【作品名】ゴブリくんの冒険
【ジャンル】RPGツクール3サンプルシナリオ
【共通設定】よくある中世物RPGの世界。
この世界のザコキャラは倒されても何度でも蘇り、勇者達と戦って経験値を与えるのが仕事。
倒されると消滅し、10秒ほどしてから光の玉が空から降りてきて、倒された場所に復活する。
【名前】ゴブリ
【属性】ゴブリン
【大きさ】子供並み
【攻撃力】クロウラーを棍棒で3回攻撃して倒せる。幽霊や穴にも攻撃可能。
【防御力】クロウラーや堀田の攻撃程度ではほとんどダメージを受けない。
【素早さ】堀田に2回攻撃される間に両手の棍棒で計5回攻撃できる。
堀田の攻撃や弓矢による攻撃をほとんど回避でき、堀田に攻撃を当てられる。
グリフォンから走って逃げ切れる。
【特殊能力】ザコキャラなので復活が可能。共通設定参照。
あやしい花粉:敵を眠らせる。100mほど先までいる数十体のモンスターが行動不能になる。
青ジル100%:体力を1割弱回復する。
ゆう気100倍:攻撃力を上げる。30回ぐらい使えばクロウラーを一撃で倒せるようになる。
【長所】主人公
【短所】ザコキャラ
【戦法】初手あやしい花粉で眠らせる。無理なら地道に戦う。
【参考】
【名前】クロウラー
【属性】ザコキャラ
【大きさ】長さ10mほどの芋虫
【攻撃力】大きさ相応。刃物のような牙が生えた1mほどの口がある。穴に攻撃可能。
本気で戦えば鍛えた成人男性より強い一般的なゴブリンも一撃で倒せる。
【防御力】大きさ相応。一般的なゴブリンに鋼の棍棒で殴られてもほとんどダメージを受けない。
【素早さ】大きさ相応。戦闘速度や反応は野生の猛禽類程度と思われるグリフォンよりずっと素早い。
【特殊能力】ザコキャラなので復活が可能。共通設定参照。
【名前】堀田
【属性】猫
【大きさ】猫並み
【攻撃力】クロウラーを爪で4、5回攻撃して倒せる。片手の爪は敵1グループに同時に攻撃できる。
幽霊や穴にも攻撃可能。
【防御力】クロウラーの攻撃程度ではほとんどダメージを受けない。
ゴブリの棍棒でも10回ぐらい殴られないと倒されない。
棍棒で倒されても死なないしわりと元気。そのほぼ直後に別の敵と戦える。
【素早さ】数十体の空飛ぶモンスター(鍛えた人程度と思われる)に2回攻撃される間に両手の爪で計4回攻撃できる。
その数十体の空飛ぶモンスターや、野生の猛禽類程度と思われるグリフォンよりずっと素早いクロウラーの攻撃、
弓矢による攻撃などをほとんど回避できる。
グリフォンから走って逃げ切れ、それよりずっと素早いクロウラーに攻撃を当てられる。
【特殊能力】猫だまし:敵を混乱させる。100mほど先までいる数十体のモンスターが完全に混乱する。
マタタビー:自分の体力を1/20ぐらい回復する。
vol.111
62 :格無しさん:2015/09/21(月) 09:54:22.33 ID:97LQFZ8a
以下の4名に関してしばらくは意見や修正募集中
11スレ目
280 :格無しさん:2008/03/05(水) 17:58:53
ツクールのサンプルって実質同人作品じゃね?
281 :格無しさん:2008/03/05(水) 18:05:55
製品の中身だし問題ない気がするが
325 :格無しさん:2008/03/06(木) 12:36:19
ゴブリ考察
ダリル・トラウベルwithゼニスRV>ゴブリ>ジョン・ペリー
最終更新:2023年02月08日 22:35