魔王ゼタ

【作品名】魔界戦記ディスガイア・ファントムキングダムシリーズ
【ジャンル】ノベライズ
【名前】魔王ゼタ

【備考】
  • 世界観的には多元宇宙であり、かつ宇宙の中にさらに魔界が無数に存在する。
  • 魔王の攻防は魔力に依存し魔力に比例する。
  • 図体が大きい魔王が強いのは魔力が強いから。
 人間サイズでもっと強いのもいる。
  • 魔王クラスの魔力があれば、一部屋が惑星サイズの魔王でもくつろげるほどでかい城を
 普通に破壊できる。
  • 魔王は魔力によって空間を震わせたり破壊できる。
  • 基本的に魔王クラスの魔力があれば、いかなるものも存在できない、
 空間や世界そのものがなくなっている領域でも平気。空間が割れても大丈夫。
 時間がないところでも平気。
  • 魔王は数日単位で宇宙を端から端まで行き来できる移動速度が普通。
  • 世界間移動も可能。
  • 空間転移もできる。
 どちらも大抵は一挙動。
  • 僻地の魔王だとよその魔界の存在を知らなかったりするがそれでも天界や人間界に自力で行ける。

魔力は、
 ロザリンド>>>越えられない壁>>>ラハール=ゼタ≧アレクサンダー≒バビロン
 と思われる。
 なおサクラは魔王でも悪魔でもなく魔力もないが魔王準拠の環境・防御適応。

【名前】魔王ゼタ with 全知全能の書
【属性】宇宙最強の魔王
【大きさ】2メートルのムキムキな男性並み
【攻撃力】
  • 戦闘体勢に入っただけでオーラが空間を歪めた。
  • 炎に包まれた拳で魔神を殴り飛ばした。
  • 剣を所持。
  • ファイア、クール、ウィンド系各種攻撃呪文。
  • 宇宙戦闘可能な程度の射程と思われる。
【防御力】
  • 魔王の防御力は魔力に依存するので惑星が吹き飛ぶ速度でぶつかっても平気なバビロン以上と思われる。
  • 基本的に魔王クラスの魔力があれば、いかなるものも存在できない、
 空間や世界そのものがなくなっている領域でも平気。
【素早さ】光速対応。
  • ラハールと互角の相手と互角。
【特殊能力】全知全能の書
  • 書いたことが現実になる本。ただし代償に魔力を必要とする。
  • またあらゆることが書かれている。
  • 読み取るのに必要なのは本人主観で(要するに反応相応の速度で)普通に本を数ページ見る程度の時間と思われる。
  • 相手を倒すのにどの程度魔力が必要か不明なので下記の戦法の場合のみ利用する。
  • 死者を復活させるのに必要な魔力は相手の格による。
 要するに自分より弱い相手しか無理。

 下僕召喚
  • 任意使用可。
  • 数十人で、数日しかかけずに一部屋がバビロンでもくつろげるサイズの城を築城できる。
  • 戦闘能力はゼタに匹敵すると思われる破壊神アレクサンダーにまとめて撃破される程度。
 要するに役に立たないと思われる。
  • いくらでも呼べる。
【長所】普通に強い。
【短所】短気。
【備考】魔王の実力(攻撃力及び防御力)は魔力に比例する。
 ゼタは惑星をピンボールのように吹き飛ばせる暗黒竜バビロン以上の魔力をもつ。
【戦法】初撃で相手を倒せなかった場合距離をとり、全知全能の書で
 ”サロメを復活させる”
 と書き、蘇ったサロメと二人がかりで相手を倒す。
 暇があったら築城。
 内部に誘い込むもよし、引きこもって休むもよし。
 崩れるのに巻き込まれると魔王でも重傷を負う。

【名前】背徳者サロメ
【属性】魔王 元人間
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】細剣所持。
 魔法を使用可能。
  • ファイア、クール、ウィンド系各種攻撃呪文。
  • 宇宙戦闘可能な程度の射程と思われる。
 いずれもゼタよりやや下程度。
【防御力】ゼタよりやや下。
【素早さ】ゼタと互角。
【長所】不治の病が治りました。
【短所】ゼタラヴが行き過ぎて・・・・

参考



vol.85

257 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 17:57:30.77 ID:DD3wQe/Q
考察乙です

ラハール(小説)と魔王ゼタに指摘

ラハールの無数のレーザーの反応距離が不明 それにともない魔王ゼタの反応速度が不明になる


7スレ目

339 :格無しさん:2007/09/26(水) 03:14:37
魔王ゼタ光速

PC原人 魔法勝ち
○大将軍 魔法勝ち
○ウイング 魔法勝ち
○ダンク 下僕召喚して二人で魔法勝ち
○王子 同上
○マイメロ 同上
○アストラナガン 空間破壊勝ち
×ガオガイガー 分解負け
ウルトラマン 空間破壊勝ち
○ノア 空間破壊勝ち
×竹柴 突進負け
○パステル 空間破壊勝ち
○宮本 同上
×ダークシュナイダー 分解負け
○ダイナ 追放しても帰ってくる空間破壊勝ち
○ミルフィーユ 追放しても帰ってくる 空間破壊勝ち
×ナイトウォッチ ヌル負け
○ジーク 空間破壊勝ち
○ゴエモンインパクト 反応まけてるが移動は勝負にならないくらい勝ってる、空間破壊勝ち
×ロック スピア負け
×ギャバン 分解負け
×エンペラー でかすぎ

ロック>ゼタ>ゴエモンインパクト


340 :格無しさん:2007/09/26(水) 03:15:55
339
×光速
○考察


344 :格無しさん:2007/09/26(水) 13:38:53
ゼタがその位置なら同格のラハールも
その位置まで上がるんじゃないのか?


