙空間で戦闘していた
【素早さ】ハルク相手にスピードで攪乱して戦闘した為時間無視。またハルクとコンビで何回も戦闘している
【特殊能力】不可視化……アーマーの光学迷彩によって、周囲の景色と完全に同化し不可視化することが可能
電磁スペクトル……紫外線や赤外線を視認し相手の位置をつかむことが可能。なので熱を出す相手なら不可視でも見えると思われる。
スパイダーセンス……超感覚により自身に迫る危機が分かる。ただどんな攻撃か等は一切わからない(あくまで攻撃が来ることしかわからない)。


クモ糸……ウェブシューターからクモ糸を出せる。射程は自身の30倍程度か
一瞬で自身の3倍くらいでかい相手でもぐるぐる巻きにして、目や耳も覆い行動不能(全身をクモ糸でおおわれ一切動けない状態)にできる。クモ糸は自身にダメージを与えられる打撃を持つ相手や、
ヒューマン・トーチの炎でもちぎれないほど頑丈。
目も完全に覆えるので相手はこちらが一切見えない状態になると思われる。
【備考】ハルクと共に戦う~などはオンスロート(ヒーローズ・リターン)以降でも頻繁にあり、またスパイダーマン自身はオンスロートでは死亡していないため転生前後両方のハルクやその他アベンジャーズの能力は引用できる

【長所】まさかの不可視
【短所】原作でこんな戦法は絶対取らない
【戦法】不可視化した状態で参戦。初手クモ糸で相手を行動不能に追い込む
もし引きちぎられたらもう打つ手がないので逃げながら頑張る


参戦 vol.110
修正vol.115,116,135
vol.135
203 : カッツ ◆XksB4AwhxU sage 2021/09/08(水) 21:06:03
スパイダーマン再考察
宇宙破壊威力並の打撃に宇宙破壊防御
ウイルス、放射線、生物兵器(細菌?)、毒ガス、100万ボルトの電流、ハッキング、
精神耐性、毒、55万5538度までの熱、宇宙生存可能、これらに耐性有
自身を不可視化可能、時間無視、
生物等の熱を出す相手なら不可視でも視認可能
射程距離は自身の三十倍程(=約53.4m)のクモ糸は自身の三倍程(=5m34cm)なら瞬時に拘束する
宇宙破壊以上の攻撃力の相手、55万5538度の熱でも破壊出来ない
拘束すれば相手を目が見えなくすることが出来る

ご存じあなたの親愛なる友人。それなりに揃った性能だが、物理無効には対抗する手段が無い
クモ糸は全身を拘束出来れば宇宙破壊以上の攻撃力でも脱出できない扱いにする
戦法は不可視化した状態で参戦。クモ糸でがんじがらめにする、駄目だったら殴る
超次元の壁の上から見る
ハイイロスライムアメーバ 大きさ分け
×ヘリオン・B・ラスフォルト 糸引きちぎられて雲散霧消の太刀負け
△私(もどかしい世界の上で)>阿素湖 大きさ分け
九十九十九(舞城王太郎版) 拘束勝ち
高嶺悠人 不可視からの拘束勝ち
○アンリ・ド・マリニー 拘束勝ち
×ユッカ=ラーティカイネン 糸無効化されて時の格の差負け
○伏義 拘束勝ち
△or○メアリ・クラリッサ・クリスティ 黄金瞳でこちらを認識出来るならクモ糸と黒の剣能で相打ち分け、認識出来ないならクモ糸勝ち
(時間無視の壁)
×ニコラ・テスラ 範囲攻撃がないので大きさからの輝光なりし帝の一閃負け
クリストファー・タングラムwithクリスト・ミゥ 不可視からの拘束勝ち
沢田綱吉 零地点突破・初代エディションとクモ糸で相打ち分け
△お前(〜Wild Children)=I(TKGしか愛せない) 大きさ分け
ローザwith天使長クリオラ テンプレを見る限り、当たった時の最大範囲が島なので不可視からのクモ糸勝ち
阿修羅王 不可視からの拘束勝ち
不知火義一with一条雫 物理無効分け
空飛ぶスパゲッティ・モンスターわたし(墓石に、と彼女は言う)>あなた(星よりも、花よりも)=わたし(ダーリンハニィ スィートエモーション)>私(瞳の宇宙 〜Cosmos in my eyes〜)
大きさ分け
○ナツ 不可視からの拘束勝ち
七枷樹with七枷結衣 クモ糸と世界改変相打ち分け
シャリバン 不可視からの拘束勝ち
×守屋克基with未鱗 未鱗は座敷童、不思議存在なので熱探知できないか 
              あちらの攻撃は広範囲なので不可視でも関係無く放ってくるか 強化八坂瓊勾玉負け
GREY GOO 大きさ分け
ウォリー・ウエスト(フラッシュⅢ) 光を透過するので熱探知できないか あちらもこちらを認識出来ず分け
(超常時能力の壁)
黒神めだか 過負荷耐えて拘束勝ち
×周防達哉 糸引きちぎられて即死攻撃負け
×ラバン・シュリュズベリィwithアンブロシウス 大きさからの次元切断負け
×ライナー ・ヘルヴィルシャイン 糸引きちぎられて魔力風刃化負け
守屋克基with未鱗>スパイダーマン>シャリバン


