【作品名】マリオ&ルイージRPGシリーズ
【ジャンル】ゲーム
【備考】ゲドンコ星人の持っている銃がレーザー兵器
【共通設定】
【初期のマリオと
ルイージの攻防速】
【攻撃力】ジャンプ一撃で、防御力欄以上の防御を持つ相手にダメージを与えられる威力
【防御力】百mはある飛行船が爆発した際の二百m以上の爆発の爆心地に居て、1㎞上空から流星になって地面に激突しても無傷
【素早さ】機械レーザー並みの速度で移動し続けられる
機械レーザー並みの速度の攻撃を10m先から放たれてから、ジャンプで避けたりハンマーで迎撃できる反応
【通常時のクッパ】
【属性】大魔王様、二足歩行する亀のような人の間違いなく人外、性別は雄
【大きさ】2m程の二足歩行する亀
【攻撃力】パンチ:一撃で初期のマリオと
ルイージのジャンプを何度やっても無傷な強度の3m程の岩を一撃で殴り壊せる威力を持つハンマーと同威力
3m程の岩が木っ端微塵になる破壊範囲
火炎:一撃で4m程の木二本を消滅させる威力の火炎
射程10m程度、弾速は機械レーザー以上、何度でも吐ける
【防御力】共通設定以上
自分の火炎攻撃並みの火力の炎攻撃をくらっても戦闘続行可能
【素早さ】機械レーザー並みの速度で移動し続けられる
機械レーザー並みの速度の攻撃を10m先から放たれてからパンチで迎撃や伏せて回避ができる反応
【特殊能力】水中でも呼吸しなくて平気で活動可能
【名前】クッパ
【属性】巨大化した大魔王様
【大きさ】50m
【攻撃力】パンチ:通常時のパンチが更に大きさ相応になった状態
なので、5km爆発を超える威力に加え、75mの破壊範囲
火炎:通常時の火炎が更に大きさ相応になった状態
射程と範囲は250m以上、弾速は機械レーザー以上、何度でも吐ける
【防御力】通常時のクッパが大きさ相応になった状態
自分のパンチ並みの威力の爆発をくらっても5発以上耐えて戦闘続行可能
内部で共通設定のキャラを一撃で倒すジャンプやハンマーの一撃を全部分に何回されても無傷、脳の部分でやられても無傷
地面に成人男性がめり込んで掘り進むという技を、自分の体の中の全部分でやられても平気、脳の部分でやられても大丈夫
【素早さ】通常のクッパが大きさ相応になった状態
【特殊能力】リトライクロック:戦闘に負けると自動的に戦闘開始時に時間が戻る(自分の意識だけは戻らない) 使い捨てだが9個所持
体の中に下記のエアプンとホリップーとカロリンが居る
エアプンとホリップーとカロリンの数は百体以上(倒しても倒しても無くならないぐらいに居る)
【名前】カロリン
【属性】モンスター
【大きさ】1m程の球体に手足が付いたような姿
【攻撃力】体当たり:一撃で共通設定のキャラを倒せる
【防御力】共通設定以上
【素早さ】共通設定並みの移動速度で、共通設定並みの反応相手にターン制バトルが成り立つ反応
【名前】ホリップー
【属性】モンスター
【大きさ】1m程の小人
【攻撃力】金棒殴り:一撃で共通設定のキャラを倒せる
衝撃波:金棒で地面を殴り、前方に衝撃波を出す、一撃で共通設定のキャラを倒せる
射程10m程度、弾速は機械レーザー並み、何発でも発射できる
【防御力】共通設定以上
【素早さ】共通設定並みの移動速度で、共通設定並みの反応相手にターン制バトルが成り立つ反応
【名前】エアプン
【属性】モンスター
【大きさ】1m程の球体
【攻撃力】エネルギー球:一撃で共通設定のキャラを倒せる
射程10m程度、弾速は機械レーザー並み、何発でも発射できる
【防御力】共通設定以上
【素早さ】共通設定並みの移動速度で、共通設定並みの反応相手にターン制バトルが成り立つ反応
同速で飛行もできる
vol.120修正
vol.139
273格無しさん2023/03/13(月) 21:38:50.48ID:AxuybZ1K
クッパ再考察
50mサイズの亀のような人外+5.8km破壊以上の攻防75m破壊範囲+射程範囲250mの光速50倍以上の速度の火炎放射+反応は光速10分の1(マッハ88000)、戦闘速度光速の10倍+相応の熱耐性+戦闘敗北でも9回までやり直し可能
大きさもあって攻防範囲もそこそこ、反応もある、戦法は初手は火炎放射、負けた場合も勝てそうならやり直して攻撃
同シリーズの
巨大ルイージwithマリオから見ていく
もういいか、位置は
アダム(デュアルプリズム)=クッパ>
大門大
vol.47
329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:54:29 ID:/QvL1mxr
Vault101の住人考察
10m/音速反応
音速移動
ロケラン攻防
50m/音速ごとに音速、射程数百mの飛び道具
(秒数的に放射能は音速の10/1=34m/s以上の速さなら玉を当ててから避けられる)
仁岡隆志考察
少し防御高いだけで成人男性
反応成人男性翻弄レベル
数分で体力の限界で気絶
体力の限界のせいで究極化じゃないほうがマシなレベル
まあ作中最強状態だけど最強スレ的な最強状態ではないよね
ギャグだからその内強い描写でそうだが
数分あるので反応のおかげで刃物成人女性には勝てるか。
攻防底まで高くないので成人男性に時間切れ負けと考えると
俺(日本人間)から上全負け。万全な成人男性でないので壁下におく。
俺(日本人間)(成人男性の壁)>仁岡隆志>濱中アイ=奈々=
暴走ナース
クッパ考察
50m亀。強い遠距離攻撃だし先に炎で。
巨大生物の壁から
×
上田虎之助 相手は(100/1.7)*(20 km/h)=326.797386m/s程度なので移動速で大幅に負けている。
壁下
△メタビー 50m爆風ほぼ無傷なので倒せない
○
ジョアンナ・ダーク 炎が等身大キャラからすると広範囲なので勝てるか。
○
腹黒主水之介助兵衛 長距離移動無し。防御に攻撃が勝る。炎勝ち
△
ロックマン 速い。分け
○
エステル・ブライト 射程的に攻撃当たる前に炎で勝ち
クッパがでかいのでメタビーを壁上に
上田虎之助>メタビー(ヒカル機)=クッパ(巨大生物の壁)>
ジョアンナ・ダーク
最終更新:2023年03月16日 21:29