345 :格無しさん:2007/09/26(水) 13:42:12
というか魔王ゼタは空間を歪めただけで破壊したとは書いてないんだが

347 :格無しさん:2007/09/26(水) 14:18:23
345
備考に書いてあるじゃん。
魔王クラスの魔力があれば空間を歪めたり破壊できるって。
ゼタは普通の魔王より上だろ


348 :格無しさん:2007/09/26(水) 14:52:19
破壊にかかる時間とか射程とか書いてないと困る
それ以前に格下に出来ることが格上にも出来るとは限らない


349 :格無しさん:2007/09/26(水) 14:57:37
魔王の力は全て魔力依存で魔力が高ければできる上限が増えるのにゼタの魔力>普通の魔王の魔力だしできるだろ、
常に考察し続ける


405 :格無しさん:2007/09/27(木) 12:33:25
魔王ゼタ考察やり直し 範囲は威力相応とする
惑星破壊よりずっと上の攻防 光速反応 移動速度は150億光年を数日だから秒速28935光年以上
オーラが空間を歪めた云々は任意とする

×ウルトラマンノア ライトニングノア負け
×ウルトラマン(デルタスター) 反応超光速 普通に無理
×獅子王凱withジェネシック・ガオガイガー 反応差で光にされて負け
×クォヴレー・ゴードンwithディス・アストラナガン 閃きがあるのでアイン・ソフ・オウル負け
マイメロディ 移動と反応の差で勝てるだろう
◯王子 移動速度が遅いからその内勝てる
牧島だんく 地球の20倍相応だから一撃では倒せない が移動と反応の差で勝てるだろう
武者ウイングゼロ 惑星7~8個程度の大きさなので多分勝てる
ファーストガンダム大将軍 惑星7~8個程度の大きさなので多分勝てる
◯PC原人 普通に勝てる

マイメロディの上 ただ攻撃が範囲をともなわないとするならもっと下になると思う


406 :格無しさん:2007/09/27(木) 13:52:36
ひらめきあるからって秒速28935光年で動くやつの攻撃よけれねぇだろ


407 :格無しさん:2007/09/27(木) 13:56:43
それは移動速度だし
反応同等で一回は攻撃回避できるからクォヴレーのほうが勝つ


408 :格無しさん:2007/09/27(木) 14:20:00
反応同等なら攻撃があたるより、射程外に逃げるほうが速いだろ


409 :格無しさん:2007/09/27(木) 14:21:46
408
ゼタは初手から攻撃しないでにげるのかよ
というより射程も範囲もさっぱりなのに考察にここまでケチをつけられるのが凄い

411 :格無しさん:2007/09/27(木) 14:31:26
あのテンプレだけだと攻撃が範囲を伴ってないように見えるな


412 :格無しさん:2007/09/27(木) 14:35:36
範囲ともなってないとすると射程どれくらいなんだろ
さっぱりわからん


413 :格無しさん:2007/09/27(木) 15:01:17
惑星サイズの魔王がくつろげる一部屋の城を破壊するんだし、惑星破壊の数百倍はあるんじゃね?


414 :格無しさん:2007/09/27(木) 15:06:52
それを破壊したのはアレクサンダーだ
ゼタじゃない
ゼタはアレクサンダーより魔力高いから攻防は上に出きるかもしれんが範囲射程が一緒とはかぎらん


415 :格無しさん:2007/09/27(木) 15:26:55
あの世界は魔力の強さ=キャラの強さだし
格下キャラよりは全てにおいて上だし
射程も然りなんじゃない


416 :格無しさん:2007/09/27(木) 15:37:07
その設定では詳しくはどうなってるの?

魔力の強さ=キャラの強さ?
それとも魔力が強い=あらゆる能力が上?

後者なら射程も上でいいと思うけど、前者だと無理だろ。


417 :格無しさん:2007/09/27(木) 15:42:41
後者なんじゃないか?
魔力依存なんだし


418 :格無しさん:2007/09/27(木) 15:44:25
417
あらゆる能力は魔力に依存するという設定があるってこと?


419 :格無しさん:2007/09/27(木) 15:44:32
アレクサンダーの方がスピード速かった気がするが


420 :格無しさん:2007/09/27(木) 15:52:39
テンプレでは攻防が魔力に依存していることと、魔王なら○○ができるってことしかないな。
そもそもこれは何を元に書かれたことなんだ?
そういう設定なのか、描写での魔王の強さからなのか。


421 :格無しさん:2007/09/27(木) 16:16:15
製作者じゃないから知らないけど、設定だからテンプレに書かれてるんじゃないの?


422 :格無しさん:2007/09/27(木) 16:21:40
というかテンプレ作成者じゃなくて作品を持ってないのに反論してたのかよ・・・


423 :格無しさん:2007/09/27(木) 16:23:03
421だけど
反論してたの俺じゃないんだが
最終更新:2023年08月12日 23:03