vol.70
151 :格無しさん:2012/03/29(木) 16:42:51.28 ID:Pi1rXVww
まどか防御修正
PSP版でちまちま出たものを追加
あと今のだとちょっとごちゃついて見づらいかもと思ったので作品別に並べてみる
【作中での不思議攻撃】
■アニメ
魔力属性が付加された武器(2話:
巴マミ)
人間をボールに変える能力(5話:落書きの魔女の使い魔)
長時間聞いてると魂の抜かれる曲(9話:人魚の魔女の使い魔)
地球ごとすべての生命を吸い上げる能力(10話:救済の魔女)
時間停止魔法(10話:
暁美ほむら)
つかんだ相手の体を石のように重くする能力(11話:ワルプルギスの夜の使い魔)
穢れの浄化による消滅(12話:
鹿目まどか)
思念体への直接干渉(12話:暁美ほむら)
謎レーザー(12話:魔獣)
■小説版
コンクリートを燃やす炎(小説版:ワルプルギスの夜)
■魔法少女かずみ☆マギカ
人間を異形化させる魔法(1巻など:杏里あいり)
相手を吸収する能力(1巻:コールサイン・プロローグ)
相手の情報や弱点を読み取る魔法(1巻など:御崎海香)
超低温魔法(2巻:双樹ルカ)
超高温魔法(2巻:双樹あやせ)
超低温と超高温による反作用エネルギーの爆発(2巻:双樹あやせ・ルカ)
物質を再編成する魔法(2巻:神那ニコ)
相手の行動を操作した魔法(2巻:神那ニコ)
■魔法少女おりこ☆マギカ
触れたものを消滅させた血(1巻:趣の魔女・シズル)
速度低下魔法(1巻など:呉キリカ)
未来予知(1巻など:
美国織莉子)
謎球体による攻撃(2巻など:美国織莉子)
■モバゲー
雷系魔法(モバゲー内イベント『虚ろな人魚姫』:
クレア)
音系魔法(モバゲー内イベント『虚ろな人魚姫』:ひより)
152 :格無しさん:2012/03/29(木) 16:43:07.50 ID:Pi1rXVww
■魔法少女まどか☆マギカポータブル
周囲の敵を浄化し消滅させる技(救済する白き光:鹿目まどか)
睡眠効果のある音波攻撃(美樹さやか:ローレライの旋律)
相手を吹き飛ばす技(影の魔女の手下 など)
道具を盗む技(落書きの魔女の手下 など)
HPを吸収する技(芸術家の魔女の手下 など)
MPを吸収する技(舞台装置の魔女の手下 アカハナ など)
ステータスを吸収する技(武旦の魔女の手下 など)
レベルを吸収する技(武旦の魔女の手下 など)
各種状態異常
異常回復(行動するたびに勝手にMPを大量消費してHPを大幅回復する)
ソウルジェム紛失(ソウルジェムが吹き飛ばされて行動できなくなる)
精神汚染(MPが徐々に減る)
狂化(勝手に攻撃しだす、実質操作不能)
人間不信(味方と交代できなくなる)
幻覚(ランダムで勝手に行動を起こす、実質操作不能)
バインド(相手を動けなくする)
毒(行動のたびにHPが減る)
睡眠(行動できなくなる)
倍速(通常の二倍速で行動できる)
鈍速(行動回数が半分になる)
攻撃不能(攻撃が出来なくなる)
■いくつかの作品に登場する不思議攻撃
なんでも願いをかなえる力(作品全般:キュウべえとの契約)
魔女の口付けによる支配(魔女全般)
魔法での結界(作品全般:巴マミ 佐倉杏子 暁美ほむら 御崎海香&牧カオル 杏里あいり など)
魔力によって生み出された武器(魔法少女全般)
不思議爆発(:佐倉杏子 魔法少女かずみ☆マギカ:かずみ、杏里あいり 美樹さやかの裏設定 など)
睡眠魔法(ドラマCD『Memories of you』:巴マミ)
幻覚魔法(佐倉杏子の裏設定 ドラマCD:『フェアウェル・ストーリー』佐倉杏子、牛みたいな角頭の魔女)
■設定のみのものなど
人間の感情を吸い上げ廃人にする魔法(魔獣)
また
時間も空間もあまり関係のない人(DVD6巻のオーディオコメンタリー:脚本家の発言)
時間と空間と因果を超越している(構成案での設定)
とのことなので時間や空間、因果に関する攻撃も効かないだろうと思われる
153 :格無しさん:2012/03/29(木) 16:43:51.05 ID:Pi1rXVww
【耐性簡易まとめ】
不思議効果付属武器
物質変換
魂吸引
魂、物理吸引
時間停止
重量増加?
消滅
物理無効に干渉可能な攻撃
レーザー
炎(コンクリート燃やす温度)
異形化
吸収
弱点解析
超低温
超高温
反作用爆発
物質変換
行動操作(精神攻撃?)
消滅
速度低下(時間操作?)
未来予知
不思議攻撃
154 :格無しさん:2012/03/29(木) 16:44:10.98 ID:Pi1rXVww
簡易続き
雷
音系魔法
消滅
吹き飛ばし
盗み
HPドレイン
MPドレイン
ステータスドレイン
レベルドレイン
異常回復
ソウルジェム紛失(落とさなくなる)
精神汚染(精神系?)
狂化(精神系?)
人間不信(精神系?)
幻覚(人外に効く)
バインド
毒
睡眠
倍速
鈍速(時間操作原理もあり)
攻撃不能
任意全能
支配(精神攻撃)
結界
不思議原理で生成された武器
爆発
睡眠
幻覚
感情吸い上げ(精神攻撃?)
時間
空間
因果
157 :格無しさん:2012/03/29(木) 23:08:18.07 ID:npEdoFrJ
155
どうでもいいけどアルティメットだからUWだな
これはひどい
176 :格無しさん:2012/04/02(月) 22:57:24.01 ID:o8gVyj2g
魔法少女まどかオンラインの世界観は
『“まどか”が別次元の存在になったそれとは別の時間軸』
と書かれてるんだけど
『あらゆる時間軸、あらゆる平行世界』でコトワリになった鹿目まどかの考察内容は修正しないといけないの?
177 :格無しさん:2012/04/02(月) 23:24:08.90 ID:4q3VarU9
本編時間軸とは別の存在ってだけでしょ
178 :格無しさん:2012/04/02(月) 23:31:54.42 ID:RVIgA8+U
176
いや、全然。今の作品スレのまどかの世界観だがすごいごった煮
むしろオンラインについてはそれを世界観が繋がってるソースにして強化できる
ついでだから作品スレでいじった世界観持ってくるね
【作品ごとの世界観のつながり】
・漫画版
この漫画版を書いた作者が「いわゆる2つの平行世界のようなものだと思って頂ければ良いのではないでしょうか。」
と発言しているため繋がっているものと思われる
・小説版
公式サイトでの「アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』のまどか視点」とあるので繋がっているものとする
ただしアニメ版と同一世界扱いとなる
・魔法少女おりこ☆マギカ
『ほむらが体験したループの一つ』という説明があるので繋がっている
・魔法少女かずみ☆マギカ
この漫画を描いた作者が、設定はアニメ版と同じという趣旨の回答をしているため設定は流用可
それに加えマミやキュウべえなども登場しているため繋がっているだろう
・モバゲー
「世界観をそのままに再現!」とあるので共通だろう
・魔法少女まどか☆マギカポータブル
「アニメの脚本を手がけた脚本化がアニメで描かれた世界の再現にむけて徹底監修」
「アニメでは描かれなかったエピソードや異なる視点からの物語描写」などとあるため繋がっていると考えていいだろう
179 :格無しさん:2012/04/02(月) 23:33:10.92 ID:clYyM2wz
176
考察内容を修正するって具体的にどんな普通に修正するんだ?
180 :格無しさん:2012/04/02(月) 23:37:33.78 ID:clYyM2wz
考察内容を修正するって具体的にどんな風に修正するんだ?
だった
181 :格無しさん:2012/04/02(月) 23:48:59.94 ID:bzwbiN3T
「別次元の存在になって支配した時間軸たち・とは別の時間軸の物語」じゃなくて
「別次元の存在になるに至った時間軸・とは別の時間軸の物語」だろ
182 :格無しさん:2012/04/02(月) 23:56:32.47 ID:RVIgA8+U
【各作品世界観】
まず前提としてアニメも漫画もPSPも虚淵の書いた「虚淵脚本」をベースに作ってある
だから少なくとも虚淵が関わっているものはこの決定稿設定が使える、虚淵の発言についても同様
まどかの全能範囲については決定稿本に「普遍の存在になった」という設定があるため世界観相応まで広がる
・決定稿
無限の時空を転戦して超進化を遂げた
無限の闇を漂っている
・アニメ版+小説版
無限の時空(多分決定稿と被る)
無限の時間軸
白の無限世界
白空間の中のマミの部屋
まどかのスカート
・漫画版
特になし、決定稿準拠可能
・PSP
特になし、決定稿準拠可能
・おりこ、かずみ
おりこは確実にアニメの枠に入る
かずみは不明だがとりあえずこの中に
・モバゲー
虚淵関わってるかわからないから微妙 繋がってはいるだろうが
これらで
アニメ+漫画+PSP+モバゲーで世界観は
一次多元×2+一次多元+一次多元+単一宇宙 から一次多元×4+単一宇宙×3
この世界観に無限の空間が白空間×1の黒空間×3だからこれらをプラスすると
(一次多元×4+単一宇宙×3)+(一次多元×4+単一宇宙×3)×4で
合計で
一次多元宇宙×20+単一宇宙×15
あとやっとPSPでの防御無視技を持ってこれるようにまとめられたので攻撃追加
【攻撃力】浄化:対象を浄化し消滅させる。射程距離は相手に触れるか触れないかくらいの距離(12話での描写)
木製っぽい車輪の使い魔や金属とかがついた使い魔も丸ごと消滅させた(PSP版で描写)
消滅範囲は人くらいは消滅させられるくらいの大きさ相応はあるだろう
この攻撃で消滅できなかった相手は攻撃不能状態になる(PSP版での描写)
この状態は相手への攻撃だけではなく自身や味方への補助なども不可能になる
PSPのまどかの技をアニメに流用しているのでは?ということについては【浄化について】参照
【浄化について】
PSP版でのまどかの技「救済する白き光」は『敵を浄化し消滅させる技』という説明がある
アニメではまどかはソウルジェムの穢れのみを浄化している描写しか無いが
消滅原理が「浄化」なため直接相手を浄化すれば同じように消滅させられると思われる
【戦法】全知で相手に合わせてハイパーまどかビームor浄化
倒せないなら浄化連発で相手を攻撃不能にし続ける
186 :格無しさん:2012/04/03(火) 02:40:56.39 ID:GDjNjXd6
まどかの攻撃修正したから総当りやろうと思うんだけど全能の壁で今やらなきゃいけないことってなんかある?
トランスリアルが物理無効に物質崩壊銃効きそうに無い(化学兵器なのはおそらく確定なんで物理無効に効かない)ってのと覇吐の修正くらい?
覇吐が修正されるまで少し待ったほうがいいだろうか
187 :格無しさん:2012/04/03(火) 03:08:57.14 ID:upOGiBnN
質問なんだけどまどマギの世界観ってアニメの多元世界があって
その内の平行世界として漫画、PSP、モバゲーの世界が存在するんじゃないの?
それだと世界観は別に大きくならないよね?
俺が勘違いしてるならすまない
188 :格無しさん:2012/04/03(火) 03:45:01.08 ID:GDjNjXd6
187
上でオンラインの話題が出ているがアニメまどかの願いが行き届いていない時間軸もある
189 :格無しさん:2012/04/03(火) 04:03:59.28 ID:rewRcluu
それだと願いが行き届いてない時間軸・平行世界がそれぞれ無限個あるって設定がないと増えないし
結局全能範囲は一次多元止まりじゃね
190 :格無しさん:2012/04/03(火) 04:23:26.98 ID:ZHombZ8E
別に無限個あってもなくても別に時間軸だとわかってるなら増やすこと自体は無問題でしょ
なんで無限個なかったら世界観に追加できないことになる
一次多元×nにはできんけど
個人的には普遍の存在というだけで全能範囲にしてるのが気になる
願いが届いてないなら干渉できてないってことなんだから全能範囲にはならんでしょ
191 :格無しさん:2012/04/03(火) 04:29:05.28 ID:rewRcluu
190
ああうん、>>182みたいに増えないってね
普通に願いが届いてないなら全能範囲は無理だろ
そもそもオンラインの文言は「まどかが神に至った時間軸Aと別の時間軸x」ってことだろうし
願いが届いてない時間軸なんてないと思うけど
192 :格無しさん:2012/04/03(火) 04:47:19.00 ID:ZHombZ8E
別に世界観自体は増やすことはできるだろ
まどかは一次多元規模で干渉しててそんなまどかですら干渉できてない(願いが届いていない)時間軸っていうか世界があるならその世界は一次多元とは別に存在してる世界だということだろうから一次多元以上に増やすことは可能
けど干渉できてないのにそれまで全能範囲に含めてるのは俺も変だと思うが
193 :格無しさん:2012/04/03(火) 05:28:45.39 ID:rewRcluu
いやだから、>>182みたいに世界観を多元で複数増やすことはできないし
できたとしても全能範囲には含めないだろうし
そもそも願いが届いてない時間軸なんてなくね?ってね
分かりにくてすまんね
194 :格無しさん:2012/04/03(火) 05:35:10.14 ID:ZHombZ8E
ああそういうことね
196 :格無しさん:2012/04/03(火) 12:07:36.95 ID:l3UK2pDb
願いが届いてない時間軸ってのは作品スレで議論されてたたアニメのまどかは漫画版の世界をカバーしてないってところからの解釈だろう
ただカバーしてないことを根拠にアニメの多元とは別の宇宙だということにしてるのが漫画やゲームのまどかなのに
普遍的であることから干渉できることにしてしまったらその根拠が崩れてしまうと思う
198 :格無しさん:2012/04/03(火) 15:17:33.20 ID:GDjNjXd6
190
世界全てに存在してるって設定があるなら世界観相応に存在してるだろうしさすがに存在している場所に干渉できないとかは無いだろうに
193
一人のまどかが無限の平行世界を救済したならまどかが複数いるならその分無限は増えるだろ
196
矛盾が起きたら最大値
199 :格無しさん:2012/04/03(火) 15:26:00.07 ID:AHkg07FK
198
矛盾と言うよりただ都合よく拡大解釈してるだけにも見えるけどね
普遍も虚淵が直接脚本書いたアニメに対して言ってるのなら矛盾なんてないし
200 :格無しさん:2012/04/03(火) 15:44:26.50 ID:RJu6cmVa
拡大解釈とか言い出したら最強スレの根幹が
ところでブレインワールド=想像の世界=その世界観に存在する人間の数に等しい数の宇宙って解釈取ってる作品が
いくつかあるけど、それ「ブレーンワールド(泡世界or膜宇宙)」の間違いじゃないの?ってのがちらほら
201 :格無しさん:2012/04/03(火) 16:29:22.10 ID:rewRcluu
198
無限の平行世界Aを救済したアルティメットまどかAが現在参戦してるまどか
仮にまどかAの願いが届かない無限の平行世界Bというものがあって、それを救済したアルティメットまどかBがいたとしてもそれは別存在のまどかだろ
アルティメットまどかA=アルティメットまどかBなら、アルティメットまどかAの願いが平行世界Bに届いてないなんて理屈は通らない
202 :格無しさん:2012/04/03(火) 17:04:41.09 ID:GDjNjXd6
201
基本は前者の考え
まどかマギカの世界観は全体でアニメ版+漫画版+PSP+ほか となってる
んで決定稿本の「普遍の存在になった」って設定、これは「宇宙や世界の全体に関していえること」だそうな
だから世界全体までまどかは存在していることになる、矛盾は最大値で
いつかのウルトラの
バキューモンみたいな感じに近いかな
203 :格無しさん:2012/04/03(火) 17:07:54.89 ID:rewRcluu
矛盾したら最大値ってのは、干渉できない領域があるとも世界観総てに干渉できるとも取れる場合に、有利な方をとれるってだけ
まどかが干渉できない領域があるとも取れるから世界観を広げ、まどかは世界観総てに干渉できるとも取れるからそこへも干渉できるなんてのは矛盾以前に論理として破綻してる
干渉できるが干渉できない領域なんてさすがに無茶すぎ
205 :格無しさん:2012/04/03(火) 19:02:35.91 ID:GDjNjXd6
203
まどか一人が無限の世界を浄化した、描写や話の流れから別世界の別人と判断する
一人ひとりが無限の世界を浄化したから三人で無限の世界が三つ
この時点で他のまどかの無限の世界に干渉できるかはわからん、出来るとも出来ないとも
そこに定稿の普遍設定使って世界観規模まで範囲を広げたって事になるわけだ
別に干渉できるできないうんぬんはいらんよ
206 :格無しさん:2012/04/03(火) 19:21:26.99 ID:rewRcluu
まどかが無限の時間軸にいっぱい居て、それをアルティメットまどかが内包してるのは知ってるけど
さらにそのアルティメットまどか自体が複数いるってこと?
そしてそのアルティメットまどか達はそれぞれ、別のアルティメットまどかが救済した世界へも干渉可能という主張でおk?
でもこれだと、それぞれのまどかが作品ごとに繋がりのない平行世界の完全別人になるから、技とか設定流用できなくならね
207 :格無しさん:2012/04/03(火) 19:30:37.31 ID:upOGiBnN
アルティメットまどかが複数とかもう妄想の域だよね・・・
208 :格無しさん:2012/04/03(火) 19:42:13.83 ID:RJu6cmVa
あー、少なくともアニメと漫画は並行世界だから二人は居る
ゲームは世界観上どうするか次第
209 :格無しさん:2012/04/03(火) 19:44:33.10 ID:d+aWIlO7
198
ハオみたいに存在してる場所(宇宙ごと)が全能範囲にできてない奴もいるのに何言ってんだw
210 :格無しさん:2012/04/03(火) 19:46:40.75 ID:d+aWIlO7
200
根幹ってどゆこと?
