【作品名】超攻合神サーディオン (SFC)
【ジャンル】アクションゲーム
【名前】サーディオン
【属性】封印兵器
【大きさ】20メートル強
【攻撃力】
ビームバルカン:主武装。レーザー以上の弾速のビームを連射する。一発で数百メートル規模の爆発が起こる。射程は数キロ。
威力は、サーディオンにダメージを与えられる敵でも破壊できない建造物や障害物を破壊できる程度。
ハイパー・ビーム:あらゆる障害物を貫通して(すり抜けて)命中するビームを放つ。威力はビームバルカン数発分。
ライトニング:広範囲に光を放ち、敵を黒焦げにする。威力はビームバルカンの半分程度。 射程は自分を中心に数キロ。
スフィア・オン:追尾性能を持つ光の球を5つ放ち敵を攻撃する。射程は数キロ。威力はビームバルカン数発分。
アルティメット:サーディオン最強の武装。光弾を放ち敵を破壊する。
【防御力】自然の法則で構築された装甲を持つ。サラマンダーやアルセイデス以上。
惑星全土を巻き込む規模の爆発でも破壊されなかった。
水中や宇宙など、どんな環境でも活動可能。
【素早さ】レーザーの半分程度の歩行速度。
レーザーを回避可能。光速レーザーに反応し回避した間合いは30m程度(全ジャンル最強作品スレより)
レーザーより早い上にランダムの敵の体当たりでも回避可能。
【特殊能力】変形が可能。発動は即座。サラマンダーとアルセイデスへと変形できる。サラマンダーやアルセイデスはサーディオンが変形したものなので反応は同等
【長所】反応と防御力。
【短所】防御用のサブウエポンがない。
【備考】科学で造られたメイン・フレーム、超精神力によって組成された神経伝達系、 自然の力と法則に基づく装甲で
構築された超兵器。パイロットはおらず、培養された生体コンピュータが搭載されているだけ。
本来のボディではなく、現代の戦闘デバイスと合体して稼働している。
【名前】サラマンダー
【属性】火球の超攻アーマー
【大きさ】20メートル強
【攻撃力】バルカン砲:レーザー以上の弾速の砲弾を連射する。威力はサーディオンのものよりやや下。
アクティブ・プラズマ:強力なプラズマを放射し続ける。バルカンを数発撃ちこまなければ死なない相手も即死する。
グレネード:命中すると数百メートル規模の爆発を4~5秒続けるグレネードで攻撃する。
爆風の端に当たっただけでも、威力はバルカンをはるかに上回る。射程は数百メートル。速度はレーザーより下。
爆発の中心地にいた場合、バルカン以上の威力。
尚、なぜか空に放つと視界ぎりぎりで跳ね返って落ちてくる。
リフレックス・レーザー:命中すると反射するレーザーを放つ。速度はレーザー並み。威力はバルカン以上。
【防御力】惑星の直径や軌道エレベーターの長さに等しい全長の宇宙戦艦が爆発してそれに巻き込まれても、
宇宙に放り出されるだけで済んだ。水中や宇宙など、どんな環境でも活動可能。
【素早さ】レーザーの半分程度の歩行速度。
レーザーより早い上にランダムの敵の体当たりでも回避可能。対応距離30m
【特殊能力】変形が可能。発動は即座。サーディオンとアルセイデスへと変形できる。
シールド:一定時間敵の弾丸を止めるバリアを張る。自分がダメージを受ける威力でも無効化する。
この装備だけは、一度発動すると変形しても時間まで持続する。
【長所】シールド。上下撃ちができる。
【短所】シールド以外はサーディオンの下位互換。
【名前】アルセイデス
【属性】海球の超攻アーマー
【大きさ】20メートル強
【攻撃力】精神感応力を増幅し攻撃・防御に使用する。攻撃は魔法と称されている。
フィラーショット:頭部の触覚から波動を放つ。弾速はレーザー以上。威力はサーディオンの物よりやや下。
ブラック・フォース:周囲の敵を一定時間石化させてダメージを与える。石化した敵は石化が解除されると同時に爆発し消滅する。
範囲は自分を中心に数キロ程度。
シルバーフォース:命中した敵を凍結させる氷の弾丸を発射する。威力はフィラーショット数発分。
【防御力】惑星の直径や軌道エレベーターの長さに等しい全長の宇宙戦艦が爆発しても、宇宙に放り出されるだけで済んだ。
水中や宇宙など、どんな環境でも活動可能。
【素早さ】レーザーの半分程度の歩行速度。
レーザーより早い上にランダムの敵の体当たりでも回避可能。対応距離30m
【特殊能力】変形が可能。発動は即座。サーディオンとサラマンダーへと変形できる。
ブラックホール:敵の飛び道具を吸収するブラックホールを形成し、頭上に浮かべる。
ニュートライズバリア:特殊なバリアで全身を覆い、一定時間一切のダメージを受けなくなる。
少なくとも作中に存在する攻撃は全て無効。おそらく惑星規模の爆発にも耐えられるものと思われる。
【長所】特殊能力。対雑魚性能。
【短所】エネルギーが切れたらこいつ自身雑魚です。
【備考】サラマンダーとアルセイデスは人間のパイロットが動かしている。 自律して動けるのはサーディオンのみ。
【戦法】初めからアルセイデス形態でブラック・フォースを発動。
効かなければサラマンダーに変形してシールドを使用し、サーディオンへ変形して反撃する。
