【作品名】Precious Star
【ジャンル】Windows100%2016年3月号収録ゲーム
【名前】F101-"R"
【属性】
宇宙戦闘機
【大きさ】18750kmの戦闘機型
【攻撃力】ストレートショット:一回で長さ18750km、太さ9375kmのビームを二つ発射する
射程30万km、自分が体当たりしても無傷(逆にこちらが爆発四散する)防御力の18750kmの戦闘機を一撃で粉砕する威力
秒間五連射可能、弾速は機械レーザーの1.5倍程、弾切れ無しで発射可能
キャノン砲:前方に向けて5WAYで、一回に五発の直径18750kmの大型弾を発射する
射程30万km、自分が体当たりしても無傷(逆にこちらが爆発四散する)防御力の18750kmの戦闘機を一撃で粉砕する威力
何かに着弾すると、その空間に直径37500kmの爆炎が1秒間残る、これに触れるだけキャノン砲の直撃と同等のダメージが発生する
秒間1連射可能、弾速は機械レーザーの1.5倍程、弾切れ無しで発射可能
バーストレーザー:射程30万km、直径28125kmの太さのレーザーを発射する
ストレートショットの直撃に5発以上耐える、直径93750kmの隕石を三つ程を一撃で木っ端微塵にする威力
弾速は機械レーザーの1.5倍程
使用可能時間は10秒間、照射しながら移動して剣のような範囲攻撃も可能
【防御力】直径56250kmの爆発の中で無傷
【素早さ】一秒で自分7つ分先に飛行できる
反応は鍛えた人並み
【特殊能力】宇宙空間で戦闘可能
【長所】大きい
【短所】遅い
【備考】ステージボスとの戦いにおいて、タイムカウンターが設定されている
残り時間が秒単位で表される
マニュアルでは以下のように書かれている
>ボスとの戦闘には制限時間が設定されており、
>制限時間以内にボスの耐久力ゲージをゼロにすると、ボーナス得点が得られます。
>ただし、途中でミスをしてしまうと得点が半減してしまいます。
>また、制限時間を過ぎてしまうと、「強制的にパターンの中断(無得点)」、
>「時間超過分の得点減少」といったペナルティとなりますので気を付けてください。
このタイムカウンターにおいて機械から出るホーミングレーザーが一秒で自機16体分先に飛ぶので、自機の大きさは18750km
vol.130
F101-"R"
vol.126
423格無しさん2020/01/25(土) 08:52:35.07ID:B1SGOE0d
F101-"R"考察
大きさも攻防もあるので、木星型惑星規模の壁は超えられる
×
鷹村守 こっから大きすぎる無理
?
PC原人 反応速度不明、修正行き
?
鴇羽舞衣 カグヅチは惑星を覆う「ような」、と地の文に書いてあっただけなんだが……。惑星と同等の大きさには取れない
炎の弾速不明
?
あなた 地球で生まれ、死んでいった生物たちの力をぶつける攻撃の弾速不明、修正行き
?ネウロ/弥子(JUMP ULTIMATE STARS) サポートコマのゆきめやクリスタルボーイの弾速が無い、修正行き
?サスケ(JUMP ULTIMATE STARS) 写輪眼の精神攻撃が効く相手の種族書いてない
サポートコマのゆきめやクリスタルボーイの弾速が無い、修正行き
?海 ググっても存在が見付からんのだが、これほんとに実在するの?せめて作者が誰か書いてくれ。修正行き
〇
ベロwith気球 反応同等、バーストレーザーで削って勝ち
△
孫悟空(ドラゴンボール) 防御高い、勝てない負けない
?
君のために星を砕き飾りつけた人 地球以下の大きさでも殴って飾り付けられるのでは、地球より大きい根拠不明。修正行き
〇
アクエリオンEVOL>ウルトラマンゼアス(CM) バーストレーザーで削って勝ち
424格無しさん2020/01/25(土) 09:56:11.04ID:KPT3mXrv
『海』が実在する作品なのかは昔も話題になった
作者は高橋葉介、ソノラマコミックの『怪談』に収録されているということで落ち着いたはず
451格無しさん2020/01/27(月) 16:56:39.50ID:+jPnhj6/
(省略)
F101-“R”、海との対戦が考察されてないのにF101-“R”>海になってる再考察行き
最終更新:2022年04月13日 20:30