ところでブレインワールド=想像の世界=その世界観に存在する人間の数に等しい数の宇宙って解釈取ってる作品が
具体的にどの作品のことだ?
ウルトラマンか?
211 :格無しさん:2012/04/03(火) 19:51:41.55 ID:GDjNjXd6
206
作品スレのまどかの数はメディアごとの別人扱いだしアルティメットまどかがまどか内包してるなんて聞いたこと無いんだが
範囲は普遍設定からそうしている感じ、ついでに遍在範囲も上げてる
耐性はルールから世界観規模でつけるから不具合無し、最近追加した浄化については>>182の【浄化について】参照
207
メディアごとの別人だからデュエルセイバーの大河(PS2)と大河(PC)みたいなものだよ
209
あいつは惑星において全能ってきっちり明言されてしまってるから
特に設定なかったら単一宇宙並みだったんじゃないかな
212 :格無しさん:2012/04/03(火) 19:55:51.27 ID:0j1z0U3B
198
矛盾が起きたら最大値取るのはいいけど
そのルールからカバーしておらず干渉できてないことを無視はするが
世界観増やす時だけその設定を無視せずに考慮するってのは正直どうなの
理屈自体が矛盾してるし
節操なさ過ぎなんじゃないか幾ら最強スレでもなんでも
213 :格無しさん:2012/04/03(火) 19:59:41.51 ID:Hn1/5+YJ
200
作者の勘違い?は気にせずそのまま採用してもいい気がしたけどどうだっけ。
高速と光速、偏在と遍在辺りが該当しそうなんだけど。
214 :格無しさん:2012/04/03(火) 20:05:25.41 ID:d+aWIlO7
211
でもないよ
ハオはその設定が出るまででもあいつは漫画スレでは単一宇宙に干渉できるかどうか求められたり
最初あいつはどれだけの範囲干渉できるか要求されたし
てか何で存在してる=干渉してるってことになるの?
215 :格無しさん:2012/04/03(火) 20:11:49.16 ID:upOGiBnN
まどかのテンプレが早速更新されてる。
さすがにこれはうわぁ・・・って思ったわ。
216 :格無しさん:2012/04/03(火) 20:13:34.50 ID:rewRcluu
何故か救済されず放置されてた領域を別のアルティメットまどかが救済したってことだろ?
総ての魔女を消し去りたいって願いのはずなのに、干渉可能な領域にその願いが届いてないのは正直不自然すぎるし
てか第一メディアごとに別存在のアルティメットまどかが複数いるなら、今参戦してるのはどれだよ
217 :格無しさん:2012/04/03(火) 20:16:17.08 ID:VzX+s7bP
それは流石にアニメの方じゃね?あれが一番強いだろうし
215
批判するならちゃんと具体的に言おうな
うわぁ・・・って何がうわぁ・・・っ思ったの?まだ議論中なのに更新するなということか?
そういうことならわかるが
218 :格無しさん:2012/04/03(火) 20:18:45.56 ID:6KM2gtW8
215
さっきから何が言いたいんだお前は
219 :格無しさん:2012/04/03(火) 20:24:09.88 ID:Mj3hdLjY
203
矛盾したら最大値ってのは、干渉できない領域があるとも世界観総てに干渉できるとも取れる場合に、有利な方をとれるってだけ
違う
矛盾したら最大値は干渉できないものが干渉できてるものを指す
つかどっちとも取れるそれとかは別に矛盾でもなんでもないだろ
220 :格無しさん:2012/04/03(火) 20:24:38.49 ID:GDjNjXd6
212
干渉できてない以前に三人とも無限の世界のSGを浄化しているから干渉できるできないとかそんなの必要ないとさっきも言ったじゃないか
214
いまだとさすがにファンタジー世界でもなきゃ基本範囲単一宇宙までは取れるだろ
昔が厳しかったんじゃないの?それ言い出したら任意全能アイテムとかも範囲どこまでか判断しなきゃいけないんじゃ無いか?
シャ-マンキングよく知らないんだがなんか余計な描写とかあったとかそういうのじゃないの?
216
まどか(アニメ):無限の世界を浄化した
まどか(漫画):無限の世界を浄化した
まどか(PSP):無限の世界を浄化した
三人が三人とも無限の世界を浄化したなら最強スレ的には無限の世界が三つになるだろうに
参戦はアニメのほう、大きさ単一宇宙並みに出来るのがそれしかない
221 :格無しさん:2012/04/03(火) 20:30:36.27 ID:upOGiBnN
217 すまん、確かにただの荒しみたいな発言になってしまった。
議論中に更新したのもあるし、まだ反論ある人もいるみたいなので
さすがに今更新するのはないと思ったんだ。
新テンプレ(>>182)の
まどかの全能範囲については決定稿本に「普遍の存在になった」という設定があるため世界観相応まで広がる
ってどういうこと?
全ての並行世界に普遍の存在になったとかじゃないと、他のメディアの世界観は全能範囲に含まれないんじゃないか?
222 :格無しさん:2012/04/03(火) 20:34:34.72 ID:rewRcluu
219
いや世界観総てに干渉できるという設定と、世界観の中に干渉できない領域があるという設定があったら矛盾するだろ
この二つの設定は両立しないしできない
220
これちゃんと全員に無限の世界を浄化したという設定あるのか?
あとこれらが全部別存在になるなら、たとえばアニメ版で0秒行動描写があっても、漫画版でないなら漫画まどかは0秒行動できるとは限らんし
PSPのまどかが使う浄化消滅はPSPアルティメットまどかなら使えるけど、アニメまどかは使えるか分からない、みたいなことになるんじゃ?
224 :格無しさん:2012/04/03(火) 20:48:53.81 ID:GDjNjXd6
221
バキューモンの「無限」が世界観相応になるように「世界のどこにでも」みたいに言われれば世界観規模になると思うぞ
222
今のテンプレにもあるが決定稿に「無限の時空を転戦した」という設定があるのでこれを漫画とPSPに適用してある
漫画版とPSP版のまどかについては作品スレのテンプレにもあるがこいつらも時間軸遍在
PSPの浄化攻撃はそのままアニメに流用するとどうしても旧神デモベのド・マリニーの時計みたいになってしまう(そもそもPSPだと女神まどかの操作どころか戦闘シーンすらない)
世界観は繋がってるから原理を拝借してアニメに適用させたってこと
225 :格無しさん:2012/04/03(火) 20:55:26.38 ID:OAY6bg6U
何で原理を拝借したらアニメにも適用できるの?アニメまどかもPSPまどかも浄化してるから?
226 :格無しさん:2012/04/03(火) 21:02:21.81 ID:GDjNjXd6
225
PSPでの消滅の説明が「浄化して消滅させる」
アニメ版はソウルジェムしか浄化してないけどそれを敵にやれば同様の効果が出るだろうって推測
227 :格無しさん:2012/04/03(火) 21:09:43.87 ID:rewRcluu
それちゃんと浄化って言われてんの?
言われててもソウルジェムの浄化と敵を消滅させる浄化が同じものっていうのは少し弱くないか
仮に原理が同じだとしてもアニメまどかの浄化能力の度合いも不明になるし
そのソウルジェムの浄化シーンは知らんからよく分からんが
グリーフシードの浄化と同程度なら敵を消滅させれるとは思えん
228 :格無しさん:2012/04/03(火) 21:13:52.47 ID:upOGiBnN
224 普遍と言っても、アニメ版のまどかが
作中で関わりあったことのない並行世界にも存在してるっていうのはさすがに推測が過ぎるだろう。
229 :格無しさん:2012/04/03(火) 21:21:15.34 ID:GDjNjXd6
227
それちゃんと浄化って言われてんの?
182の【浄化について】を見てくれと、ちなみに原文まま
いまだと敵の消滅と同じにするには弱いか、ならちょいと【浄化について】に文追加
【浄化について】
PSP版でのまどかの技「救済する白き光」は『敵を浄化し消滅させる技』という説明がある
アニメではまどかはソウルジェムの穢れのみを浄化している描写しか無いが
消滅原理が「浄化」でありDB、DVD版での描写でソウルジェムを浄化した後の魔法少女の体が消滅している
なのでゲーム版と同様に直接相手を浄化すれば同じように消滅させられると思われる
228
そうは言ってもルール的に世界の全てにいるってあれば普通は世界観規模まで行くしな
ウルトラのバキューモンが登場した世界は単一宇宙だが大きさ無限の設定だけでマルチバース(三次多元)よりでかい扱いだったからね一応
231 :格無しさん:2012/04/03(火) 21:29:57.21 ID:rewRcluu
229
無理だろ
魂破壊で魂砕いたら敵の身体が消滅した、でも別に消滅攻撃扱いにはならん
結局は「ソウルジェムを浄化」の部分だけで見ないと
あとバキューモンはいろいろツッコミ入れられてたと思うぞ
232 :格無しさん:2012/04/03(火) 21:31:02.16 ID:AHkg07FK
229
アニメのまどかが漫画だかゲームだかの範囲をカバーしてないという余計な前提で世界観増やしててんだろ
なら世界の全てもアニメだったらアニメ限定だろ
233 :格無しさん:2012/04/03(火) 21:32:12.87 ID:piouSld1
まあ「世界」って言ったら世界観規模を指すことになるからそこは普通にそれでいいんじゃないの
234 :格無しさん:2012/04/03(火) 21:44:07.26 ID:AHkg07FK
233
余計なことがあれば普通に考慮されるだろ
都合いい時は使うけど、悪いときは使わないってのはありえないし
235 :格無しさん:2012/04/03(火) 21:47:58.40 ID:piouSld1
234
よう知らんがそのカバーしてないとかも推測だけで別に設定としてないんじゃないの?
実際は>>220のようだし
それはそれで世界観増やせないって問題もあるかもしれんが
236 :格無しさん:2012/04/03(火) 21:50:11.31 ID:GDjNjXd6
230
231
とりあえず消滅の原理が「浄化する」なわけで世界観繋がってるから「浄化すれば消滅する」ってのは持ってこれる
てか魔法少女はソウルジェム破壊されたら死ぬが体が消滅するわけじゃないんだからその例えだと何で体が消えるか説明できないじゃないか
逆にグリーフシード大くらい浄化できれば相手は消滅するって事になるんじゃないか?
バキューモンの突っ込みは世界観のソースとサイズが「無限」じゃなくて「無限に膨らむ」だったから作中では無限の大きさでは無いのが判明したこと
その辺のルール的問題はまったく問題ないわけだが今例えに使うのは問題あるのか?
232
234
205
220
237 :格無しさん:2012/04/03(火) 21:52:06.75 ID:rewRcluu
矛盾した二つのものがでた場合は最大値っていってるのに、最大値をとらずに両方とってるからおかしくなるんだよな
総ての魔女を決して救済すると願ったまどかは世界観総てをカバーしている
世界観の中にはまどかの願いが届かず普通に魔女がいる別の世界がある(その世界は別のまどかが救う)
この2つは明らかに矛盾した設定なのに、両方採用しようとしてる
どちらの設定が正しいか、最大値をとれっつってんのに
238 :格無しさん:2012/04/03(火) 21:55:03.76 ID:piouSld1
どっちかと言うと遊戯王のダークネスみたいな気がするこれ
惑星規模のことを指して世界と言われてるのを示唆する描写はあったが
あいつも世界と言われてしまったせいで世界観相応になったし
239 :格無しさん:2012/04/03(火) 21:55:24.26 ID:upOGiBnN
アニメの世界観をカバーしているまどかに
他のメディアの世界観もカバーさせようとしてるからこうなるんだよね。
240 :格無しさん:2012/04/03(火) 21:58:34.71 ID:nr7DBXDt
敵の浄化云々で
アニメ版でハイパーまどかビーム撃つ前に薔薇園の魔女の使い魔を撫でた後浄化して消滅させてるシーンがあるのだが
一応公式でもあれは浄化してるって言及されてる気がした
241 :格無しさん:2012/04/03(火) 21:59:19.00 ID:piouSld1
別に世界改変能力をカバーさせようとはしてないんじゃね改変能力はだけど
242 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:01:02.62 ID:AHkg07FK
238
アニメ限定とかならそれでいいんだろうけど
まどかの場合はまた違うからな
243 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:10:17.48 ID:GDjNjXd6
237
205と>>220でも言ったけどまどか三人がそれぞれ無限の世界を救済したんだから願いが届くとか関係ないって言ったじゃないか
最強スレ的に無限の世界が三つある世界観になるわけでそこに「世界のすべて」みたいな設定があれば世界観規模になるだろう
バキューモンもあれがマルチバースよりでかいのは違和感があるとか言われていたがルールだからって感じで通ってたな
239
と言っても「世界」といわれれば世界観規模だしな
240
詳細知らない?コメンタリーにはなかったと思う
244 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:16:07.49 ID:AHkg07FK
243
余計なことがあるなら別だけどな
245 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:18:44.29 ID:rewRcluu
世界観の中に普通に魔女がいて救済されてない世界があるからまどかは全世界カバーできてないんだな
→いや世界全部に干渉できるって設定あるから
→ならまどかが総ての魔女を消し去りたいって願いでそこの魔女も消えちゃうし、別メディアの世界と繋がってないんだな
→いや繋がってるって設定があるから
→は?繋がってるなら普通に魔女いる世界には救済の願い届いてねーじゃねえか!世界観全部カバーできてねーよ!
→いや世界全部に干渉できるって設定あるから
→だったら普通に魔女がいる世界とは繋がってはねーだろ!
→いや繋がってるって設定あるから→以下ループ
この2つは明らかに矛盾した設定だろ
なんで両方採用しようとするの
246 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:18:51.27 ID:GDjNjXd6
244
あれは「干渉できて無い」じゃなくて「無限の世界がまどかの人数だけある」って言ってるよね?
247 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:20:32.47 ID:RJu6cmVa
素直にオンゲ版切るだけで済む話なんじゃね?
248 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:25:03.48 ID:upOGiBnN
参戦してるのはまどか(アニメ版)で他のメディアとは関係ないのに
世界観をまどマギ総合にするのが間違いだろ。
作品をまどマギアニメにすればいいじゃん
249 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:25:22.38 ID:AHkg07FK
246
?何の話からわからんが
アニメまどかがカバーしてないと言う理由で世界観増やしててるんだから
普遍の設定があろうとアニメの世界観規模にしかならんでしょ
250 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:26:30.66 ID:N8wL/uPv
攻撃力・防御力・スピードなどは、描写、設定、複数の描写・設定からの推測の中から最も大きなものを採用する。
なんだから設定からの推測が矛盾し合ってればどっちか採用になると思うが
251 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:27:14.92 ID:fRdO456k
248
いや世界観的にはその他のメディアが関係はしてるって話なんだろ
253 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:33:51.87 ID:GDjNjXd6
245
なんかややこしい思考に陥ってるっぽいけど今の矛盾は「一人ひとりのまどかの改変した世界の範囲」と「世界観規模で干渉できる設定」だぞ?
バキューモンの例から普通に強いほう取れる言ってるのにバキューモンのことはもう無視されてるし
248
繋がってる旨がテンプレに載せてあるじゃないか
249
220にあるが干渉して無いとか関係ないしそんなの採用していない
せめて数時間前に議論してたことくらい読もうぜ
254 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:36:43.10 ID:AHkg07FK
253
あれ、そうなんだ
なら世界観とかも増えてないことになったのか
まったく関係なくなったみたいだし
255 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:40:58.50 ID:upOGiBnN
253 だからバキューモンの例は議論中で強い方を取れてない
さっきから「世界のすべて」って言葉使ってるが、それって「普遍の存在になった」からの描写無視の推測解釈だよね?
まどかの全能範囲が世界観相応っていう根拠はこれだけ?
256 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:41:56.61 ID:GDjNjXd6
254
マジで意味がわからん。俺が言いたいのは要はこういうことなんだが
まどか(アニメ)は無限の世界を改変しました
まどか(漫画)は無限の世界を改変しました
まどか(PSP)は無限の世界を改変しました
この無限の世界(アニメ)は無限の世界(漫画)と繋がっていて無限の世界(PSP)と繋がっています
まどかは普遍の存在(世界の全てに言えること)です
この設定はまどかの改変した範囲と矛盾が起きますが最大値を取れるので世界観規模で干渉できるでしょう
これに>>253以外の矛盾って何があるの?
257 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:42:04.14 ID:7SaLO1De
236
バキューモンの突っ込みは世界観のソースとサイズが「無限」じゃなくて「無限に膨らむ」だったから
これは違うぞ
バキューモンは身長体重共に「無限」という設定だ
描写で無限のサイズじゃなかったから世界観相応とは認めない的な事を言われてたが
設定で「無限」となってるんだから最大値で設定の方を採れるはずだし
258 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:45:10.67 ID:fRdO456k
257
いや、そもそもバキューモンは無限の大きさにはなれるってだけで
作中では途中で阻止されて
実際に無限のサイズではなから駄目だって言われた
あれ大きくなるのを阻止する話だったらしいし
259 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:46:12.51 ID:RJu6cmVa
確かバキューモンの問題点は「劇中の状態」でしか出せない=「最初から無限」が無理になった事と
ウルトラブレスレットの攻撃力が連次から数十光年へ下がったって2点だけ
バキューモン自身がサイズ拡大戦術を取る分には全く問題ないしその際のサイズは連次取れる
…と聞いた。うろ覚えだから間違ってるかもしれない
260 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:47:15.12 ID:GDjNjXd6
255
ほんとに俺の書き込みちゃんと読んでるの?
バキューモンは世界観と大きさに不具合があったから参戦時に大きさ無限になれなくなったから修正されただけって言っただろ
世界観範囲についてはとりあえずはそれだけ、探せば他にもあるかもな
257
68スレにあるが思いっきし「無限に大きくなれる設定だけど倒した時は銀河サイズ」って言われてるじゃないか
261 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:49:12.71 ID:AHkg07FK
256
意味わからんな
つか、どこまでが推測でどこまでが公式なの?
