【作品名】ジャンクエデン
【ジャンル】アクションゲーム(iP! 2014年 2月号収録)
【名前】ブラックwithケルベロス
【属性】人間傭兵と人型ロボ
【大きさ】5万kmの身長の人型ロボ
【攻撃力】リングレーザー:自分と同じ大きさのリング状のレーザーを発射する
機械レーザーの1.8倍の弾速、射程150万km、威力は直径20万km爆発の1.2発分の威力
1秒に1発のペースで連射できる、残弾207発
一回発射する度にENを1.5%消費する
ハイメガレーザー:直径が自分と同じ大きさで、長さは2.5倍程あるレーザーを発射する
機械レーザーの1.9倍の弾速、射程150万km、威力は直径20万km爆発の2.3発分の威力
4秒に1発のペースで連射できる、残弾25発
一回発射する度にENを14%消費する
0フィールド:自分を中心とした半径20万kmをエネルギーの波動で攻撃
機械レーザーの15倍程の速度で波動が広がる、威力は直径20万km爆発の10発分の威力
25秒に1発のペースで連射できる、残弾5発
一回発射するたびにENを30%消費する
【防御力】直径20万kmの爆発の直撃に90発耐えて戦闘続行可能
宇宙空間で活動可能
【素早さ】大きさ相応の人間並み
自分の身長の5倍のジャンプができる
【特殊能力】現EN100%
自動回復:ENが0%になった状態から、15秒程でENが満タンになる
ブースト:1秒につきENを1%消費する事で、走る速度で空を飛べる
【長所】凄腕の傭兵
【短所】所属してる傭兵団は上司から同僚まで揃いも揃って人格破綻者
発射間隔が長い
【戦法】まずは0フィールドを使う
【備考】作中において衛星隕石群接近ミッションにおいて衛星軌道にあるステーションを「4分間」守れと言及があり
追尾レーザーという機械から発射されるレーザーは、その1秒間に機体の6倍程度の距離を移動する
なので機体の大きさは光速の1/6の大きさ(約5万kmの大きさ)
vol.126
vol.130
0684 格無しさん 2020/12/23 23:31:25
ブラックwithケルベロス
攻防的に
メルエムの上で主人公(ファンタジースターポータブル2インフィニティ)の下
主人公(ファンタシースターポータブル2インフィニティ)>ブラックwithケルベロス>メルエム
巨大化するハチ>F101-R>あなた(STAR STRIKE)
220格無しさん2019/12/26(木) 21:01:58.52ID:m/jgAaWn>>221
ランキングのブラックwithケルベロス
20万km破壊攻防程度なんだが
木星型惑星規模の壁程度では、少なくとも星系破壊の壁を超える事ができない、修正待ち
221格無しさん2019/12/26(木) 21:06:17.47ID:/qNJ/7yv
220
それは単に考察者が間違えただけなんだから再考察待ちが正しいのでは
テンプレ作成者に責任はない
最終更新:2022年04月13日 20:26