155格無しさん2019/07/21(日) 23:15:41.89ID:ERAULdBx
アメコミで気になるのはバットマンの大きさがハルクと同等というとこからとってるけど、
これどのコミックからとってんだ?

156格無しさん2019/07/21(日) 23:36:35.80ID:ERAULdBx>>157
バットマンvsハルクってクロスオーバーコミックはあるけど、
これがでたの1981年だから、
DCの設定改変である1985年のクライシス以降の正史世界のバットマン及び
2000年代のNEW52シリーズのバットマンとは1981年のバットマンは基本設定が同じだけでほとんど別人だぞ

じゃあテンプレは1981年以前のバットマンかというと、テンプレの参考にしてるランタンをぶっ飛ばしたくだりがおかしい。
ランタンの攻防の起点であるスーパーボーイ・プライムは1985年以降のキャラで、
クライシスの作中でも1985以前のバットマンやランタンはプライムとはやりあってないし、
ランタンとプライムが戦ったのは後年のインフニティ・クライシスだから
プライム→ランタン→バットマンは繋げられないんじゃないの?
ランタンも1985のクライシス前後だと基本設定が同じだけで事実上別人だし

同様にレオナルド(タートルズ)もNEW52期のバットマンとのクロスだから
1981年版の設定であろう大きさや攻防を参照することはできないんじゃないのかな?

157格無しさん2019/07/21(日) 23:47:09.13ID:0PSupyjA>>158
156
大体正しいけどスーパーボーイ・プライムだけはクライシス以前のものから流用できるよ

あいつはクライシス以前の能力を持っているから強いって設定だし、実際クライシス以前の記憶を持ってる
設定改変を一切受けていない貴重なキャラ

158格無しさん2019/07/21(日) 23:55:02.95ID:ERAULdBx>>159
157
返答ありがと
一応プライム自体が設定改変受けてない設定で、現行のスーパーマンより強いまんまかつ記憶ある云々は知ってる
俺がいいたいのはプライムと戦ったのはクライシス後のランタン(ハル)で、
そのランタンをぶっ飛ばしたバットマンはクライシス後のバットマンだから
テンプレバットマンが1981年のハルクとのクロスの大きさなのに
攻防その他がクライシス後になっててごちゃ混ぜになってない?
それだったら大きさか攻防かを1981年代のシルバーエイジ設定描写にするか、
2000年以降のバットマンにするかしないといけないんじゃないかな、って