262 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:52:56.05 ID:fRdO456k
261
要は世界増やしてる根拠をカバーしてないから世界観増やしてるんじゃなく
それぞれのまどかがそれぞれの世界で改変したので世界は別に存在してるってことなんじゃないの
たぶん
それだと世界増やせる上に別にカバーできてないってわけじゃない
263 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:53:55.13 ID:7SaLO1De
258
例えば、ウルトラマン画報上巻にはバキューモンの身長、体重共に「無限」になってて
「無限の大きさになれる」なんて書いてないが?
「無限の大きさになれる」とは何に書いてたの?
264 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:54:13.08 ID:upOGiBnN
260 そっちの言い分は把握した。
個人的には>>256の
まどかは普遍の存在(世界の全てに言えること)です
以降に反論があるだけ
そっちに何言ってもどうこうなるわけじゃないしスレの結論に任せるわ
265 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:55:22.36 ID:GDjNjXd6
261
あんた最近よく他作品に突っ込んでる人じゃない?意味判らんとだけ言われても困るだけだよ?
世界観のくだりはテンプレに載せたあるし
まどか(アニメ)は無限の世界を改変しました ←決定稿or小説版の設定※テンプレに載ってる
まどか(漫画)は無限の世界を改変しました ←決定稿の設定※テンプレに載ってる
まどか(PSP)は無限の世界を改変しました ←決定稿の設定※テンプレに載ってる
この無限の世界(アニメ)は無限の世界(漫画)と繋がっていて無限の世界(PSP)と繋がっています ←公式での発言などから判断※テンプレに載ってる
まどかは普遍の存在(世界の全てに言えること)です ←決定稿にある設定※テンプレに載ってる
この設定はまどかの改変した範囲と矛盾が起きますが最大値を取れるので世界観規模で干渉できるでしょう ←最大値
262
そういうことになるかな
266 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:55:41.95 ID:rewRcluu
256
まどかの願いは「総ての魔女を消し去りたい」だろ。これはもう推測の余地なしに断言されていて揺るぎようがない
対して、世界観総てに干渉可能、メディア同士は繋がっている、はどちらも推測
ここに「総ての魔女を消し去りたい」が考慮すると、この2つの設定は矛盾して両立できなくなる
繋がっているけど世界観総てに干渉できないので世界観総ての魔女を消せなかった、繋がってなかったから世界観総てに干渉して世界観総ての魔女を消した
どちらかにしとけって話だよ
267 :格無しさん:2012/04/03(火) 22:56:45.27 ID:fRdO456k
263
俺に聞かれても知らん
とりあえず駄目になった理由は>>258だから当時そういうツッコミした奴に聞いてくれ
バキューモンが駄目なったのはそれで>>257ではない
268 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:00:41.32 ID:fRdO456k
266
メディア同士は繋がっているのは推測でもなんでもないだろう
平行世界で繋がってますって公式で言ってるんだから
269 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:02:30.64 ID:7SaLO1De
267
実際に「無限」という設定があるのに描写で無限じゃなかったら無限じゃないという扱いは
最大値ルールに反すると思うのでバキューモンへのツッコミは無視してもよさげだな
270 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:03:20.23 ID:AHkg07FK
265
それってそれぞれの世界でまどかは別人なんだろ
だったら普遍設定があってもそれぞれの世界においてだろ
それとも別人だけど完全に同一な公式設定でもあるの?
271 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:05:10.65 ID:GDjNjXd6
266
270
まどか(アニメ)「(アニメの世界規模で)全ての魔女を消し去りたい」※描写より判断
まどか(漫画)「(漫画の世界規模で)全ての魔女を消し去りたい」※描写より判断
まどか(PSP)「(PSPの世界規模で)全ての魔女を消し去りたい」※描写より判断
普遍設定(世界観規模)はこれと矛盾するけどまあ最大値で
272 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:07:47.47 ID:fRdO456k
269
当時つっこまれたのはこんな感じ
95 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 23:19:12.48 ID:CBI38vDb
無限に大きくなれるって言われてるんだから一連次まで大きくなれるのは問題ないだろう
むしろ問題は作中のバキューモンは明らかにウルトラ世界を覆いつくしてなんかないよねっていう
97 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 23:23:17.60 ID:800dVzI9 [2/3]
つーか「大きくなったら大変だから止めに行く」って話だしなぁ、あれ
98 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 23:27:02.18 ID:jF/euWeJ [3/3]
「設定で大きさ無限」じゃなくて「設定で無限に大きくなる」だったのか?
それだと明らかにまずいよ、作中より強い状態になってるじゃん
273 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:08:46.65 ID:AHkg07FK
271
いや、何も余計なことがなければ世界観相応でいいだろうが
余計なことがあるなら話は別だろ
274 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:11:02.72 ID:7SaLO1De
272
そのツッコミに反論がなかったという事は
ウルトラシリーズを知ってる人がいなかったんだろう
「大きくなったら大変だから止めに行く」って話じゃないし
バキューモンの身長設定が「無限」ってのはウルトラファンの間では常識だし
275 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:11:03.37 ID:fRdO456k
273
その余計なことは何もなくなった上に世界観増やせて干渉できるから問題ないんじゃないのか?
266とかは推測じゃなくて単に作中の設定・描写同士の矛盾のようだし
276 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:12:45.82 ID:upOGiBnN
つまりは
とある世界観単一宇宙規模のゲームで主人公が全能かつ普遍の存在になりました。
そのゲームにはルートが5つあります。
主人公は1つのルートでしか普遍の存在になっていませんが、普遍設定の最大値をとって
全ての世界で普遍の存在とし、その全能範囲は単一宇宙×5とします。
これが通るかってことだよね?
277 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:14:40.43 ID:5OHwRcp7
276
それだけ見るとまったく通る気がしない
278 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:15:13.61 ID:fRdO456k
いやそれは違う気がする
279 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:16:19.61 ID:upOGiBnN
277 現状はまんまこれだと思う。
278 どこが違う?
分かりやすくまとめたつもりなんだが
280 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:16:46.53 ID:rewRcluu
271
だーかーらー、矛盾した設定がある場合は最大値って言うのはそういうのと違う
アニメ世界規模か、世界観規模か、より高ランクを狙える方を選べってことだ
どちらも採用できるってことじゃない。どちらが最大値か考えて、どちらかをとれっつってんだろ
世界観規模を選ぶなら世界観規模で干渉可能で魔女を消し去るし、アニメ世界規模を選ぶならアニメ世界規模で干渉可能で魔女を消し去る
普遍=全世界観を通すには、まどかが「魔女を消し去り救済する。1次多元限定で」と願ったということになるだろ。無理すぎる
281 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:17:24.13 ID:AHkg07FK
275
それぞれの世界でまどかが別人と言うのはかなり余計でしょ
別人ならそれぞれの世界で別人のまどかがその世界で普遍にいてもおかしくないし矛盾もしない
282 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:18:18.99 ID:GDjNjXd6
273
余計なものって?まどかの願いは描写よりそれぞれの世界限定と判断して普遍設定を最大値で世界観相応にした結果なんだが
276
ゲームのルートごとにきちんと宇宙が増える設定ならな
ついでにメディア違いの平行世界的なものとそもそも普通はルートごとに世界が増えないゲームを一緒にするのは違うだろ
283 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:18:56.74 ID:fRdO456k
279
1つのルートじゃなくて全てのルートに存在するから普遍って言うんだろ?
1つのルートにしか存在できてないならそもそも普遍じゃないじゃないか
284 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:19:11.50 ID:f2rkqmV5
276
その例えはおかしくね
ていうか1つのルートでしか普遍の存在になってないって何だ
273
この場合の余計なことって何?
285 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:21:27.96 ID:fRdO456k
281
おかしくないならそれはそれで普通に干渉できるんだから最初から問題ないってことにならね
別にアニメの世界でしか普遍してないとかなら余計な設定になるだろうけど
286 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:21:46.64 ID:upOGiBnN
283>>284 現状まどかの普遍の根拠も「普遍の存在になった」のみ
全部の世界で普遍になった描写はない
287 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:23:14.18 ID:fRdO456k
286
普遍って全てにものを対象にする意味だからおkにならんかったか
作品スレとかでもそういう意味だからおkになったし
288 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:26:30.34 ID:f2rkqmV5
ていうか全部の世界で普遍になった描写ってなんだよ
そんなの描写で表現できるわけないだろ
普遍になった設定って言いたいならわかるが
289 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:27:16.48 ID:GDjNjXd6
280
まどかの願いの範囲については描写より判断って言ってるだろ?
第一AとBという世界観相応にとれる設定があったとしてAを世界観相応にするならBも世界観相応にしなきゃいけないってどこのルールだそれ
最強スレ的に有利に取っていけばいいだろ
286
普遍の意味は「世界の全てに言えること」って言ってるだろ?この場合の「世界」は世界観規模と解釈すりゃいい
290 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:31:23.87 ID:AHkg07FK
285
だから別人だから余計だしおかしいって言ってるの普遍設定があってもな
それに普遍に干渉できるなんて意味ないぞ
291 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:32:55.13 ID:rewRcluu
289
いや待て、普遍=世界観規模という推測を通すために
まどか「総ての魔女を消し去り救済したい」って願いを(ただし1次多元限定だけど)がついていたと解釈するってことか?
さすがにこじつけすぎだろ。推測通すために滅茶苦茶しすぎ
292 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:33:30.73 ID:fRdO456k
290
何で別人でることが余計な設定になるのさ?
普遍って例外なく全てを指す意味だぞ?別人のまどかもどのまどかも普遍してるってだけで余計でもなんでもないだろ
それが干渉できてる扱いになるかどうかは知らんが
293 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:37:14.19 ID:upOGiBnN
292 別人のまどかは全員が普遍の存在になっているわけじゃないぞ
294 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:38:10.46 ID:fRdO456k
293
だからそれの何が余計になるんだ
295 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:38:42.33 ID:GDjNjXd6
291
だから描写より判断と言ってるだろ
まどかは全ての魔女を消したかったけど描写見ると無限の世界しか消せてない
普遍設定は特に余計な設定も無いのでそのまま世界観相応で
293
決定稿の設定なんで決定稿準拠の作品に全部持っていけます
296 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:39:31.55 ID:fRdO456k
ああそっか
292で俺が別人のまどかもどのまどかも普遍してるってだけで余計でもなんでもないだろって言ったからか
ごめん
でもそれの何が余計な設定になるのかはわからん
297 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:42:37.95 ID:f2rkqmV5
291
普遍の意味は「世界の全てに言えること」ってことらしいんだから普遍=世界観規模というのは推測でもなんでもないでしょ
君さっきから何かにつけて推測じゃないことまでいちゃもんつけてるけどそこのところわかってるのか?
290
普遍に干渉できるなんて意味はないというのは同意見だが別人だったところで
何も余計ではないしおかしくもない
298 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:46:25.09 ID:upOGiBnN
ううむ、やっぱり>>276と同じ状況だと思うんだが
メディアひとつひとつが平行世界な関係なら1つのゲームのルートの違いと同じだよね?
まどかの場合はこういう根拠があるっていうのはあるのかな?
299 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:46:44.43 ID:AHkg07FK
292
余計でしょ
描写的にアニメ版にはアルティメットまどかは一人しかいないけど
別人のアルティメットまどかもいたと言うことになる
それが公式なら問題ないが、ただの推測でしょ
300 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:47:26.83 ID:fRdO456k
299
だから別人がいたなら何が余計になるのさ?
さっきからそれを聞いてるんだ
301 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:47:39.20 ID:rewRcluu
295
おまえな、普遍設定通すために、
まどかは魔女を総て消したかったが消せなかったのだ
根拠はない。何故消せなかったかも分からん
アルティメットまどかになった後も改変で干渉は可能だったが、魔女を消すこともなく放置していたのだ
根拠はない。何故かは知らん
なのでそのうち別のアルティメットまどかが消した
こう考えないと普遍設定が通らないのでそうなのだろう
どんだけ結論ありきでこじつけるんだよ
302 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:55:23.74 ID:u7SYF021
別人がいたら余計な設定って
普遍的な存在は一人しかいないと駄目だって決まりでもあるのかよw
303 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:57:45.20 ID:GDjNjXd6
298
だからテンプレをみろよと
301
そういうこと言い出すとこの能力使えば苦労しないだろな能力持ったギリシア神話の神様も因果操作で相手直接消せよな斗南も
全知なのに不意打ち喰らってガントレット取られた
サノスもスパゲティ作ってもらうだけなら改変能力で何とかすれば?な
Qfwfqもみんなおかしくなるだろ
「作中○○できるならこうしてるはず」とかは最強スレで上位に行くと真っ先に無視されるものだろ?原作尊重する人とたびたび一悶着起きるけど
ついでだけど
まどかは魔女を総て消したかったが消せなかったのだ
根拠はない。何故消せなかったかも分からん
根拠は描写より、これだけは訂正させてくれ。なぜ消せなかったのかは知らんが
304 :格無しさん:2012/04/03(火) 23:58:16.16 ID:AHkg07FK
300
一つの世界に別人のアルティメットまどかが複数いる時点でかなりおかしいと思うがな
まあ、いたけど干渉できなかったと考えればいいか
普遍に干渉なんて意味はないし
305 :格無しさん:2012/04/04(水) 00:03:49.16 ID:upOGiBnN
303 いや、俺には一緒にしか思えんのだよ。
まどかのメディアごとの関係って平行世界の関係だよな?
ゲームのルートも別の可能性である平行世界の関係だろ?
306 :格無しさん:2012/04/04(水) 00:06:43.93 ID:GDjNjXd6
305
明言されてないとルートごとに宇宙増やすなんて出来ないしそんな例は無いぞ
まどかもちょっと前それでPSPの世界観増やしてたが突っ込まれてたしそれが世界観修正のきっかけになったし
307 :格無しさん:2012/04/04(水) 00:10:12.98 ID:UfoeUan0
306 まどかは宇宙が増えてるのか?
改変してるだけで宇宙を作ってるわけじゃないよな?
308 :格無しさん:2012/04/04(水) 00:20:01.03 ID:Mvw3q1QT
307
いや、だからゲームのルートと一緒にするなって・・・まどかのは平行世界とか言われてるだろ
ちなみにPSPで突っ込まれたのはゲームのEDごとに世界増やしたところに突っ込まれてる
309 :格無しさん:2012/04/04(水) 00:26:54.64 ID:UfoeUan0
308 その違いを教えて欲しいんだよ。
悪いが純粋にその違いが分からない。
ゲームのルートもあったかもしれない平行世界じゃないのか?
メディアが違うからって扱いが変るとは思えんのだが
310 :格無しさん:2012/04/04(水) 00:31:04.25 ID:Mm5d/+kw
304
だからそれのどこがおかしいんだよ
311 :格無しさん:2012/04/04(水) 00:35:56.47 ID:Mvw3q1QT
309
作品スレで言われたことはこれな。前例がどうなのかはわからん、少なくともまどかはこういう突っ込みを喰らった
704 :格無しさん[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 17:00:39.54 ID:GvMAJVlE [1/2]
695
ゲームの部分で分岐を別宇宙扱いにしてるけどこれいいの
ゲームだと選択肢と行動で展開変わるの結構あるけどそれで世界観増やしてる前例思い当たらないんだけど
それとも選択で世界が増える的な設定でもあるの
312 :格無しさん:2012/04/04(水) 00:42:39.81 ID:UfoeUan0
311 そうなるよね。
こっちとしては別メディアの関係も同列だと考えているんだよ。
逆に現状のように世界観を増やしてる前例はあるのだろうか?
313 :格無しさん:2012/04/04(水) 00:49:54.43 ID:Mm5d/+kw
だからまどかの場合は>>220を根拠にして世界観増やしてるんだろう
314 :格無しさん:2012/04/04(水) 00:54:07.89 ID:Mvw3q1QT
312
逆に聞くがまどかはきっちり繋がってる根拠があったうえで作品ごとにつなげて世界観を広げているんだがここまでやって却下されたことってあるのか?
315 :格無しさん:2012/04/04(水) 01:02:58.86 ID:UfoeUan0
314 こっちは世界観を広げた例を聞いてるのに却下された例を聞かれても・・・
こっち広げた例も知らないんだからその後の却下された例を知っているわけがない。
これは俺も申し訳ないとは思うが
317 :格無しさん:2012/04/04(水) 01:07:06.13 ID:Mm5d/+kw
まああんまそう煽ると余計に無駄に敵増やすことになるだけだからやめとけ
315
前例あるかどうかはその人は知らないっぽいが世界観を増やせる根拠は提示してるんだから別にいいんじゃないのそこは
実際知らないと答えてるし
318 :格無しさん:2012/04/04(水) 01:15:13.26 ID:cvOxsChf
何でそうなるのかは知らんが
304の俺理論の中では普遍的存在は一つの世界に別人が複数いたら駄目な論理でもあるんじゃね
304の中では
319 :格無しさん:2012/04/04(水) 01:15:54.77 ID:UfoeUan0
317 まぁ、こっちとしてはゲームのルートとメディア間の平行世界の違いを知っておきたかっただけなのよ。
まどかの今後については下方を求めてるわけでもないんでスレの結論で異論はない
320 :格無しさん:2012/04/04(水) 01:19:09.35 ID:Mm5d/+kw
まあ普通はゲームのルートとメディア間は同様で増やせないってことでいいんじゃないか
普通はだけど
321 :格無しさん:2012/04/04(水) 02:02:56.09 ID:gJd3ZbtR
どうでもいいけどゲームのルートが違えば平行世界って結構あるよな
デモベとか
335 :格無しさん:2012/04/04(水) 21:45:12.41 ID:oBZMUPXc
浄化の方はまだ結論出たって感じでもない気もする
342 :格無しさん:2012/04/04(水) 22:20:35.07 ID:oBZMUPXc
浄化攻撃って通った場合、何耐性があれば防げるんだ?
