ひる

【作品名】ひる
【ジャンル】短編小説(ロバート・シェイクリィ「ひる」)

採用テンプレ(ラノベスレ版)-
【名前】ひる
【属性】地球外生物
【大きさ】恒星大のひる並
【攻撃力】効率的な物質=エネルギー変換が出来る。
     これにより体に触れたほとんどの物質やエネルギーを吸収できる。
     攻撃の発動時間・・・動作なし、物質が体に触れた瞬間に吸収。
     射程&範囲・・・体表、任意発動
     威力・・・作中では最高で水爆の爆発のエネルギーまで吸収している。
     ひる自身の記憶では過去に惑星や恒星を吸収している。
【防御力】大きさ相応の蛭並
【素早さ】普通の現在の宇宙船より少し遅いくらいの速度で飛行出来る
     反応は蛭並
【特殊能力】能率的な物質=エネルギー変換能力。
宇宙空間で移動出来る
【長所】能率的な物質=エネルギー変換能力により、物理的攻撃は無効。
【短所】過負荷状態やエネルギー不足状態になるとどんどん縮んでいき、
     最終的には胞子状態になってしまう。
【備考】過去に恒星を吸収した時の大きさで参戦
【戦法】相手吸収


不採用テンプレ-
【名前】ひる
【属性】アメーバ状の不定形の宇宙生物。
【大きさ】不定。いくらでも大きくなる。
【攻撃力】あらゆる物理エネルギーを吸収して増殖する。
爆発などの物理エネルギーがあるとそのエネルギーを吸収して増殖。
押し潰そうとしたりしてもそのエネルギーを吸収して増殖。
【防御力】不死っぽい。宇宙空間で核ミサイル攻撃を受けたが粉々になって破片がバラバラになっただけだった。
粉々になっても死なない。それぞれの破片がひる単体と同じ能力を持つ。
【素早さ】大気圏突破・突入・宇宙での移動可能。大気圏突破できるロケットと同じぐらいの素早さ。
【特殊能力】物理的に倒しようがない。
【長所】人類程度の相手では倒せない。
【短所】知能はなく、ただエネルギーを吸収して大きくなる本能しか持たない。
【戦法】敵が攻撃してくるのを待ってエネルギー吸収でどんどん大きくなって敵を飲み込む。

vol.111修正
vol.130

0806 格無しさん 2021/01/03 17:41:35
荒らしに消された奴らの再考察


9裏主人公with変形宇宙船までは勝ち越し
NAno-sharkには大きさ的に勝てないが負けないハンター(モンスターハンター3G)には精神攻撃負け。乗組員with宇宙船にはプリキュア・拳パンチで勝てる
ハンター(モンスターハンター3G)>無限シルエット=NAno-shark>乗組員with宇宙船

これ以降は大きさ的に厳しい


大きさ攻防的に悟空(ドラゴンボール z II激神フリーザ!!)までは勝てる。マリオからは攻撃されて負け
マリオ(スーパーマリオコレクション)>マイメロディ>悟空(ドラゴンボール z II激神フリーザ!!)

桜坂椎菜
大きさ地球を片手で握れるほど+視認による魔法攻撃
マリオ(スーパーマリオメーカー2)までは魔法勝ち流竜馬からは先手取られて負ける

流竜馬withゲッターロボ>桜坂椎菜>マリオ(スーパーマリオメーカー)


ニョッキ
太陽の4倍の芋虫
流竜馬には勝てるがいかさまの男性のゴーレムには防御無視で負けてそれ以降もでない相手なので厳しい
いかさまの男性のゴーレム>ニョッキ>流竜馬withゲッターロボ

ひる
エネルギー吸収ができる恒星並みのヒル
ただ恒星以降は吸収できるか不明
悟空(ドラゴンボールz激神フリーザ)までは接触による吸収勝ちそれ以降は吸収できないレベルの攻撃喰らって負けか
マリオ(スーパーマリオコレクション)>ひる>悟空(ドラゴンボールz激神フリーザ)

vol.13

714 :格無しさん:2008/04/22(火) 07:17:48
713 「上限不詳はやった所まで」が基本。
あと、どのくらいの大きさで参戦するのかはっきりさせてくれ。

715 :格無しさん:2008/04/22(火) 07:43:29
原理があるならそれを書けば青天井で認められる事もある

716 :格無しさん:2008/04/22(火) 10:57:22
【作品名】宇宙からきたひる(ロバート・シェクリイ)
【ジャンル】SF短編
【名前】ひる
http://www.jade.rm.st/asukai/ranobe/hiru

これか

717 :格無しさん:2008/04/22(火) 17:36:29
713の場合はどこまで大きくなれるかより、どんな攻撃を吸収できるかが重要。
不思議攻撃とか吸収してないなら物理エネルギーのみか。

887 :格無しさん:2008/04/25(金) 18:32:54
ひる考察 大きさがはっきりしているラノベスレの方で

○○ファーストガンダム大将軍武者ウイングゼロ 基本的に斬撃のみなので吸収勝ち
○真ゲッター こっちの方がより大きい吸収能力
牧島だんく 吸収勝ち
×王子 逆に同化され負け
×マイメロディ でかすぎ負け
×シュマゴラス 任意全能負け

王子>ひる>牧島だんく

889 :格無しさん:2008/04/25(金) 18:45:14
887
マイメロディは物理攻撃しかないんでひるは倒せない、40cmに戻ったあと吸収されて負けじゃないか

魔王ゼタとは分け、それ以上は普通に無理なんで
マイメロディ=王子=ひる(恒星破壊の壁)>牧島だんく

374 :格無しさん[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 08:14:45.70 ID:x5tXhMnS [2/2]
タイタス・クロウ再考
宇宙遍在に時間軸遍在の0秒行動があんなに下なはずがない
時間無視の壁直下のナナリーや三隅舞矢には突き抜けで勝てる
私と女教皇と分けてテレサに勝てるだろう
虚無組とは分けなので
無幻弥勒>テレサ=タイタス・クロウinド・マリニーの掛け時計>《女教皇》
ついでに前にタイタスがいた位置はマイメロディの時間制限で
ひる>マイメロディ
こうなるはず
最終更新:2022年04月12日 21:48