159格無しさん2019/07/22(月) 00:29:00.35ID:B3XJ2ILM>>160
158
たぶんプライム繋がりで持っていけると思うけどな

とりあえずプライムから大きさを取れる

160格無しさん2019/07/22(月) 00:59:41.18ID:GJLACxGE>>161
159
そっか、そっから持っていけないこともないか?
ただ俺はバットマンvsハルクは持ってないからわからんけど、
上記のコミックはバットマン及びハルクの正史世界の話なのかという問題はどうなん?
仮にバットマンがOKでもハルクの方もちょいちょい設定改変ある上に
ごめんマーベルはそこまで読み込んでないんだけど、
ハルクって原作でも怒りの度合いで体の大きさが変わる設定なかったっけ

161格無しさん2019/07/22(月) 01:14:55.19ID:B3XJ2ILM>>164
160
スパイディとかはあるけど、それ以外にはそういう大規模改変はなかったと思う

164格無しさん2019/07/22(月) 08:56:35.67ID:GJLACxGE
161
念の為に聞きたいけど、ハルクが隕石ぶっ飛ばしたのって
オンスロート以前?以後のどっちなのかな


227格無しさん2019/08/01(木) 07:41:10.84ID:NKMdEIMj
上の方でバットマンとハルクのテンプレに突っ込んだ者だけど、
結局バットマンの大きさの元である「バットマンvsハルク」はその出来事がバットマンで正史世界なのか
エルスワールド(並行世界)なのかと
同様にそのハルクが正史世界の出来事なのか、
ハルクにしたら隕石を破壊したのがオンスロートの前なのか後の出来事なのか
原文というか破壊した作品名なりが欲しいんだけど

315格無しさん2019/08/10(土) 18:51:41.33ID:OTBCkZVx>>318
307

227でアメコミにも突っ込みはいってるけど返答がない


318格無しさん2019/08/11(日) 00:17:53.42ID:NqXdRlqh>>327>>338
315
これだと
フェニックス
スーパーマン・プライム
ハルク
スパイダーマン
レオナルド(タートルズ)
が問題になるな

340格無しさん2019/08/11(日) 20:36:17.35ID:iBpRPbm4
318
ハルクの大きさから身長を取ってるバットマンも問題になるよ

342格無しさん2019/08/11(日) 20:40:25.24ID:iBpRPbm4
スワンプシングも抜けてた、あっちも身長をハルクを元にして取ってる

vol.116

66 :格無しさん:2017/07/02(日) 08:37:51.18 ID:QVqiRhgZ
スワンプシング考察
前位置から見る
ウアトゥ・ザ・ウォッチャー 物質変換勝ち
秋せつら 美貌効かない、物質変換勝ち
ドクターメフィスト 同上
キュアハートパルテノンモード 同上
〇キャロン(SF超伝説ラル) 同上
×白羽八重香 常時能力負け
湖(サイレント・レイク) 物質変換勝ち
アーサー・デントwith「黄金の心」号 遍在分け
×クトゥルー (クトゥルー神話大系) 石化負け
アイギス 物質変換勝ち
ゾフィー 同上
宇宙海月 時間無視分け
ペンドラゴンwithエクスカリバー 大きさ勝ち
ヴァリアント 物質変換勝ち
ケネス(ジュラハンター・ケネス) 大きさ分け
暗黒惑星グランスフィア 時間無視分け
小笠原周防 同上
×クリストフォロ 常時能力負け
無幻美勒 支配空間分け
×マコト 常時能力負け
△ペタ 時間無視分け
檜山夕姫 同上
×虎(虚無戦記) 支配空間負け

これ以上は無理

ケネス(ジュラハンター・ケネス)=スワンプシングヴァリアント

ドゥームズデイ考察
スワンプシングの勝つ相手には勝ち負ける相手には負ける
スワンプシングとは物質変換相打ちなので
ケネス(ジュラハンター・ケネス)=スワンプシングドゥームズデイ

スパイダーマン考察
スワンプシングの勝つ相手には勝ち負ける相手には負ける
スワンプシングとは物質変換相打ちでドゥームズデイとも毒パンチ相打ちなので
ケネス(ジュラハンター・ケネス)=スワンプシングドゥームズデイ=スパイダーマン