消滅攻撃耐性?魂の浄化だから魂攻撃耐性?
344 :格無しさん:2012/04/04(水) 22:22:05.33 ID:Mvw3q1QT
342
消滅耐性で防げるはず
346 :格無しさん:2012/04/04(水) 22:24:19.50 ID:R/70dVJ1
ソウルジェムを浄化したら魔法少女は消えるからって話だったよな
でもアルティメットまどかになった後は、確か円環の理とかいうのに連れて行かれるんじゃねえの
まあ肉体は消えてるかもだが、どうであろうと死んだら肉体も消えるって設定じゃなかったっけ?
353 :格無しさん:2012/04/04(水) 22:45:10.68 ID:Mvw3q1QT
346
今編集されてるテンプレに載ってるが別にそれを根拠にしてるわけじゃない
PSP版でのまどかの技「救済する白き光」は『敵を浄化し消滅させる技』という説明がある
消滅原理が「浄化」だからそれを世界観つながりでもってきて同じことができるだろうって解釈しただけ
ソウルジェムを浄化した後の魔法少女の体が消滅している描写についてはこれの補足としての「浄化したら消滅した描写」ってこと
ちなみに魔法少女はソウルジェムが砕ければ死ぬが体は消えない、魔女化も同様。消えるのはまどかにSGを浄化された時だけのはず
355 :格無しさん:2012/04/04(水) 23:11:05.99 ID:4CVN6kLB
353
PSP版でのまどかの技「救済する白き光」は『敵を浄化し消滅させる技』という説明がある
『浄化して消滅させる』一まとめで「救済する白き光」って技なんじゃ?
上手い例えか判らないけど、『相手を凍らせる』技と『凍らせて砕く』技では全然違うじゃん。
消滅原理が「浄化」だからそれを世界観つながりでもってきて同じことができるだろうって解釈しただけ
これは単純な疑問なんだけど、原理が同じだからって範囲どこまで広げられるの?
『浄化』がありなら『回復』は?『呪い』は?『凍結』は?
『魔法』『超能力』だって原理じゃん。そこまで広く適用していいの?
356 :格無しさん:2012/04/04(水) 23:18:58.52 ID:R/70dVJ1
アニメまどかの技は浄化っぽいじゃなくて、ちゃんと浄化だと明言されてるのか
ソウルジェムの浄化と、敵を消滅させる浄化が同じものなのか
同じだとしても、アニメまどかの浄化は敵消滅レベルのものなのか
ソウルジェムに対して浄化を行い魔法少女が消滅したというのは、浄化原理で魔法少女を消滅させたと言えるのか
問題点としてはこんな感じ?
あと新世界の魔法少女は死んだら消える設定だったような違うような記憶違いだったか?
新世界さやかが死んだあたりで死体は残ってたっけ
357 :格無しさん:2012/04/04(水) 23:39:55.93 ID:ETEixbfX
個人的にゃ付けなくてもいいんじゃねぇかなぁと思うんだが
アニメまどかの技は浄化っぽいじゃなくて、ちゃんと浄化だと明言されてるのか
脚本集から
光の中で、優しく微笑みながら少女の手を包み込むまどか。
孵化しかかっていたいたグリーフシードが、光に浄化され消えていく。
だから一応浄化とは言われてる
他の部分は他の奴に任せた
358 :格無しさん:2012/04/04(水) 23:43:32.68 ID:rONmkmOU
326
アニメ版まどかが漫画世界に干渉できてなくても
世界観相応に遍在してる方を重視して、漫画版も含めて干渉できる扱いで問題ないよね、って意味で
批判どころかむしろ同意したつもりなんだけど
359 :格無しさん:2012/04/04(水) 23:45:16.95 ID:Mvw3q1QT
355
『浄化して消滅させる』一まとめで「救済する白き光」って技なんじゃ?
ゲーム内の自動スキル「浄化」(攻撃した相手を稀に消滅させる)から浄化されると消滅する扱いで大丈夫
アニメでの描写でSGを浄化した後の魔法少女の体は消滅した
356
アニメまどかの技は浄化っぽいじゃなくて、ちゃんと浄化だと明言されてるのか
ガイドブックに「ソウルジェムを浄化」、構成案に「魔女達を浄化」、決定稿に「GSが光に浄化され消えていく」
浄化については十分すぎるほどある
ソウルジェムの浄化と、敵を消滅させる浄化が同じものなのか
世界観同じで使われている言葉が同じなら特に設定の無い限り同じになると思うが
一応ゲーム内ではさっきの浄化消滅技以外に「味方のSGを少し浄化する技」とかもある
だから敵の浄化とSGの浄化は同じになると思われる
同じだとしても、アニメまどかの浄化は敵消滅レベルのものなのか
それの根拠に「浄化された魔法少女が消滅した」がある
最悪でもSG大の消滅攻撃の大きさ相応は取れるか
あとさっき気がついたが構成案に「魔女達を浄化」って文もある
ソウルジェムに対して浄化を行い魔法少女が消滅したというのは、浄化原理で魔法少女を消滅させたと言えるのか
SGが破壊されてもGSに変わっても体は残るんだから浄化で消滅したと考えられる
あと新世界の魔法少女は死んだら消える設定だったような違うような記憶違いだったか?
新世界さやかが死んだあたりで死体は残ってたっけ
改変後の世界はまどかが孵化寸前のGSを浄化して回ってるわけだからそりゃ消えるよ
360 :格無しさん:2012/04/04(水) 23:46:34.18 ID:0k1uF4PG
358
それのどこが条件なんだよ
聞いたことねえぞ
361 :格無しさん:2012/04/04(水) 23:49:25.12 ID:0k1uF4PG
そんなルール上の条件聞いたことないって意味な
363 :格無しさん:2012/04/04(水) 23:54:41.30 ID:rONmkmOU
361
条件って言い方が悪かったかもしれないけど
例えば光速だって設定のビームがあれば、ブラックキャットみたいに秒数までつけて明らかに遅い描写がされてたとしても
そのビームは光速扱いでしょ。
それと同じで設定上全世界に影響及ぼせれば
干渉できない世界があっても干渉できる扱いでいいんじゃないの?
364 :格無しさん:2012/04/04(水) 23:57:03.39 ID:0k1uF4PG
362
それで>>359に対しての反論は?
363
遍在してるってだけで影響してる扱いでいいのか?
いいなら俺は何も言わんけど
365 :格無しさん:2012/04/04(水) 23:59:49.98 ID:1/lCgn8c
362
前から思ってたけど
お前とりあえずいちゃもんつけていたいだけで特に議論する気ないだろ?
366 :格無しさん:2012/04/04(水) 23:59:49.98 ID:R/70dVJ1
364
正直ワカンネ
SGとGSの違いがよく分からんし消滅シーンもよく分からんから
問題点上げるだけ上げたけど反論ができん
367 :格無しさん:2012/04/05(木) 00:03:32.60 ID:54A73G2A
366
他人にツッコミあるから勝手なことするなとか批判しといて
言いがかりつけるだけつけといていざツッコミの具体的な内容聞いたりしたら反論できませんとかふざけて言ってんの?
お前人のこと言えねえだろ
自分のが余程迷惑だわ
369 :格無しさん:2012/04/05(木) 00:09:34.94 ID:t3u+wUy4
結局、世界観における平行世界の扱いはどうなるのだろうか?
現状のまどかは平行世界ごとの個別の世界観を全て足したものになってるよね?
370 :格無しさん:2012/04/05(木) 00:09:54.93 ID:0xTlR9o5
神様シリーズの覇吐、というか座の全能議論の関係で、他キャラの全能設定巡って洗い出してたんだけど
まどかの任意全能、自由な世界改変可能の根拠って
「何もなかったことにしてこの未来消すしかない」のセリフから、さやかの人生を自由に選べると推測→なので自由な世界改変可能と推測
これだけしかないのか?
この程度で通るなら座でも楽勝で通せると思うが
371 :格無しさん:2012/04/05(木) 00:10:36.75 ID:54A73G2A
まあ反論できないならいいや
一日か二日経っても>>359に反論できんのなら浄化関連のことは問題ないだろうな
372 :格無しさん:2012/04/05(木) 00:16:04.96 ID:48qjmSra
370
何を今更
ていうか自由な世界改変は要は自分の意思の通りにそれが出来たら自由な世界改変になるんだからそりゃ通るだろう
座ってのはどんなんかは知らんが
373 :格無しさん:2012/04/05(木) 00:23:44.25 ID:0xTlR9o5
372
自由なっていうのは無制限手意味じゃないのか
人一人の人生を好きにできると推測できるセリフだけで、自由な世界改変可能って相当無理ある気がするけど
たとえば「おまえの人生を支配している」とか、「人の人生を思うがままに弄ぶ」とか、そんなんで自由な世界改変が通るのはおかしくないか
374 :格無しさん:2012/04/05(木) 00:25:57.28 ID:O/xy29sZ
359
あ、ちゃんと浄化の説明あるんだ。
そっちの説明の方が直接的で判りやすい気がする。
375 :格無しさん:2012/04/05(木) 00:27:24.09 ID:jcbWUzb3
373
最強スレでは自分の思い通りに改変できる=無制限の世界改変
つか最後の行は世界改変じゃないでしょそもそも
原理が世界改変ならいけるかもしれんが
376 :格無しさん:2012/04/05(木) 00:28:25.18 ID:CE7WtgJx
373
世界を改変することで支配したり思うがままにしてるなら通るだろ
極端な話、100円落として悔しかったから世界改変して100円落とさなかったことにする、とかでも通ると思う。
明確に制限とかされてなければ。
378 :格無しさん:2012/04/05(木) 00:32:17.86 ID:0xTlR9o5
375
いけるのか?ただ悪いが俺には
「さやかちゃんを救うには、何もかもなかったことにするしかなくて」
「そしたら、この未来も消えてなくなっちゃうの」
「でも、それはたぶんさやかちゃんが望む形じゃないんだろうなって」
これでさやかの人生を自由自在には正直見えないんだが…何もなかったことにすることができて、それによってこの未来が消えることは分かるが
376
いやそれは無理だろ
379 :格無しさん:2012/04/05(木) 00:33:19.42 ID:jcbWUzb3
378
どう無理なのか言ってみ?
380 :格無しさん:2012/04/05(木) 00:34:00.40 ID:U+RQs07v
378
原理が世界改変なら問題ないと思うけど
むしろどこに問題があるのか聞きたい
381 :格無しさん:2012/04/05(木) 00:39:39.29 ID:0xTlR9o5
379
自由な世界改変であることが必要
自由でないと言われてなければ全部自由な世界改変というわけにはならない
たとえば攻撃に対し世界改変で壁を作って防御、続いて敵の弱点の炎を生み出し攻撃、なら世界改変で炎と壁を出せるだけって扱い
というかそれで通るなら「魔女のいない世界にと願って魔女の居ない世界に改変した」で全能が通る話だったろ
382 :格無しさん:2012/04/05(木) 00:41:02.00 ID:jcbWUzb3
378
あと何もなかったことにすることができないならさやかの意思を汲むようなそんな台詞はそもそも言わんだろう
できるけど意思を汲んだからやめたって台詞なんだから最初からできないとしたらそっちのが不自然だろう
377
ワイズマンってセラムンの?あいつって確か漫画版でTVシリーズは関係なくね?
383 :格無しさん:2012/04/05(木) 00:43:53.76 ID:jcbWUzb3
381
だから自分の意思通りにやってたら自由な世界改変になるんだっての
376はその必要なことを満たしてるのに何が無理あるんだと質問してるんだ
てか今思えばお前の言うとおり「魔女のいない世界にと願って魔女の居ない世界に改変した」でも全能通るかもな
384 :格無しさん:2012/04/05(木) 00:47:34.54 ID:r5uP2ckL
381
その壁や炎が自分の意思で改変して出したものなら自由な世界改変になるぞ普通に
385 :格無しさん:2012/04/05(木) 00:51:28.85 ID:sdPAtVNo
381
それは自分の思い通りにやってるかどうかわかってないパターンが前提での話だろう
389 :格無しさん:2012/04/05(木) 01:05:56.12 ID:9tXaWw8P
373>>378
相当無理があるどころか
それが無制限の世界改変じゃなかったら一体何が無制限の世界改変になるんだよw
って言われるレベルだぞそれ
390 :格無しさん:2012/04/05(木) 01:16:30.04 ID:0xTlR9o5
そうなのか。じゃあ座の
「総ての人の人生は支配下にある」「総ての民に神の思惑が行き届き、発生、過程、未来までも完全に管理、掌握されている」は大丈夫そうか?
これは改変じゃなくて因果律操作だけど、明らかに神の意志でやってるよな
391 :格無しさん:2012/04/05(木) 01:21:38.60 ID:r5uP2ckL
いいんじゃね
管理だけなら厳しそうだが思惑がどうとか言われてるようだし
確か未来日記もそれで全能になったはず
404 :格無しさん:2012/04/05(木) 11:10:18.48 ID:0xTlR9o5
393
自由というのは、キャラがその意思で因果律操作・世界改変を行えるじゃなくて、
限界が無制限だという明らかになっていること、何でも出来ることが明らかを意味することかと思ってた
座に熟達すれば精妙な因果操作が可能(後にキャラの因果を操り惹き会わせたり)、メルクリウスは波旬誕生の可能性を摘み取り転生因果を変えた
という設定に対して「精妙な因果操作ができるという表現、波旬誕生の可能性を失くしただけの因果操作というだけでは自由な因果律操作とは言い難い」が
「座が全能」を疑問視するツッコミだったはず
まあ明らかに意志で操作してるのに、何でこんなツッコミ入ったのかは知らんが
478 :格無しさん:2012/04/08(日) 22:56:42.96 ID:Qa9yBkLG
何日か経ったがまどかの消滅攻撃や世界観について突っ込みはあれ以上なかったので>>332で編集するよ
479 :格無しさん:2012/04/08(日) 23:24:41.82 ID:0m546+dO
478 世界観については最後の方に突っ込みくらってから平行線のイメージだったけどどうなんどろ?
平行世界はルート分岐を含めて世界観の拡大に繋がるでおk?
480 :格無しさん:2012/04/08(日) 23:30:41.19 ID:7mR3jbQy
479
まどかの場合はルート分岐とか関係なしで世界観拡げれる根拠出してたやん・・・
481 :格無しさん:2012/04/08(日) 23:37:21.00 ID:0m546+dO
480 平行世界で拡げた世界観を設定で繋いだだけじゃないの?
でも平行世界が存在する作品で、ルート分岐で世界観増やすことを認めても
結局のところ増やせるのは一次多元までなんだよね。
二次以降は内包されちゃうし
482 :格無しさん:2012/04/08(日) 23:40:03.26 ID:7mR3jbQy
481
一体何の話してるのかわけわからんがとにかくルート分岐がどうとかはこの話とはまるで関係ない
483 :格無しさん:2012/04/08(日) 23:42:39.26 ID:Qa9yBkLG
479
世界観については>>256>>271でこれに対して>>280のような突っ込みがあったがそれは>>291-303で議論済み
(省略)
484 :格無しさん:2012/04/08(日) 23:43:17.06 ID:OVCAdFWK
もともとマンガやPSPやらの世界が、アニメの一次多元世界とは繋がってはいるが別の一次多元っていう主張はどういう根拠だっけ
485 :格無しさん:2012/04/08(日) 23:45:20.23 ID:7mR3jbQy
そもそも別の一次多元だって誰も主張してないじゃないか
平行世界だとはされてるけど
486 :格無しさん:2012/04/08(日) 23:47:09.25 ID:Qa9yBkLG
484
繋がってる根拠はテンプレ、別だって根拠は>>271
487 :格無しさん:2012/04/08(日) 23:57:56.71 ID:0m546+dO
486 >>271って過去から未来にかけて完全に独立した一次多元として捉えてるってことか?
それを設定で無理やり繋いでるってこと?
矛盾は既に認めてるみたいだし、後はスレ判断だけってことか。了解
488 :格無しさん:2012/04/08(日) 23:58:09.46 ID:OVCAdFWK
ならまあ良いんじゃね。ちゃんとそれぞれ一次多元っていうソースあるんだろ
(省略)
878 :格無しさん:2012/04/23(月) 17:22:02.90 ID:ElI0X6gI
まどかがなんか神様シリーズ勢かMか
スーパーマンにやられそうな気がする
なんでちょっと特殊能力追加、これで戦法いじる。肝心の戦法はもうちょい待ってくれ
【特殊能力】自分を矢として無限に打ち出すことが出来る(小説版11章の描写)
(省略)
889 :格無しさん:2012/04/24(火) 00:28:11.86 ID:aMhSX0nQ
まどかの戦法修正、遍在と時空移動と増えるのを最大限に利用して時間無視相手じゃ不可能だった回避しながら攻撃を実現
単一宇宙並みまどかが無限に増えてを繰り返して二次多元とかそれ以上を浄化できるのかって言われるとちょっと議論になるだろうな
【戦法】全知で相手に合わせて以下の戦法をとる
基本は宇宙サイズのまどかが相手の大きさや耐久耐性に合わせてハイパーまどかビームor浄化
それ以上大きくても削りきれるようなサイズでなおかつ相手の攻撃が効かないようなら浄化連打
削りきれるようなサイズじゃない場合は自分を矢として撃って数を増やしてから浄化する
上の戦法を最小限の人数で行い残ったまどか達で相手と逆の方向へ時空を越えて矢として自分を無限に撃って距離をとる
相手が近づいてきたら上の戦法を繰り返して自分を増やしていく
もし相手を倒せるまで増えたらそのまま数の暴力でハイパーまどかビームor浄化しつくす
1手目時点でこちらが相手を倒せず相手がこちらを一撃で倒す攻撃が出来る場合単一宇宙並みのまどかは相手と逆の方向に時空を越えて自分を矢として無限に撃って距離をとる&無限に増える
攻撃は通常サイズまどか一人に任せて残りの通常サイズまどかも同様に距離をとる&無限に増える
これを繰り返してもし相手が倒せるまで増えたら総動員で浄化
もし全知が通用しないキャラがいた場合大事を取って通常サイズまどか一人に攻撃させて単一宇宙並みまどかが時空を越えて距離をとる&無限に増える
二手目以降は単一宇宙まどか一人で浄化なりハイパーまどかビームなり撃ちながら残りのまどかは距離をとる&無限に増える
890 :格無しさん:2012/04/24(火) 00:35:35.55 ID:u9AZNbC+
889
とりあえず無限に増えるってのは世界観規模が限界になるんじゃないかな
無限に巨大化と同じような感じで
891 :格無しさん:2012/04/24(火) 00:44:22.31 ID:aMhSX0nQ
890
あーこの説明だとわかりにくかったかもだがいっぺんに二次多元とか三次多元まで増えるって事じゃない
まどか(単一宇宙)が無限に増える(一次多元規模の数)、その一次多元規模の数のまどかが全員で無限に増える(一次多元規模の数×無限に増える)
こんな風に手順踏んで増えまくれば二次多元以上もどうにかなるんじゃないかなと思ったんだがどうだろうか、さすがに連次はいくとは思わんが
892 :格無しさん:2012/04/24(火) 00:47:04.66 ID:u9AZNbC+
891
偏在の範囲以上に広がることはできないんじゃないのかな、ルール的に
無限に巨大化したキャラがさらに無限に巨大化して……ってやるのと同じだと思うが
893 :格無しさん:2012/04/24(火) 00:49:31.27 ID:SgPZkS/C
無限の矢って一本が分裂するみたいな感じ?