vol.80,98修正
修正vol.140 423
vol.126
401格無しさん2020/01/23(木) 07:57:02.01ID:12Wn2GTJ
サーディオン
サラマンダーやアルセイデスのレーザー回避距離不明
vol.98
302 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 11:58:40.48 ID:PRhChRPs
主人公(ソウルハッカーズ)について
防御力欄の「40倍」の根拠がないため
テンプレ不備
意見等がなければそのうち修正待ちへ
サーディオンについて
サラマンダーの攻撃力欄の「10倍以上」の根拠がないため
テンプレ不備
意見等がなければそのうち修正待ちへ
(省略)
344 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 23:04:19.91 ID:DxYFhxCU
302
主人公(ソウルハッカーズ)
古い
テンプレ特有の倍率計算が問題のようだけど壁の位置的に40倍の部分が大きく影響しているように見えないし、
それなら作品はよく知らないが「宇宙破壊以上」程度で考察すれば問題がない
サーディオン
サラマンダーの攻撃力欄の10倍以上の部分が不備とのことだがサーディオン自身の
テンプレに全く影響してない
参戦キャラの
テンプレに影響しない部分ならそこだけ削除すりゃいいしそれで修正行きってのがおかしい
(省略)
357 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/02(水) 12:14:13.38 ID:/xPfHs0q
(省略)
344
サーディオンは戦法的に参戦状態がアルセイデスで
その後サラマンダー→サーディオンと変形していくから
サーディオン自身の
テンプレなんだけど
根拠のない倍加ってそれだけで修正待ちに移動する理由になるから
主人公(ソウルハッカーズ)もサーディオンも考察上影響なくても放っておいたら駄目かと
あと○倍については以前作品スレで
理由があって○倍にしていたのかもしれないから
作品を知っている人が修正したほうがいいと言われていたので
そこだけ削除するとかいうことは控えてる
(省略)
375 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/02(水) 22:50:54.37 ID:Nyl9sNRP
357
366
サーディオン
あ、そういう書き方なのね。失礼した
ただ結局問題になるサラマンダーのグレネードは戦法上全く使ってないからこれを消すなり「バルカン以上の威力」に書き換えれば問題ない
ソウルハッカーズのも「宇宙破壊以上」に書き換えれば位置は変わらないで済む
強化なら人目に付きやすい
ランキングに載せておけば作品知ってる人が見たときやってくれるでしょう
知らない作品で気を使うってなら修正した部分をoldで残しておいて作品知ってる人が見たときわかりやすくしとけばいいんじゃない?
修正行きに送って人目につきにくい場所に封印するより幾分かマシだろう
(省略)
393 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 05:38:23.03 ID:48R8o9qQ
(省略)
375
主人公(ソウルハッカーズ)とサーディオン
うーん、なんだか気は進まないんだが
この2名は考察上影響しないものでもあるし
ひとまずそちらの意見に従って試してみるか
(省略)
442 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/04(金) 14:53:20.73 ID:K9kdoMrT
(省略)
サーディオン 再考察…といっても戦法上全く使わないので影響なし、位置は変わらず
(省略)
vol.80再考察
781 :格無しさん:2012/12/29(土) 17:48:56.75 ID:wQxjyGlN
サーディオン考察
3万6千㎞の爆発に耐えうる強度と言うのが凄すぎる。
~○
ウォーリア・オブ・ライト BF勝ち
○早乙女アルト BF発動の方が速いかな
×
スコール・レオンハート ブラスティングゾーン負け
×ヴァージニア 時間停止→射撃負け
×マークザイン 超光速で突撃され同化負け
○
金銭の精霊 サーディオンに変身して勝ち
×ニルヴァーシュ 無理
×ズィルバーオリンシス オリンシス現象負け
○悟空 BF勝ち
○
ラハール BF勝ち
×
エスパー 凍結負け
○チェンジマン 耐えてギリギリまでひきつけてからBF勝ち
○玄兵衛 BF勝ち
○
ウルトラマンレオ 耐えてBF勝ち
×主人公 無理
×
黄金バット バトン負け
○
デュークモン BF勝ち
×
ロック・コール バニシュデジョン負け
○ヴァルカザード BF勝ち
×マジンガーZ ルストハリケーン負け
×
オーフェン 無理
最終更新:2024年08月15日 15:06