67 :格無しさん:2017/07/02(日) 08:39:18.63 ID:QVqiRhgZ
あとドゥーズデイとスパイダーマンはせつらとメフィストに負けるが位置は変わらない

68 :格無しさん:2017/07/02(日) 12:40:20.76 ID:EkN6xc5a
66-67
スパイダーマンは不可視化した状態で参戦だから
スワンプシングドゥームズデイはスパイダーマンに攻撃を当てられないと思う

69 :格無しさん:2017/07/02(日) 15:55:09.51 ID:VVq8/tt3
了解
その場合
ケネス(ジュラハンター・ケネス)=スパイダーマン>ドゥームズデイスワンプシング

70 :格無しさん:2017/07/02(日) 20:59:13.95 ID:o1rWEJEv
69
考察乙

vol.110

549 :格無しさん:2015/08/17(月) 21:15:02.20 ID:mZbQNvhj
479
今更だがそのスパイダーマンはピーター・パーカー名義で参戦してるスパイダーマンとは別キャラ?
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/276.html

(省略)

550 :格無しさん:2015/08/17(月) 21:35:06.40 ID:1Q13RJXB
549
ごめん、同一人物
でもピーターではわからん人もいると思うしスパイダーマンで参戦した方がいいと思う

591 :格無しさん:2015/08/22(土) 13:01:52.94 ID:p/aswmvx
スパイダーマン考察
宇宙破壊威力並の打撃に宇宙破壊防御
ウイルス、放射線、生物兵器(細菌?)、毒ガス、100万ボルトの電流、ハッキング、
精神防御、毒、55万5538度までの熱、宇宙、これらに耐性有
自身を不可視化可能、時間無視、
生物等の熱を出す相手なら不可視でも視認可能
射程距離は自身の三十倍程(=約53.4m)のクモ糸は自身の三倍程(=5m34cm)なら瞬時に拘束する
宇宙破壊以上の攻撃力の相手、55万5538度の熱でも破壊出来ない
拘束すれば相手を不可視に出来る

ご存じあなたの親愛なる友人。それなりに揃った性能だが、物理無効には対抗する手段が無い
クモ糸は全身を拘束出来れ宇宙破壊以上の攻撃力でも脱出できない扱いにする
戦法は不可視化した状態で参戦。クモ糸でがんじがらめにする、駄目だったら殴る
時間無視の壁の上から見る

△or○メアリ・クラリッサ・クリスティ 黄金瞳でこちらを認識出来るならクモ糸と黒の剣能で相打ち分け
                       認識出来ないならクモ糸勝ち
クリストファー・タングラムwithクリスト・ミゥ クモ糸勝ち
バットマン 音響装置とクモ糸で相打ち分け
沢田綱吉 零地点突破・初代エディションとクモ糸で相打ち分け
△I(TKGしか愛せない)~お前(~Wild Children) 時間無視分け
ドゥームズデイ クモ糸勝ち
星天公主アストレア あちらの攻撃は広範囲なので不可視でも関係無く放ってくるか クモ糸と雷で相打ち分け
ローザwith天使長クリオラ テンプレを見る限り、当たった時の最大範囲が島なので不可視からのクモ糸勝ち
アメリカ 時間無視分け
阿修羅王 クモ糸勝ち
不知火義一with一条雫空飛ぶスパゲッティ・モンスター  時間無視分け
私(墓標天球) クモ糸と宇宙消失分け
×守屋克基with未鱗 未鱗は座敷童、不思議存在なので熱探知できないか 
              あちらの攻撃は広範囲なので不可視でも関係無く放ってくるか 強化八坂瓊勾玉負け
GREY GOO 時間無視分け
ウォリー・ウエスト(フラッシュⅢ) 光を透過するので熱探知できないか あちらもこちらを認識出来ず分け

もう無理か なので
不知火義一with一条雫=スパイダーマン>阿修羅王
最終更新:2022年04月07日 18:45