894 :格無しさん:2012/04/24(火) 00:56:52.83 ID:aMhSX0nQ
892
ルール的に言うなら戦闘フィールドは「参戦キャラに対して無限に大きい不思議空間」だから広がるのを繰り返すこと自体は大丈夫だと思うんだが
世界観から出れないってわけじゃないし、ていうか出れなかったらでかいやつに攻撃できねえ
無限巨大化は作中の無限=世界観での限界だからただの無限を繰り返して膨らましてるこっちとは微妙に違うような
893
小説描写だと撃った矢が無限に拡散した感じ
895 :格無しさん:2012/04/24(火) 01:02:12.64 ID:u9AZNbC+
894
巨大化は不適切だったな、すまん
でも作中世界観以上の規模で偏在することは不可能じゃないか?
距離を取るにしても、まどかとまどかの間は一次多元規模が偏在の範囲限界だと思うんだが
896 :格無しさん:2012/04/24(火) 01:17:19.75 ID:SgPZkS/C
俺が気になるのはまどか→矢で増えた後に、またまどかに戻れるのかどうか、くらいかな。
898 :格無しさん:2012/04/24(火) 02:02:44.80 ID:CuDEtlnE
実際まどかは二次多元の規模での遍在は成しえていない。
それができてれば全ての平行世界にまどかの願いが届いているはずだからね。
まどかについては願いの届かない平行世界が存在するという現状の設定がある時点で
今後も二次多元以上の大きさになることは絶対にないと思われる。
899 :格無しさん:2012/04/24(火) 02:21:10.25 ID:JHurB8EQ
願いの届かない平行世界が存在するという現状の設定がある時点で
まどマギオンライン設定リンクから外せばいいだけなんで問題はないような
900 :格無しさん:2012/04/24(火) 02:47:07.67 ID:u9AZNbC+
そういえばまどかの簡易テンプレ、世界観が古いままだな
901 :格無しさん:2012/04/24(火) 02:52:45.61 ID:CuDEtlnE
899 まどかの世界観はこじつけて拡げたものなのに、必要なくなったらそこだけ削るのか?
前回の修正から見てたがさすがにそれはどうかと思う・・・
ちなみに全ての時空=全ての時間と空間だから一次多元規模
一次多元において無限に増えた結果が一次多元遍在だ。
つまりこれが最大まで増えた状態であってこれ以上に増やすことはできないと思われる。
全ての平行世界にも矢は飛ばせるんじゃね?とか無茶苦茶なこと言われたらさすがにどうしようもないけど
902 :格無しさん:2012/04/24(火) 08:15:35.38 ID:aMhSX0nQ
895
遍在というかドビシみたいに数増やしまくりたいだけなんだよね、上限が明記されたわけでもないし
遍在の別行動は大丈夫だし遍在同士が離れることに突っ込まれたこともないんだよね
898
これはまあ増殖系キャラが宇宙サイズで無限に増えたらどうなるかってのがよくわからんからこんなこと思いついたんだよね
惑星規模とかがやたらめったら増えること自体は咎められないだろうが宇宙サイズで増殖したらどうなるの?って
903 :格無しさん:2012/04/24(火) 08:25:14.03 ID:3hHenc71
今の偏在状態が世界観上の限界ってことなのか でも分身も同じように矢を打てるだろうしなぁ
多元宇宙が無限分裂しそれがまた無限分裂…と同様に考えればいいのかな
904 :格無しさん:2012/04/24(火) 08:25:22.70 ID:Zwc0zhH5
無限に増殖でも世界観は超えないんじゃないか
他スレだけど今ほど世界観がぶっ飛んでないときの赤屍が
無限に増えてでかいやつ倒すテンプレだったけど世界観より多くなる考察じゃなかったと思うけど
909 :格無しさん:2012/04/24(火) 14:08:39.00 ID:JHurB8EQ
まどかの遍在って「多数が存在するタイプ」じゃなかったっけ
それぞれが個別に動けるなら拡散範囲は原作を越えられる訳だけど
910 :格無しさん:2012/04/24(火) 14:18:45.30 ID:199xRe25
内包しているタイプではないけど常時法則だから
法則が適応している範囲の外は無理なんじゃないか?
911 :格無しさん:2012/04/24(火) 14:27:06.15 ID:rNkKDpqV
まどかが増えるっていうイメージがわかないんだけど原文はどうなってるん?
ちょっと気になった
912 :格無しさん:2012/04/24(火) 14:30:17.93 ID:JHurB8EQ
テンプレ主じゃないんで強いて通そうとも思わないけど
壁上はサイズ比べの殴り合いになりがちなんで
小サイズ側の対抗手段としては面白いなーと思ったり
913 :格無しさん:2012/04/24(火) 14:39:07.22 ID:VBYji2y8
そもそも無限に増えた状態で参戦してんじゃないのか
宇宙サイズキャラが無限に増えて一次多元世界を覆い尽くしてる状態から、さらに無限に増えて二次多元、さらに増えて三次多元…
これを続ければ相手が一連次だろうが何だろうが大きさ勝ちできると言ってるようなもんだろ
914 :格無しさん:2012/04/24(火) 14:44:33.12 ID:jWPj1RYG
904
907
ルール上世界観から出てはいけないってルールはないよな、てかあったら大きいやつ有利すぎる
考察上お互いのキャラに対して無限の空間にいるわけだからその空間で世界観規模も何もないと思うんだが
911
小説版でいいなら家帰ったら原文書き出した方がいい?
つーかまどかの世界観がこじつけとか心外だな
ちゃんと広がる説明をして反論もきちんと答えたというのに
918 :格無しさん:2012/04/24(火) 16:55:19.85 ID:aMhSX0nQ
917
じゃ矢撃って増えたところを
わたしは、矢を天空に向けて放ちました。
見滝原を覆う厚い雲を退け、ワルプルギスの真上で拡散した光の矢は。
その瞬間――
空へ、地へ、遥か時の彼方へと無限に分かれ散っていきます。
千に、万に、億に、兆に、京に、垓に―― そして
那由他に至ったすべての光は、それぞれわたしでした。
919 :格無しさん:2012/04/24(火) 17:03:37.69 ID:u9AZNbC+
913
そう言われると最初から増えた状態ってことになるか
2体に増える能力のキャラが、更に4体、8体と増えるってのは駄目だろうし
無限=一次多元までで増える能力のまどかが、分裂後個別に一次多元に増えられるってのも駄目だろう
最初から無限のまどかが同時行動することはできるのかもしれないが…その辺はどうだっけ
920 :格無しさん:2012/04/24(火) 17:23:22.27 ID:aMhSX0nQ
919
描写で二体に分裂したやつがそれ以上増えるのは駄目ってのはないだろう
普通増えてもあんまり意味ないから誰もやらないだけじゃない?吸収系キャラが相手より大きくなるまで周りの星とかを吸収するってのは結構あるし
921 :格無しさん:2012/04/24(火) 17:39:00.99 ID:CuDEtlnE
918 これってまどかが遍在になったことに関係する描写じゃないの?
前後関係分からんが、この原文から読み取れるのは増えるというより分かれるって感じ
922 :格無しさん:2012/04/24(火) 17:40:26.38 ID:u9AZNbC+
設定・描写以上の数に分身する、とかは普通に通らないと思うが
吸収系はそこにあるものを取り込んでる訳で話が違うし
923 :格無しさん:2012/04/24(火) 18:48:49.37 ID:199xRe25
914
無限に巨大化も世界観範囲までしか認められないと思ったが
世界観でかいのは基本有利だろそりゃ
924 :格無しさん:2012/04/24(火) 19:04:38.36 ID:6oUjmfwO
無限は世界観最大が基本だな。
925 :格無しさん:2012/04/24(火) 19:07:30.99 ID:I7h42Xfs
914
どんな能力も最大でその作品の世界観までなのは当たり前だろ
それ超えていいんならその作品の設定描写より強くなるだろうが
つか世界観も作品の強さの一部なんだからでかいほど有利なのも当たり前
926 :格無しさん:2012/04/24(火) 19:22:42.61 ID:aMhSX0nQ
923
それは作中の無限が世界観以上にはならないからだし俺の言いたいことはそういうことじゃない
第一有利うんぬんの前に世界観から出れないとでかいやつのところにいけないから話にならん
それに
ヤチマやトランスとかの距離は他の世界観ぶっちぎって離れているが近づくのは1手ですむ扱いのはず
925
だからそうじゃないんだって・・・戦闘フィールドは自分の世界観だけじゃないだろ?せっかくの無限のフィールド利用しなくてどうすんだよ
927 :格無しさん:2012/04/24(火) 19:32:51.68 ID:I7h42Xfs
バカだろ
たとえ無限のフィールドだろうと使えるのは自分の作品の世界観までだ
928 :格無しさん:2012/04/24(火) 19:34:29.92 ID:6oUjmfwO
926
そもそも、まどかの増殖?が自分の世界観を超えて可能なのか分からないから
世界観最大としかならんだろ。それ以上に増殖?できる根拠がないよ。
929 :格無しさん:2012/04/24(火) 19:46:16.09 ID:aMhSX0nQ
927
お前は何を言っているんだ、自分の世界観を出ては駄目というルールはないし出ちゃ駄目という前例もない
しかもそれだと例えば世界観単一宇宙のキャラがで単一宇宙を覆う攻撃が出来るキャラがいたとしても宇宙よりでかいキャラに攻撃できずに一方的にボコられるしかないじゃないか
ついでに敵スレの戦闘フィールドの捕捉だと宇宙よりでかい相手と戦う場合トコトコ歩いて距離を詰められることになってる、あんま関係ないかもしれんが
つーか世界観範囲から出ちゃ駄目とかどこのルールだよそれ
928
自分が増えながら矢として移動してるだけだぜ?フィールド内を移動しているだけなのになんでできないというんだ?
930 :格無しさん:2012/04/24(火) 19:57:16.22 ID:I7h42Xfs
正気か?
あくまでもそのキャラの作品の世界観で出せる全力が出せるフィールドなだけだろ
それ以上が出せるなんて都合のいいフィールドじゃねーぞ
それができたらそのキャラはあきらかにその作品より強くなる
931 :格無しさん:2012/04/24(火) 20:04:47.24 ID:aMhSX0nQ
930
せっかく戦闘フィールドが「キャラに対して無限の空間」なんだ、利用させてもらってもかまわんだろ
これを利用しては駄目なんていわれたことはない(と思う)しな
932 :格無しさん:2012/04/24(火) 20:08:44.39 ID:mTBhPWYm
まどか信者のいってることが分からない
つまり無限の範囲を覆う攻撃っていったら
世界観規模じゃなく戦闘フィールドすべてを覆う攻撃にしていいってことか
933 :格無しさん:2012/04/24(火) 20:10:53.29 ID:VBYji2y8
そもそも「無限増殖を使って無限に増えた状態で参戦」から、なんでさらに増やそうとしてんの?
作品の世界観は狭いから無限が限度だが、戦闘フィールドは広いから外に出ればもっと増やせるだろうってか?
馬鹿かよ
934 :格無しさん:2012/04/24(火) 20:14:54.57 ID:6oUjmfwO
929
その「増えながら」が問題だろう。
既に作中最大に増殖してる状態だから、そこから更に増やせる保証がない。
935 :格無しさん:2012/04/24(火) 20:26:47.01 ID:I7h42Xfs
931
マジで正気じゃなかったのか
んな都合いいことができるフィールドじゃねえ
936 :格無しさん:2012/04/24(火) 20:30:52.44 ID:aMhSX0nQ
932
933
文章じゃ伝わりにくいだろうからちょっと図解してみるわ、大雑把な上にひどい絵だが
934
ふむ、じゃあちょっと説明するわ
テンプレにもあるとおり小説版描写でまどかはワルプルギスを倒す前にすでに概念化している
この時点で「わたしは無限にいて世界のいたるところにありました」といっている
その後ワルプルギスのシーンになり自分を無限にばら撒いた
なので遍在していても自分を無限に矢として撃つのは可能だろう
935
逆に聞くが慣性やルールで戦闘フィールドってどんな扱いだったっけ?
937 :格無しさん:2012/04/24(火) 20:32:04.89 ID:4YaefTIo
自分の都合のいい環境よりもいい世界観で出るのは駄目だろ
938 :格無しさん:2012/04/24(火) 20:33:07.43 ID:aMhSX0nQ
937
ルール上与えられる空間利用しているだけじゃないか
939 :格無しさん:2012/04/24(火) 20:35:26.51 ID:u9AZNbC+
敵スレの大喰いは無限に増殖する能力持ちだけど、単一宇宙規模=世界観までが限界
とか、前例で言うならそういうのもある
940 :格無しさん:2012/04/24(火) 20:39:11.89 ID:4YaefTIo
938
そんな都合のいいルールあったか?
あったとしても、作中出来ること以上の環境で参戦できるルールがおかしいだろそれ
941 :格無しさん:2012/04/24(火) 20:47:27.91 ID:I7h42Xfs
936
その作品の世界観でキャラが出せる全力まで
そして他作品同士のキャラを戦わせるための最強スレの特別仕様のフィールドで
そのフィールドを利用して作品の世界観の全力より強くするってアホなことしてるのはまどか豚が初めてだろうな
942 :格無しさん:2012/04/24(火) 20:47:58.24 ID:JHurB8EQ
世界内包型のキャラは重なりあった状態と離れた状態双方で考察ってあるから
各キャラとも「世界観より外側へも移動できるし、攻撃できる」扱いってのは間違いない
943 :格無しさん:2012/04/24(火) 20:51:23.50 ID:VBYji2y8
無限は明言されてない限り、作中世界観で取り得る最大
つまり無限増殖して無限に遍在してるまどかは、作中世界観で採り得る最大まで増殖した状態で参戦してる
無限に巨大化したキャラと似たようなもん
戦闘フィールドが広いからって、そこからさらに増殖や巨大化しよう、できるってのがアホ
944 :格無しさん:2012/04/24(火) 20:55:19.41 ID:aMhSX0nQ
939
ありゃちょっと勝手が違うっぽいぞ、テンプレ作成者が自重しているのもあるし
まどかのは自分を飛ばしているから無限に増えながら時空を越えて後ろ向きに体当たりしてるようなもの
無時間行動だから一手で十分な距離は稼げるしそこから行動も大丈夫だろう
940
敵スレWIKIにあるルールだと「お互いのキャラに対して無限の空間」となってる
このルールが生まれる前の最強スレで使われてた慣性も「お互いに対して無限の空間」で通ってたはず
943
936で言ったとおり無限に遍在している状態でも無限に自分を撃ちだせる根拠は挙げたんだが
947 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:00:48.39 ID:4YaefTIo
944
今回のまどかみたいに自分の世界観を越えて大きくなるみたいに出来るかはないだろ
言っちゃ悪いが、まどかみたいにこのルール悪用する奴がいないから議論されてないだけだぞこれ
948 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:01:42.35 ID:I7h42Xfs
どのみちフィールドを利用して強くなることはできんからいままでと変わらんな
950 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:12:28.59 ID:aMhSX0nQ
941
948
公平に与えられた空間がたまたま有利だっただけですし
確かに作中より良い環境で戦うことは認められないとあるが公平に渡された空間で出来ることを制限されるルールも特にないし
まどかは宇宙外からスタートだから無限に広い地面のある空間からスタートだし特にこの戦法が変なわけでも
946
敵スレが議論するまでどこもまともに議論してなかったと思うよ、大まかに無限の空間くらいにしか
947
悪用と言われても時間無視だとアレフ1離れているガーバーにも一手で近寄れるんだぜ?世界観外に出れるは全然問題はない
951 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:13:43.64 ID:4YaefTIo
950
世界外に出れると、作中の環境を越えて強くなるのは別ものだろ
952 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:14:30.73 ID:SgPZkS/C
ちょっと前に質問したけど、矢になったまどかはその後に行動できるの?
953 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:18:20.94 ID:I7h42Xfs
949
でも作品の世界観以上の強さにはなれませんよ何度も言ってますけど
偏在の扱いも含めて
954 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:19:28.26 ID:I7h42Xfs
しまった>>950だった
955 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:27:57.29 ID:u9AZNbC+
偏在型の0秒行動って、そもそも偏在範囲外でも0秒行動できるんだろうか
956 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:28:28.15 ID:aMhSX0nQ
951
世界観の外に出れる、遍在状態でも自分を無限に撃ち出すのは可能、世界観の外は無限に広い、ここまでやってなぜ増えないんだ?
952
まどかが無限に散ってあらゆる並行世界のSGを浄化したんで行動とかはしてる
953
主人公スレと敵スレのルールを眺めたが別にそんなルールはないような・・・あったらごめん
あくまで参戦時の作中にないドーピングとかRX(ゲル)の水の中で参戦とかが駄目なだけで参戦後に出来ることを制限じゃないと思うんだが
957 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:29:52.48 ID:aMhSX0nQ
955
タイタスは一応単一宇宙時間軸遍在で宇宙の外まで出て行動してたな、慣性だと
959 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:30:43.03 ID:4YaefTIo
956
ここまでやってなぜ増えないんだ?
だから作中の環境より強くなってるからって何度言われたらわかるの?
960 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:32:11.07 ID:u9AZNbC+
957
慣性って慣習?
962 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:40:43.46 ID:aMhSX0nQ
959
与えられた環境で全力尽くすのがおかしいのか?
ポケスペカイリューの法則で大きくなってる惑星大キャラなんか参戦している場所が通常サイズの地球だから作中できそうにもなかった地球割りやってるし
それに環境ルールや参戦ルールに参戦後の戦法縛るものがあったか?出来るようならやってもかまわんだろ
960
うんそれ、うわ俺恥ずかしい
961
罵倒だけされても困るからなにがわかってないのか言ってくれ
ぱっと見だから俺にルール見落としがあるかもしれんしな
963 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:44:06.93 ID:4YaefTIo
962
だからこのルール悪用したのまどかのこれが始めてだから
元々その敵スレのルールも、こういう場合を想定して議論されたわけじゃないのに
それで作中の環境より強くするっておかしいだろ
964 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:46:25.24 ID:z7Rhkail
まど豚超必死だな
実際そこまでのスペックがないことが露呈しているのに
無理に強くしようとしている。最強スレだと恒例のイベントだな
965 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:47:30.65 ID:u9AZNbC+
偏在での0秒行動って偏在範囲内でいつでもどこにでも干渉できるから0秒行動だよな
なら、その外側では時間に縛られるんじゃないだろうか
総体として動けるかどうかも良くわからないし
タイタスは宇宙の外での活動の詳細が分からないから何とも言えないが
966 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:47:52.43 ID:I7h42Xfs
もう最強スレのフィールドを利用して作中以上の強さにはできないってルール作った方がいいレベルだな
豚が馬鹿すぎて
967 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:48:14.76 ID:CuDEtlnE
はっきり言うと世界観外ではそう行動できるという根拠がないから無理。
だから世界観までが妥当
968 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:57:02.95 ID:aMhSX0nQ
963
用意された空間を存分に使うだけだしなあ
世界観外で行動できないとかいわれるとヤチマとトランスに攻撃届かなくなるし
966
じゃ現状通ると捉えてよろしいか
煽ってばっかで今俺が出してる強化案に反するルールがあるわけでもないようだし
967
世界観外まで出て攻撃してるよ今の全能の壁上だと、ヤチマとトランスとの考察はそんな感じ
969 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:58:07.29 ID:u9AZNbC+
968
移動と増殖は違うってだけのことだと思うんだけどな
970 :格無しさん:2012/04/24(火) 21:59:36.97 ID:4YaefTIo
968
だから移動と強化は全然違うってのに
つか出来る出来る言ってるが、作中の環境越えて強く出来る習慣もルールも無いから現状だと出来ないぞ
971 :格無しさん:2012/04/24(火) 22:03:57.32 ID:g7HSmS9g
今回の主張が正しいかどうかは置いといてID:I7h42XfsID:z7Rhkailの口の汚さや煽るだけな感も凄いな
多分勢い出てきたからそれの便乗だろうけど
ところでポケスペカイリューの法則って何?
972 :格無しさん:2012/04/24(火) 22:04:24.73 ID:I7h42Xfs
968
いつ最強スレのフィールドを利用して作中以上に強化できるルールなんてできたんだ?
まど豚風に言うならそんなルールないからできない
って感じか
973 :格無しさん:2012/04/24(火) 22:08:45.46 ID:aMhSX0nQ
965
969
矢(自分であり飛び道具)が無限に分かれながら飛んでいくからどっちも出来る
970
972
移動ってか矢の特性を移動に使ってるだけだからそれは大丈夫
できないというが逆に参戦時環境が出来ることを縛るルールもないだろう?却下例もないし特にできない理由がない
あとID:4YaefTIoスレ立て大丈夫?
971
ごめん名前間違ってた
【ポケワケカイリューの法則】
ページやコマによって大きさの描写に違いがある場合に使用される法則。
元ネタは『ポケモンカードになったワケ(通称ポケワケ)』の一巻第一話に登場した同作品大将のカイリューの大きさが山より大きかったり、
3m程度しかなかったりとマチマチな表現をされていることから。
大抵は作者のミスであることが多い。
他にこの法則が適用されていると見られるものに、金正日入門のトラックなどが挙げられる。
974 :格無しさん:2012/04/24(火) 22:11:13.42 ID:4YaefTIo
973
却下例もないし
そら、作中の世界観越えて強く出来るなんていった奴いないしないわな
参戦時環境が出来ることを縛るルールもないだろう?
作中の環境越えた力を出せるってルールこそないよ
あとスレ立てられなかったから↓頼む
976 :格無しさん:2012/04/24(火) 22:12:23.45 ID:I7h42Xfs
971
作中以上の強化なんてできないと言う意見を何度も言ってるだけだかこれもただ煽ってるだけか
978 :格無しさん:2012/04/24(火) 22:14:57.80 ID:aMhSX0nQ
974
却下例もない、通った前例もない、縛るルールもなく許可を出すルールもない、現行ルールだと通る、問題はないだろ
(省略)
980 :格無しさん:2012/04/24(火) 22:17:38.66 ID:4YaefTIo
977
乙
978
現行ルールだと通る
だからそれ通るって証明できるルールもって来てくれよ
無限のフィールド云々は作中の世界観を越えて強くするようなもんじゃないぞ
981 :格無しさん:2012/04/24(火) 22:18:40.13 ID:u9AZNbC+
例がないと主張するなら、尚のことルール上の扱いを慎重に議論するべきじゃないかなぁ
982 :格無しさん:2012/04/24(火) 22:21:56.83 ID:4YaefTIo
981
俺もそう思うわ
現状誰も通った例がないならまずルール議論すべきだろうと
983 :格無しさん:2012/04/24(火) 22:25:32.64 ID:aMhSX0nQ
980
現行ルールで無限の空間を利用した戦法を取ってはいけないというルールはない
こっちにルールもってこいといったがさっき言ったように世界観以上パワーアップのルールもそれを却下するルールもどっちもない
つまり良いって言われてないが駄目とも言われていないな今の現状だと
だから俺は誰もやってないだけで現行ルール上だと問題はないと言ってる
それに世界観至上主義のスレにそれを破る奴がいてもいいじゃないかたまには、世界観が狭くてもやれる時はやれるんだよ
984 :格無しさん:2012/04/24(火) 22:28:13.31 ID:4YaefTIo
983
だから、認められるルールも認められないルールもないのになんでゴリ押ししようとするの?
ルールの議論するってならまだしもさ
985 :格無しさん:2012/04/24(火) 22:29:16.66 ID:4YaefTIo
つうか世界観至上主義のスレだったらまどかがあんな上にいるわけないだろ
989 :格無しさん:2012/04/24(火) 22:51:31.40 ID:CuDEtlnE
956
世界観の外に出れる
外に出た後に0秒行動できる根拠は?遍在してないところで行動できる根拠がない
遍在状態でも自分を無限に撃ち出すのは可能
それをやったところで世界観以上になれはしない。なぜなら撃ち出せる範囲が世界観までだから。
世界観内で無限の存在になったのが現在のテンプレ
世界観以上になる以前に、無限に増える根拠もないよね。
990 :格無しさん:2012/04/24(火) 22:58:02.96 ID:z7Rhkail
実際こいつの言ってることって
今まで誰もやらなかったことじゃなくてただ無理を通そうとしてるだけだよね
991 :格無しさん:2012/04/24(火) 22:58:17.67 ID:4YaefTIo
988
これはルールにないから駄目
当たり前じゃないか?
仮に俺がルールに明記されてない俺ルール持ってきて不当にまどか落としたら怒るだろ?
992 :格無しさん:2012/04/24(火) 23:08:04.99 ID:aMhSX0nQ
989
外に出た後に0秒行動できる根拠は?遍在してないところで行動できる根拠がない
現状だとそれで行動している扱いになってるけどな
どうしても駄目ならユリイカにあった「時の束縛を離れた存在になった」の設定を使おう
それをやったところで世界観以上になれはしない。なぜなら撃ち出せる範囲が世界観までだから。
世界観内で無限の存在になったのが現在のテンプレ
世界観以上になる以前に、無限に増える根拠もないよね。
936で説明済み、せめて突っ込むなら俺の書き込みくらい読んでくれ
990
じゃあ煽るばかりじゃなくて何が無理か言ってくれ、出来る限り答えるから
991
俺がやったのはルール上禁止されてない行動で出来ることを探っただけなんだけど、禁止されてないから出来るといっただけだしな
まあ俺が言ったのも適切じゃないか、時間無視のガイドラインとか「ないから駄目」のいい例か
993 :格無しさん:2012/04/24(火) 23:11:02.77 ID:4YaefTIo
992
つか作中の世界観越えて強く出来るって証明になってなくねそれ
ルール上禁止されてない行動で出来ることを探っただけなんだけど
ルール上禁止されてないなら何でもやっていいって本気で思ってるのか?
やりたい放題になるんだけどそれやったら
994 :格無しさん:2012/04/24(火) 23:11:59.78 ID:Cx+CA4ct
まどかの人ガンバリすぎだろ…
なんどもいってるけど作中以上の強化状態にはできないんだから無理なんだってば
995 :格無しさん:2012/04/24(火) 23:14:03.80 ID:u9AZNbC+
ルールにないから通るの繰り返しになってるし
それなら今後同じようなものはどう扱うかも含め、曖昧な部分をルールとして明文化しとくべきだろう
俺は他の巨大化とかと同じ世界観までだろうという立ち位置
996 :格無しさん:2012/04/24(火) 23:18:14.21 ID:SdJIBdzd
995
無限の大きさは世界観相応って扱いを考えるとやっぱその考え方が妥当だと思う
997 :格無しさん:2012/04/24(火) 23:21:39.27 ID:JHurB8EQ
ルール上禁止されてないなら何でもやっていいって本気で思ってるのか?
正直に言うと現実世界まで巻き込んだ連次設定見た時に俺も同じ事を思った
「現実世界と言っても俺らの生きてるこの世界じゃ全能じゃないだろそのキャラ」
とかなんとか
まぁルールに現実世界巻き込んじゃ駄目とか書いてないから仕方ないんだが
998 :格無しさん:2012/04/24(火) 23:22:48.30 ID:VHT9z48q
ぶっちゃけ戦場は世界観以上に広いけど、世界観を超えれる保証が無いでFAじゃない?
無限増殖しようが単一宇宙世界観のキャラが多元宇宙に進出できるわけじゃないし
惑星規模世界観のキャラが宇宙に出れるわけでもない
出れるとするなら、作中より有利な環境だよね?
999 :格無しさん:2012/04/24(火) 23:22:55.96 ID:JHurB8EQ
あと、ルールの穴を突いた戦法取られたからって泥縄的に新しいルールを制定するのは
フェアネスの観点から見て好ましくないと思う
1000 :格無しさん:2012/04/24(火) 23:23:03.59 ID:aMhSX0nQ
993
参戦空間が無限の空間だからそれ利用しようってだけじゃないか、貰った空間が有利だったってだけ
世界観越えてどうにかできるってのは>>936で言ったとおりの解釈ね
994
それは参戦時のルールで与えられた環境使って有利にするのは今は特に何も言われてないと
997
あれは一応通ってたな、別のことで落ちたけど
vol.69
711 :格無しさん:2012/03/15(木) 21:59:18.39 ID:8qtrHwm5
ただいま。
で、ほむらの0秒行動の続きだけど、上で話題になってるシーンをキャプしてみました
左ひじの位置から考えて顔を庇ってるように見えるし、同時に叫んでたりもするから
条件は完全にクリアしてるんじゃないかと思う
712 :格無しさん:2012/03/15(木) 22:00:41.52 ID:8qtrHwm5
左ひじと右手の位置、だ。失礼しました
714 :格無しさん:2012/03/15(木) 22:26:19.18 ID:zpnPTmjo
711
時系列は問題ないって言ったの俺なんだけどさ
これで思ったんだが最後の爆発って0秒で起こったことなのかな
爆発ってもう戦闘終わってね?とちょっと思ってしまった
ていうか上のキリコの引き出し開けの時にも似たようなこと言われてたような気がするけど無時間行動の戦闘ってどの辺まで無時間行動?
722 :格無しさん:2012/03/16(金) 01:47:19.30 ID:kYsrkist
715
着弾までが0秒はいいとしても
爆発の余波がが0秒扱いってのは記憶にないがそんな前例あるんだっけ?
問題ないって言い切ってるからにはあるんだろうか?
723 :格無しさん:2012/03/16(金) 03:28:29.39 ID:I68xtrkz
HUまどかのテンプレでは爆発まで込みで攻撃力に入れてるし、問題ないんじゃね?
ところで、「まんがで解る~」系の本で漫画と本文の解説イラストに同じキャラが出ていた場合、
世界観的にはどう扱うべきなんだろう
724 :格無しさん:2012/03/16(金) 07:25:16.51 ID:PwSO+etH
722
723
要は戦闘速度が光速の
仮面ライダーがライダーキック相手に当ててその後の爆発も光速で起こったことか?
というか爆発の余波ってそもそも戦闘扱いでいいんだっけ?戦闘終わってね?
あと物理無効の扱いって敵スレのルールにあったが「科学兵器まで無効」らしいな
これだと(おそらく)科学兵器の物質崩壊銃使えないな
728 :格無しさん:2012/03/16(金) 08:46:06.23 ID:y61aZnJx
723
ほむらが反応してるのって爆発そのものじゃなくてそれで生じた閃光とかじゃないか?
それだと爆発の威力に巻き込まれないといけないが
描写的にも爆発には見えがたいし
そもそも謎空間にいるから爆風そのものとか届いてるかどうか
729 :格無しさん:2012/03/16(金) 08:47:08.95 ID:I68xtrkz
724
だからまどかのテンプレをちゃんと読めと
「爆発まで含めてまどかビーム」になってるから余波も何もない
730 :格無しさん:2012/03/16(金) 08:52:05.67 ID:n9ASlPHx
728
それだと爆発の威力に巻き込まれないといけないが
常時全能が撃った不思議攻撃相手に常識を問うほど無駄な行為はないと思う
731 :格無しさん:2012/03/16(金) 09:02:44.39 ID:al4Id3oW
727
作中で0秒行動してなくてもokなルールでしょ
てか時間軸に遍在で0秒行動できるのは全能だけだよね
732 :格無しさん:2012/03/16(金) 09:06:47.91 ID:mF1QGBAJ
731
お前はなにわけのわからんことを言ってるんだ
734 :格無しさん:2012/03/16(金) 09:49:26.84 ID:y61aZnJx
ハイパーまどかビームの射程は通常サイズでは惑星数個分だから爆発そのものがほむらに届くわけはないのだが
後そもそもハイパーまどかビームが0秒になるにはまず巨大宇宙魔女がまどかの0秒に反応できることを立証してそれに攻撃が当たるから0秒で飛んでるって話になるのでは?実際どうかは覚えてないけど
遠距離攻撃の場合自身の攻撃速度と同速とは限らないと思ったが
話変わるけどまどかの場合宇宙並の大きさでまどかビーム撃ってないから
白の無限空間ででっかくなったからってまどかビームの威力上がるかどうか以前議論してたの結論でたっけ?
735 :格無しさん:2012/03/16(金) 09:59:17.18 ID:I68xtrkz
734
どんな空間も特に設定がない限り通常空間と同じ扱いだと思ったけど、違ったっけ
736 :格無しさん:2012/03/16(金) 10:03:48.43 ID:n9ASlPHx
ほむらが居た場所が月面だっていうなら「推測し得る最大値」のルールに従って
まどかビームの爆発半径を月軌道まで広げられるんだな
現行のまどかはまだ自重してた方なのか
737 :格無しさん:2012/03/16(金) 10:26:06.35 ID:n9ASlPHx
連投、
736をざっと計算してみたら攻撃範囲が3.3倍(単一宇宙の76536000倍>単一宇宙の256268667倍)に増えた
ちなみに脚本集だと「まどかが放ったビームがそのまま膨れ上がった」って感じで書かれてるから
最後の爆発なり光の奔流まで含めてまどかビームとしても別に問題は無い。
攻撃速度も「常時全能が放った不思議攻撃」だから問答無用で0秒になるはず…まどかまでテンプレ弄る気ないけど
あと遍在を偏在って書いてる奴多すぎ。特にルールに影響しない部分だからさくっと治しちゃっていい?
738 :格無しさん:2012/03/16(金) 12:17:07.32 ID:y61aZnJx
全能攻撃とそれ以外ってわけてるんじゃないの?
リチャーズは全能攻撃負けしてるし、蓮は常時世界改変と巨大化が同時発動の扱いだよね?
常時全能は全能攻撃+全能防御+その他攻撃を手数順って認識だったんだが
そもそも小説が出る前は攻撃できない扱いだったから
アニメで巨大宇宙魔女殺したときはまだ全能ではない扱いだったんじゃかったっけ?
俺の勘違い多数あるかもしれんが
739 :格無しさん:2012/03/16(金) 12:52:42.39 ID:I68xtrkz
全能設定はBLACKPASTインタビューが論拠だから小説版より前の筈だけど?
付くタイミングで揉めてたのは概念防御の方で、全能と時間軸遍在は契約時点で持ってるはず
だからまどかビーム撃った時点では既に常時全能だよ
上で「時系列が云々」言ってるのはこれ
間違ってたらすまん
ルール関連は他の人に任せる
740 :格無しさん:2012/03/16(金) 13:00:42.32 ID:I68xtrkz
関係ないけど、いまふと思った
それだと爆発の威力に巻き込まれないといけないが
これって最強スレ的には「まどかビームの爆発に耐えたほむらスゲー」になるだけの話では?
まぁ、耐えた描写はない(次のシーンは裸祭り=思念体)から通らないけど
741 :格無しさん:2012/03/16(金) 13:32:18.87 ID:Isargjj3
729
ビームの範囲計算したのもまどか宇宙並みにしたのも俺だから現状のまどかのテンプレなら見なくてもある程度はわかる
今のテンプレにあるのは直接の爆発だけでほむらが反応した余波はテンプレにないからよくみろもなにもない
余波は目測じゃイマイチ範囲がわからなかったのと余波でなにも壊してないから(ほむらが吹っ飛んだように見えるが)威力が判断つきにくかったのとあれも爆風なのか光ってるだけなのか判断つかなかったから考慮してなかった
自重しないなら銀河光ってるところから銀河の何十分の一までいけると思う
733
今のサノスはサイズが一次多元
742 :格無しさん:2012/03/16(金) 13:37:02.11 ID:n9ASlPHx
738
739
まどか関連の話はwikiの「まどか議論」の中に入ってるからとりあえずそれ読んでくれば大体の事はわかる
741
HUまどかが立ってる位置は銀河の手前だからそれは流石に無理だと思う
743 :格無しさん:2012/03/16(金) 14:12:09.12 ID:n9ASlPHx
あと、元々の発案は「まどかビームの爆発の光から目を庇った」だから
「0秒反応の攻撃を発射後に見て反応して動けて叫べる」が争点で余波とか関係ない
744 :格無しさん:2012/03/16(金) 15:08:28.68 ID:Isargjj3
742
いや、ほむらが吹っ飛んだあとに銀河が光ってるシーンがあるからそこから
743
あの流れが発射→着弾→爆殺、爆風(今のテンプレの範囲)→光、余波 のはず
それで爆風の時点で魔女は吹っ飛んでいて光ったときには戦闘終わってるし0秒行動扱いでいいの?って話
いいなら別にいいんだけどさ、無時間行動の戦闘ってどこまで無時間行動扱いかわからんかったからさ
745 :格無しさん:2012/03/16(金) 15:22:02.55 ID:n9ASlPHx
744
ほむらが最初に叫んだシーンはここ
宇宙魔女はまだ死んでないから戦闘終わってない
746 :格無しさん:2012/03/16(金) 15:25:52.77 ID:n9ASlPHx
あと、改めて見るとその後のシーン、体も消し飛んでるから効果範囲もやろうと思えばほむらの位置まで取れると思う
脚本には「余波」って設定はないし。むしろ月面って確証が取れない事の方が難点
最高の友達を巻き込んでビーム撃つまどかさんマジ外道
747 :格無しさん:2012/03/16(金) 15:30:31.93 ID:n9ASlPHx
吹っ飛んでるシーンはここ。普通に巻き込んでるね
748 :格無しさん:2012/03/16(金) 15:39:35.87 ID:y61aZnJx
それってブロリーの銀河破壊と同じで実際は消し飛ばしてないって見なすべきじゃないか?
裸空間とはいえ死んだとは言われてないし
殺す理由もない、改変でやったことにほむらを生き返したとも言われてないし
749 :格無しさん:2012/03/16(金) 15:40:25.20 ID:Isargjj3
745
ああ叫んだのそこだっけ、じゃあ大丈夫だわ
746
そこまでやる意味も現状あんまりないんだよなあ・・・
そこまでやるならいっそ銀河規模にしたほうが
750 :格無しさん:2012/03/16(金) 15:43:01.07 ID:Isargjj3
748
吹っ飛ばしたあとに世界改変してるからどうにでもなるんだよね
751 :格無しさん:2012/03/16(金) 15:46:01.56 ID:n9ASlPHx
748
まどかの方で裸祭りを思念体として扱って物理無効×2を付けてるから、有利不利に関わらず
あのシーン以後、改変後の世界に行くまでほむらは実体を持った体を持っていないとして扱うしかない
752 :格無しさん:2012/03/16(金) 15:49:40.11 ID:n9ASlPHx
749
まぁ半分はジョークだしw
753 :格無しさん:2012/03/16(金) 16:00:55.05 ID:y61aZnJx
751
つまり銃弾一発で砕け散って魂失うジェムが銀河破壊級の爆発受けて肉体が消しとんでも魂を失わないということ?
しかもその後の会話もほむらを消し飛ばした後にしては不自然
754 :格無しさん:2012/03/16(金) 16:04:09.16 ID:4w5V6CJ4
殺されたほむらや破壊されたジェムは全能の力で元に戻れるんだ。気にすんな。
755 :格無しさん:2012/03/16(金) 16:08:48.67 ID:I68xtrkz
753
強さスレ的には「銀河破壊級の爆発に耐えるほむらのSGスゲー」になるだけ
756 :格無しさん:2012/03/16(金) 16:21:39.69 ID:z5DX/pm0
でも巻き込まれてSG破壊されたけどまどかが世界改変で蘇らせただけだから耐えてないって可能性もあるんじゃないのか
757 :格無しさん:2012/03/16(金) 16:27:05.10 ID:MQsuUBN4
そうかもしれないがこの際耐えたかどうかは重要なことではないんじゃないのか
爆発に巻き込まれて反応して0秒行動できるかどうかが重要なのだろう
多分
758 :格無しさん:2012/03/16(金) 16:30:20.92 ID:ef/ZOylN
いや、まどか自身の攻撃範囲のことだろ?これ
759 :格無しさん:2012/03/16(金) 16:35:59.96 ID:QUudyARS
723
2行目以降言ってる意味がわからん
739
何でいきなりそんな話してくるか知らんが設定全能は元からこのスレでは考慮されてないルールだから関係ない
勿論まどかもそうであいつは自由な世界改変と0秒行動で常時全能になっている
作中のどのタイミングでそうなったかは知らないから他の人に聞いておいて
760 :格無しさん:2012/03/16(金) 16:52:20.67 ID:n9ASlPHx
759
作品スレだとそっち経由で付いてるから勘違いかと
761 :格無しさん:2012/03/16(金) 17:00:40.71 ID:I68xtrkz
759
世界観が繋がってるとみなして描写を流用してもいいのかなと
出来なくてもあまり困らないけど
あと全能に関してはこっちのミス、失礼した
767 :格無しさん:2012/03/16(金) 18:05:58.80 ID:dgESjwK/
この画像だけだと銀河が爆発の前にあるのか後ろにあるのかわかんなくね
770 :格無しさん:2012/03/16(金) 18:27:53.23 ID:PwSO+etH
767
そういうのって重要なんだっけ?駄目なら駄目でいいけど
771 :格無しさん:2012/03/16(金) 18:31:44.34 ID:Dmawz+uE
770
そうじゃないと遠近法の問題で閃光や爆発が銀河に対してのどれだけの大きさなのかわからないだろ?
よく画像からでっかい奴らの大きさを割り出すテンプレに関してつっこまれることだよ
銀河が手前にあるならいいけど
772 :格無しさん:2012/03/16(金) 18:34:31.10 ID:gL7ZYKT/
770
まどかも最初に銀河並みの大きさにできそうな描写があったがまどかが手前にいたので大きさがわからず無理だった
771も言ってるが現在通ってるテンプレはどれも遠近法の問題は大丈夫なのばかり
773 :格無しさん:2012/03/16(金) 18:34:35.71 ID:PwSO+etH
771
そっかー・・・じゃ駄目だな
781 :格無しさん:2012/03/16(金) 19:57:52.09 ID:I68xtrkz
全能の壁上の攻撃は基本0秒扱いでいいのかね
782 :格無しさん:2012/03/16(金) 20:04:05.62 ID:4Krrb1k8
時間無視の奴は時間無視、0秒行動の奴は0秒行動でいいんでは
787 :格無しさん:2012/03/16(金) 21:35:43.03 ID:I68xtrkz
782
ALL
じゃあ結局ほむらは0秒行動でいいのかね
いいならミサイル込みで付けてくるけど
811 :格無しさん:2012/03/16(金) 23:46:09.22 ID:9CJUXNg5
というかガイドラインンに攻防とあるんだしそれに限定してもいいと思うけどね
なんつーか止まるという前提があるせいで
普通の反応より一人いれば流用しやすくかつ強力ってのが
814 :格無しさん:2012/03/16(金) 23:52:04.09 ID:9S6KhTy3
811
確かに同意
加えて0秒戦闘中に動いたAの戦闘中に動いたBの戦闘中に動いたCの戦闘中に~みたいに芋づる式で増えるし
まどかの場合だと、まどか→ほむら→魔女→魔法少女→緑みたいな感じでモブまでいくだろ
815 :格無しさん:2012/03/16(金) 23:57:33.52 ID:vRAWAN8B
ほむらを組み伏せた杏子、その杏子の槍を防御できるさやか、
その2人の本気の戦闘中に行動できるまどか(常人時)、
そのまどかに腹パン…もとい、まどかを止められる仁美。確かに仁美まで0秒行動できるなw
829 :格無しさん:2012/03/17(土) 00:25:20.88 ID:6HMUD6H4
814
以前Diesだか神剣だかの話題で「そういうケースならモブまで0秒行動を付けて別に構わない」と言われたような記憶がある
ただ、契約前まどかに杏子かさやかの戦闘行動に反応できた描写あったっけ?
834 :格無しさん:2012/03/17(土) 00:31:05.77 ID:SLNTJHnl
829
杏子の刺突に反応して契約(未遂)した
837 :格無しさん:2012/03/17(土) 00:37:43.10 ID:6HMUD6H4
834
なら大丈夫か
838 :格無しさん:2012/03/17(土) 00:38:50.20 ID:y0i7Ck0e
ていうか緑が魔法少女の戦闘中に反応してると取れるようなリアクションしてる描写なんてあるのか
あるんならそれはそれで0秒行動のネタキャラとしておいしそうだが
839 :格無しさん:2012/03/17(土) 00:41:10.01 ID:6m6f4DGv
実際時間無視相手にぼこぼこにされて悲鳴あげるだけでも時間無視なんだろ
光速相手ではそんなのつかないのに
840 :格無しさん:2012/03/17(土) 00:43:05.90 ID:AuntuLZl
835
別に互角じゃなくても反応して行動してるならいいだろう
反応できてない行動だけど芋づるにするのはおかしいと思うけど
まあだから反応して行動してる描写の判定は厳しくしようってならいいけど
839
それ相手の行動中に反応してると言えるのか?相手のパンチが迫ってくるのを見て悲鳴上げたとかなら時間無視でもいいけど
それだと光速相手でも光速反応つくし
841 :格無しさん:2012/03/17(土) 00:46:46.11 ID:mfW6fjMe
敵スレではどういう扱いなの
主人公スレと違って芋づるがかなり影響出そうだが
842 :格無しさん:2012/03/17(土) 00:47:57.57 ID:AuntuLZl
敵スレで聞けよ
843 :格無しさん:2012/03/17(土) 00:51:20.33 ID:SLNTJHnl
838
直接はないが、まどか(常人時)が>>834で0秒行動つけられる
でもって、仁美はそのまどかにこんな↓マネができる
ttp://dl7.getuploader.com/g/madoka_magica/339/harapan.jpg
844 :格無しさん:2012/03/17(土) 00:51:48.09 ID:6HMUD6H4
839
「行動に反応して悲鳴を上げた」じゃないと駄目だぞ?
メアリもほむらもそのへんの確認を取られてる
あと上の条件を満たしてれば光速なら光速反応が付くし、音速なら音速反応が付くよ
845 :格無しさん:2012/03/17(土) 00:53:06.61 ID:7aJyTIOY
ほむらは行動に反応じゃないだろ別に
846 :格無しさん:2012/03/17(土) 00:53:14.96 ID:mfW6fjMe
反応の話なの?
行動じゃなくて
847 :格無しさん:2012/03/17(土) 00:53:21.61 ID:AuntuLZl
843
仁美がまどかにボディブローしてるように見える
848 :格無しさん:2012/03/17(土) 00:55:01.91 ID:GCkAp/Mu
843
コラで
グローブはめてブローかましてるのがあったな
849 :格無しさん:2012/03/17(土) 00:56:38.46 ID:y0i7Ck0e
敵スレはルール上で0秒行動にできるのばっかだから
芋づるはあんまやらない
ていうかする必要があるならとっくにやってるから
必要あるにしても大抵は普通に戦ってつけれてなんとかなるようなのばかりだし
まあ
最強スレ計算とかで対等に戦ってない描写でも反応してると見なされて使って計算してるの「中にはある」し
通ってるから(このスレもだけど)ああいうような描写だったら通るだろうなあっちでも多分
850 :格無しさん:2012/03/17(土) 00:57:33.14 ID:AuntuLZl
あれ?
てか人類スレのまどか0秒行動にできるんじゃね
あっちでも魔女の攻撃中に行動(あっちで話題した時は反応してる描写があれば~だったが)話題になったが
851 :格無しさん:2012/03/17(土) 01:00:42.43 ID:GCkAp/Mu
人類の方は先にアニメ版の参戦をだな・・・
今だとおりこ版しかいないから0秒にできないっぽい(描写取れない関係で
852 :格無しさん:2012/03/17(土) 01:02:25.92 ID:6HMUD6H4
850
あれ「おりこ」のまどかだし、敵スレは確かおりこ-まどか間で設定共有してなかったはず
してたらすまん
854 :格無しさん:2012/03/17(土) 01:04:08.34 ID:6HMUD6H4
人類スレか、間違えた
付けられるなら付ければいい
誰も止めないし
855 :格無しさん:2012/03/17(土) 01:06:13.54 ID:ysjc3DEX
共有してても描写は取れないんじゃ
856 :格無しさん:2012/03/17(土) 01:07:54.92 ID:GCkAp/Mu
とれないね、女性スレだと取ってるのがあるけど
857 :格無しさん:2012/03/17(土) 01:08:23.55 ID:7aJyTIOY
というかそもそもあれでほむらに0秒がつくってまだ確定の話じゃない気がするんだが
858 :格無しさん:2012/03/17(土) 01:11:01.38 ID:AuntuLZl
じゃあ俺が今からあっちのスレで0秒行動ついたまどかを参戦させてきてもいい?
853
そうなのか?
855
アニメの「まどか」は0秒行動で問題ないようなんだから
おりこの「まどか」とは別々にアニメの「まどか」を参戦させればいいだけだろう
どうせあっちではHUまどか状態では参戦できないんだから
859 :格無しさん:2012/03/17(土) 01:12:12.99 ID:AuntuLZl
ってまだ確定じゃなかったのか>ほむら
860 :格無しさん:2012/03/17(土) 01:13:00.80 ID:6HMUD6H4
855
856
取れないか、すまん
設定と言えば「かずみ」の方はどうなの?
新しい情報はあった?
861 :格無しさん:2012/03/17(土) 01:15:20.62 ID:6HMUD6H4
859
条件は全部クリアしてる
現行のルールなら確定
862 :格無しさん:2012/03/17(土) 01:18:41.41 ID:AuntuLZl
確定ならいいや
860
どうでもいいけどsageてくれ
そういや
ゲームのまどかも目ぼしい情報は来ないな
863 :格無しさん:2012/03/17(土) 01:19:50.04 ID:GCkAp/Mu
テンプレ見る限りおkだとは思うけど
857みたいにまだ確定じゃないていう話もあるみたいだしどっちなんだ?
864 :格無しさん:2012/03/17(土) 01:19:57.16 ID:7aJyTIOY
とりあえず閃光に反応してるのは確定だが
ビームが0秒なのか、
余波が0秒なのか
実際に起こった描写と言えるのか
ぐらい?話が出てるの
とりあえずまどかビームは全能攻撃ではないと思うんだが
むしろあれが全能攻撃なら壁上対戦でまどか攻撃手段が全能攻撃しかなくなるだろ
あくまで全能として扱われるのは全能能力として認められた手段じゃないのか?
865 :格無しさん:2012/03/17(土) 01:23:55.72 ID:6HMUD6H4
862
対マゾ仕様なもんで…
866 :格無しさん:2012/03/17(土) 01:25:00.91 ID:bplf/MFj
861
まどかビームが常時全能攻撃だからすべてが0秒ってのはそういう話あったっけ?
全能攻撃に含まれるなら全能と別扱いに一手になってる理由がわからんのだが
867 :格無しさん:2012/03/17(土) 01:26:53.93 ID:GCkAp/Mu
まどかビームが全能攻撃なら最初期みたく神化まどかは攻撃手段がないに戻るな
868 :格無しさん:2012/03/17(土) 01:30:09.70 ID:6HMUD6H4
864
まどかが宇宙魔女を倒し切る前に叫んでるのが論拠だから余波とか関係ない
あれが実際の光景じゃないとなるとまどかのテンプレの攻撃力の項目の全否定になる
全能の壁上の攻撃は基本0秒
875 :格無しさん:2012/03/17(土) 02:05:13.91 ID:7aJyTIOY
とりあえずまどかがビームを放つまでに巨大宇宙魔女が動いてる描写はないのかな?
876 :格無しさん:2012/03/17(土) 02:17:28.82 ID:6m6f4DGv
ところでいつでも~言った時のまどかが時間遍在なのは疑いようがないが
弓射って浄化する時が各時代遍在ってのは設定で言われてるんだけ?
各時代に遍在か単に分身がそれぞれの時代に言ってるかだと矢の飛んでく描写があるから後者らしく見えるけど
877 :格無しさん:2012/03/17(土) 02:57:36.94 ID:ysjc3DEX
866
867
ルールに疎いからってしれっと嘘つかないでくれる?
全能の力を行使した行動は基本的に考慮外だが例外的に作中で使用された全能の力による行動(自他問わず)は戦法に組み込んでも良い
ただし原理が因果律操作、世界改変、願望実現の行動によって直接対戦相手やその力による防御、勝敗そのものに干渉することはできない
(これらは全能の力と判断されるため)
全能の力で武器や物などを創造して攻撃(道具を通しての間接的な干渉)
全能の力での武器、魔法の強化(道具を通しての間接的な干渉、
ただし当たったら存在が消える、降参するなどの効果を付与するのは直接的な干渉になるため不許可)
878 :格無しさん:2012/03/17(土) 03:02:06.08 ID:ysjc3DEX
876
そのへんはwikiのまどか議論2辺りに書いてあるはず
879 :格無しさん:2012/03/17(土) 03:28:46.66 ID:6m6f4DGv
まどかの弓攻撃が全能からってのは何処から?通常でも弓攻撃だし?
トランスリアルの物質崩壊銃みたいなのだろそれ
880 :格無しさん:2012/03/17(土) 03:39:41.53 ID:6HMUD6H4
879
魔法で出したマジカルボウだからそのへん追求しても
あんま意味はない。撃つのビームだし
つかそもそも0秒行動持ちには0秒で発動する攻撃以外は当たらない件について
まどかビームが0秒行動だの時間無視だのに普通に当たるのって
「常時全能の不思議攻撃(魔法なり超能力なり)だから0秒」
って認識があったからだと思ってたんだけど違うの?
全能の壁上の攻撃は基本0秒行動ってそういう意味も含んでるんだけど
882 :格無しさん:2012/03/17(土) 03:54:37.68 ID:6HMUD6H4
880
あ、違う。まどかの全能の力=魔法だから弓も「全能(魔法)で作られた武器」になるわ
883 :格無しさん:2012/03/17(土) 03:55:00.13 ID:bplf/MFj
全能に特別ルールがあるのかは知らないが
不思議攻撃だからってだけ自身の攻撃速度と同速という話は聞かない
普通は攻防する相手がいるから問題ないけど
一方的に一撃で消し去った場合は設定が無ければ相手の反応速度が最大値になるという認識
間違ってたらすまん
884 :格無しさん:2012/03/17(土) 05:15:04.75 ID:ysjc3DEX
あのさ、もしかして0秒行動を単に0秒時点で動けるだけの能力と勘違いしてない?
上記の類の設定を持つ者は通常の時間に捕われて動いていないため
時間の流れ通りに動くキャラよりも先に行動できるものとする。
無時間行動同士の考察は行動を一手二手と考え基本的に同時に攻撃が当たる扱いとする。
無限速は通常の時間に捕らわれている扱いなので無時間行動より後の行動となる。
0秒行動は持ってる時点で問答無用で相手より先に(攻撃を含む)行動ができる、
つまり「0秒行動の攻撃が0秒じゃない」事はあり得ないの、ルール上は
攻撃速度云々が問題になるのは無限速より下の話だよ
その証拠にほぼ全員0秒行動持ちの全能壁状で「攻撃の速度」が問題になった事は無いだろ?
未考察だけど通ってはいる
886 :格無しさん:2012/03/17(土) 05:32:58.83 ID:ysjc3DEX
通ってないか。すまんかった
887 :格無しさん:2012/03/17(土) 07:47:33.84 ID:6HMUD6H4
883
それは設定、描写上の上限がない場合で
まどかの場合時間軸遍在=0秒行動って上限が無くない?
888 :格無しさん:2012/03/17(土) 08:21:06.11 ID:k0IfStmm
877
ケータイからなのでID違うけど867ね
全能の力による全能(任意全能系統の)攻撃なら駄目じゃね?て言ってるだけなのに
嘘つき呼ばわりされる筋合いはまったくないんだが
言葉足らずだったなら気をつけるけど
889 :格無しさん:2012/03/17(土) 09:58:49.48 ID:6HMUD6H4
ルールの条文を見る限りだと無時間行動の行動は
問答無用で0秒と読めるな、これ。
攻撃速度に関する規定はないし
891 :格無しさん:2012/03/17(土) 10:19:25.91 ID:6HMUD6H4
連投ごめん
なんとなくごまかされる所だった、無時間行動持ちの攻撃速度が0秒扱いにならないなら
「無時間行動と戦ったら0秒/時間無視」って条件が完全に崩壊するじゃないか
上位陣もかなり落ちるぞ、これ
892 :格無しさん:2012/03/17(土) 10:25:42.86 ID:/hD3yyKn
0秒行動持ちの攻撃は0秒扱いじゃねーの?
893 :格無しさん:2012/03/17(土) 10:48:31.95 ID:m9QvTRFl
そういえば時間軸偏在だからどの時間にもいるのはわかるが、
それでなんで0秒行動できる扱いになるのかよくわからないんだが。
申し訳ないが、誰か詳しい人教えて。
895 :格無しさん:2012/03/17(土) 12:04:23.44 ID:6HMUD6H4
時間軸遍在は0秒を含めた全ての時点で干渉できるから
詳しくは63-65辺りのスレを参照
ぐぐれば見つかる
896 :格無しさん:2012/03/17(土) 12:05:04.33 ID:6HMUD6H4
あと時間軸偏在だと意味が逆になる
897 :格無しさん:2012/03/17(土) 12:07:39.94 ID:6m6f4DGv
他の速度の扱いと同じというなら遠距離に飛んでいく攻撃は相手の速度依存が基本だと思うけど
小説だとちゃんと弓撃った時点で無限の時空に存在ってあるんだなあ
898 :格無しさん:2012/03/17(土) 12:35:47.60 ID:6HMUD6H4
「そう思う」でルールねじ曲げられても
「0秒行動の攻撃は0秒行動に当たる」に攻撃方法の規定はないし
899 :格無しさん:2012/03/17(土) 12:39:21.42 ID:7aJyTIOY
というか相手の攻撃が着弾してからそのエネルギー?で苦しむのって
それでその攻撃に反応したことになるの?
それが0秒にならないならその後のほむらが0秒になるわけないんだが
900 :格無しさん:2012/03/17(土) 12:48:16.20 ID:6HMUD6H4
着弾したエネルギーとかもう誰も言ってないし
901 :格無しさん:2012/03/17(土) 12:53:14.72 ID:ysjc3DEX
899
家に帰るまでが遠足、倒される(長時間の戦闘不能含む)までが戦闘です
もし宇宙魔女が倒されるまでの間に時間がかかったと主張するなら
それはつまり攻防が成立したって事になるから宇宙魔女にも
0秒行動が付くだけの話
902 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:06:10.08 ID:6HMUD6H4
897
空間偏在だから距離も0にならね、それって
攻撃速度がどんな描写だろうとやっぱり0秒扱いになる
903 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:08:10.91 ID:6HMUD6H4
「0秒行動で0距離から攻撃した扱い」だな、正確には
904 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:09:26.76 ID:LLdTGQzx
ぶっちゃけ時間軸遍在が普通に行動してたら
ほぼ確実にその作品の登場人物全員0秒行動つくよね
その現状の是非は別として
905 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:12:16.19 ID:7aJyTIOY
901
既に相手を倒せる攻撃が着弾している時点で戦闘は終わってるだろ
というか相手の攻撃に反応できなかった時点でそれに反応できない扱いになるんだから
苦しんでる描写は実際にはなかったイメージ映像扱いになるんじゃねえの
902
あの時点でわかってるのはまだ時間遍在だけじゃないか?
空間遍在だから射程距離がいらないってのもわからんが
906 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:15:28.78 ID:bplf/MFj
まどかの場合何処にでも無限分身が現れるけど現れた場所からの攻撃が距離がないってのはおかしくないか?
907 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:22:04.71 ID:6HMUD6H4
905
そのへんは小説からも設定拾ってるから余裕
906
遍在に隙間を考慮するルールはない
隙間があったらそもそも遍在じゃなくて偏在だしね
908 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:24:05.06 ID:bplf/MFj
907
それは相手と対戦する際に考慮しないって話であって
あの描写において距離を考慮しないは別な話だろ
909 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:28:14.03 ID:7aJyTIOY
というか遍在だって距離は考慮するんじゃないの?
距離は相手との大きさの合計分だけ離れるんだから例えばヤチマとやるなら
距離を0にはできないだろ0秒で詰められるけど
910 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:29:33.76 ID:ysjc3DEX
908
複数の設定と描写からは最も有利な数値を取れるのがここのルールだけど?
STGに良くあるノロノロしたレーザーでも機械から出たレーザーなら光速扱いになるし
それを避けられる時機は光速反応になる
ほんとにここのルール把握してる?
911 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:33:38.72 ID:bplf/MFj
910
それはわかるが
対戦において0距離で撃てる扱いになること実際あのシーン0距離で撃った扱いになるって全然別の話だろ
912 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:34:10.21 ID:6HMUD6H4
909
世界内包系の場合は世界を引き離した状況、重ね合わせた状況双方で考察する
913 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:39:12.70 ID:ysjc3DEX
911
速度計算じゃそのへんは考慮しない
「時間軸偏在&空間遍在のキャラが内包している空間の中のキャラに攻撃した」
「その光景を見て悲鳴を上げた」
の2点だけが問題
914 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:42:04.62 ID:6HMUD6H4
0秒行動のキャラを痴話喧嘩でひっぱたけば0秒行動が付く強さスレで描写なんて大した意味はないと
0秒行動ならまだしも、中堅レベルじゃこの手の計算多いぞ
915 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:48:04.47 ID:7aJyTIOY
912
そうなのか
916 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:48:16.98 ID:6HMUD6H4
あ、でも世界内包の概念ってこれでいいのかな
間違ってたら怖いから撤回して様子見
917 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:50:18.11 ID:bplf/MFj
痴話喧嘩が戦闘行為に見なせるならまあそれはわかるが
攻撃食らってから絶叫してる奴が相手と同速反応って理屈はさすがにわけわからん
918 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:53:19.45 ID:6HMUD6H4
「攻撃に耐える」も攻防の内
まあ俺は流石にあれはねーよと思うけど
919 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:53:55.20 ID:tgL3j5ed
916
まどかは内包系の遍在じゃなくて自分が無限にいるタイプ
920 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:54:44.94 ID:6m6f4DGv
攻撃してる間に見て悲鳴あげるならわかるけど
攻撃が当たった後に悲鳴上げるのはどうなんだろうとは思う
921 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:56:39.89 ID:ysjc3DEX
一々相手をするのも疲れるんで同じ事を繰り返すんじゃなく
どうしてほしいかをはっきり言うべきだと思う
922 :格無しさん:2012/03/17(土) 13:58:43.30 ID:6HMUD6H4
919
サンクス、撤回してよかった
まあ遍在に隙間を考慮するとか聞いた事もないから大体の論旨は変わらんけど
923 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:00:58.40 ID:LLdTGQzx
917
同速じゃなくても0秒行動のキャラが行動する間に行動してた、
もしくは0秒行動の行動から連続したシーンの中で行動してたら
0秒の間に行動してるってことになるから0秒行動になるってことだろ
924 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:02:15.30 ID:bplf/MFj
とりあえず巨大宇宙魔女は相手の攻撃に反応する間もなく直撃受けて倒されたんだから
0秒にするべきではない
925 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:05:14.87 ID:ysjc3DEX
924
あれ、まどかの攻撃に長時間絶えた、だからまどかビームは0秒じゃないってのが主張じゃなかったっけ?
926 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:05:36.54 ID:6m6f4DGv
923
そこが納得いかないんだよなあ
0秒以外の反応計算だと考慮できないところまで0秒なら止まってるはずだから考慮ってのが
927 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:05:53.47 ID:LLdTGQzx
924
0秒は何倍しても0秒なんだからその間にピクリとでも動いてれば
0秒の間に動ける自分を普通に制御できることから0秒反応にできるんじゃないか?
928 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:06:10.00 ID:OhsKzc2b
そりゃ理屈は判るけど流石に拡大解釈しすぎじゃねぇ?
作品に一人0秒行動が日常シーンや悲鳴の演出とかからでも芋づる式に全員0秒行動に出来ちまうし
929 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:08:32.08 ID:LLdTGQzx
926
まあ個人的な感想を言うと俺も納得はできない
ルール上0秒行動できるってだけで明確に0秒行動してるわけじゃないキャラの行動が
全部0秒行動扱いになってるのがそもそもの原因だけど、これはルールだし仕方ないとしか
930 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:09:57.30 ID:bplf/MFj
927
苦しんでるのは制御って言えるのか?
というかそれなら実際に苦しんでいるというのは演出で事実は起こっていないのでは?
だって0秒攻撃に反応できてないんだろ?
931 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:11:08.53 ID:1fzYJt1S
927
反応は速度とは別扱いだからそれはむりだろ
動いてるだけで制御できる扱いじゃないから
移動速度は速いけど反応は人並みみたいなテンプレがあるんだから
932 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:12:48.22 ID:tgL3j5ed
928
日常シーンや大声出しただけでもそれを速度計算に織り交ぜることもあるし今更だと
ちなみに前者はワンピ、後者は
パタリロ
933 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:13:15.82 ID:6HMUD6H4
926
それ否定したらスレ全体が崩壊する
「戦闘は常に全力で行っている」ってのは強さスレの最大前提だし
「複数の設定、描写、設定や描写からの推論があるならその中で最も有利なものを採れる」も強さスレの不文律
まどかは0秒行動持ちだし、あのシーンでまどかがあえて0秒で攻撃しない理由がない
…と、昔奪還屋だか神剣だかでこんな主張を聞いた
934 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:15:37.69 ID:7aJyTIOY
崩壊するかねえ
実際に攻防しないで0秒になったキャラってそんな多い?
メアリぐらいしか記憶にないけど
935 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:16:22.90 ID:LLdTGQzx
930
931
魔女が体を0秒で動かせるってのがそのシーンからわかるから
あとは別のシーンから普通に動いてる描写を持って来ればいいだけでは?
自分の動きに反応するのに自分の体の動きの何倍何億倍の時間がかかってようと結局0秒なんだから
936 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:16:44.33 ID:ysjc3DEX
932
この手の計算を排除した強さスレも見てみたいが
このスレのルールをそういう形にしたいって言うなら
「いらん、よそでやれ」と答える
937 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:20:43.49 ID:bplf/MFj
935
相手攻撃に反応しての速度出すならまだしも
反応出来てないのにその後で動いたから0秒みたいなのは速度計算とすら関係ない気がするんだが
そんな例で速度計算してるのあるの?
938 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:22:10.78 ID:ysjc3DEX
933
不文律じゃねぇ、明文化されてるよ
攻撃力・防御力・スピードなどは、描写、設定、複数の描写・設定からの推測の中から最も大きなものを採用する。
939 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:24:22.69 ID:7aJyTIOY
それ死にルールで実際はそれの通りにやってない方が多いって聞いたが
940 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:25:21.68 ID:LLdTGQzx
937
光速とかであれば具体的なにどれだけの速さで動けるかわからないから無理だろうけど
0秒の間に動いてることがわかってるならこういうことは可能じゃない?
間違いなく0秒の間に行動していて何倍しても0秒は0秒なんだから
941 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:26:45.16 ID:bplf/MFj
それ言うなら0秒行動、時間無視はガイドラインでは対戦相手に関しては
攻防可能と明文化されてるけど
943 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:27:57.64 ID:1fzYJt1S
935
0秒で動けるのと0秒反応のつながりがわからない
大きさ相応とかでかくて速度が速い巨人でも特になんもなかったら反応は人並みで
早く動けることと反応は関係ない
勿論自分と互角の動きの相手と近接戦闘できるみたいな形なら可能だろうけど
宇宙魔女は瞬殺されたからそんな描写ないだろ多分
939
そんなことはない
テンプレは大体そのルールで作られてる
推測だけは根拠がないと却下されるときはあるけど
945 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:31:45.06 ID:LLdTGQzx
0秒で動けるのに反応人並みだったら永遠に自分の行動を認識できなくないか?
946 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:32:09.03 ID:6m6f4DGv
940
そこなんだよな
0秒だからってことで他の反応計算より甘く取れるわけで、さらに0秒行動はまだしも
時間無視はそれっぽい言葉だけでついてそこから芋ヅル可能
かなりアンフェアな話になってる
947 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:32:42.48 ID:ysjc3DEX
930
ブロリーの銀が破壊が演出と言われたのは
その後のDBの展開と照らし合わせて
矛盾してるからじゃなかったっけ
948 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:35:13.13 ID:7aJyTIOY
938
東方とかDBとかはそれが再考察行きの理由(の一部)になってたと思ったが
949 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:36:03.47 ID:bplf/MFj
947
設定で破壊したとなってるから破壊されたのは間違いない
950 :格無しさん:2012/03/17(土) 14:38:08.11 ID:6HMUD6H4
945
その場合、反応も0秒まで引き上げられるはず
つか反応と速度あんま厳密に分けてないよな
直線コース向けのドラッグカーと峠攻め様のバイクでは
前者の方が素早くなる扱いだし
965 :格無しさん:2012/03/17(土) 15:52:58.91 ID:bplf/MFj
962
メアリは良く知らんけど
テンプレ見る限りは攻撃自体に反応してるんじゃないの?
まあ別に再考待ちに置いたっていいけど
966 :格無しさん:2012/03/17(土) 19:44:51.59 ID:+jiB1fdB
遠距離攻撃とかで着弾するまでが0秒で当てられないだろとか言われてるけど
それだと全能の壁上のスペック勝負だとまどかビームは0秒行動できる奴からしたら全員反応して避けれるんじゃないの?
これはまどかビームだけでなく全能の壁上にいる遠距離攻撃持ってる奴全員に言えることだと思うけど
どんだけいるかは知らんが
967 :格無しさん:2012/03/17(土) 20:22:27.58 ID:eme9wAVj
そうなってしまうな
最終更新:2022年09月24日 19:05