【名前】エッジ・ヴァンハイト
【属性】
ミストルース
【大きさ】2光年程の大きさである19歳男性
【攻撃力】全ての攻撃が2光年サイズ程度の生物や金属等の無機物に植物等なら一撃で倒せるし
10光年サイズの生物や金属等の無機物に植物等であっても何十回も攻撃すれば倒す事ができる威力。
また、物理攻撃であっても肉体のない精霊相手に攻撃を当てる事は可能だがダメージは半減する。
通常攻撃:手に持っている「影縫いの凶刃」というクナイによる5連続斬撃。
影縫いの凶刃は物理+炎属性なので物理攻撃に加え炎の防御無視攻撃でもある。
また、「スタン+中」の従属効果により10回程攻撃し続ける事で気絶させる事ができるし
「猛毒」の従属効果によりエッジの反応相応で十数瞬程の時間経過で戦闘不能になる猛毒を与えられる。
瞬撃:一瞬で8光年の距離を移動しながらクナイで斬り裂いた後に元の位置に戻るスキル。消費コスト2。
ダンシングエッジ:跳び上がってから前方の直径10光年範囲にクナイを投げまくるスキル。消費コスト5。
全体にまんべんなく投げるためどこにいようが動かなければ必ず2回程度は当たる。
イリュージョンエッジ:敵単体の周囲を8本程のクナイで囲って連続でクナイを突っ込ませるスキル。射程10光年。消費コスト3。
※ダンシングエッジとイリュージョンエッジのクナイ投げ速度は自身の戦闘速度相応であり
スキルはスキルゲージさえあれば何回でも使えるのでクナイは実質無限に投げられる。
デススフィア:「ワシリーサの人形」のコモンスキルで相手を即死させる魔法(?)を放つ。射程10光年。消費コスト1。
対単体用攻撃であり10光年サイズの相手にも有効、相手を起点に発動するので弾速は存在しない。
テンペスト:「松戸式台風」のコモンスキルで前方の直径10光年範囲に竜巻を起こして攻撃する魔法攻撃。消費コスト2。
直径10光年範囲を起点に発動するので弾速は存在しないし不思議竜巻なので物理攻撃ではない。
バーストチェインモード:スキルによるダメージが一気に跳ね上がる現象。
ダメージ数値で換算すると5発分以上にはなるが10回も行動しないうちに終了する。
また、通常攻撃やアイテムによるダメージは跳ね上がらない。
【防御力】10光年サイズの敵から大きさ相応の打撃や斬撃・砲撃等を数回食らった程度では全く問題ない。
人間を一撃で倒せる炎・氷・雷ダメージを食らってもかすり傷程度で済む。
毒・睡眠・スロウ・呪い・魔法封印の状態異常になっても自分が十回行動できる時間が経過すれば状態異常が回復する。
熊族の衣装:とてもあたたかい衣装で、厳しい寒さから装備者を守る事ができる。
なお、この熊族の衣装には「スタン+中」の従属効果を付加している。
【素早さ】獣相手に全く反応させずに8光年の距離を移動しながら攻撃して元の位置に戻る事を
4回繰り返した後にもう一度近接攻撃を当てる事ができるため秒速1440光年戦闘・短距離移動速度。
また、上記の速度で4光年ほど移動してから一瞬相手の前に立ち止まって攻撃し直す事もできる為
反応速度は秒速1440光年をエッジにとって自身の身長2倍分の距離対応で1mから360m/s反応くらい。
その他にも6光年程の高さまで跳躍可能。それ以外は大きさ相応の達人並み。
【特殊能力】種族に関しては何の変哲もない普通の人間。
プルーア:精霊の一種であるマナ。そのプルーアの加護により色々あって発現するブレイズ(戦闘スタイル)。
ブレイズの変更にはいくつかの条件が存在するが維持にはそういった条件はない。
スキルゲージ:「スキル」を使用するのに必要なゲージ。最大値は9で通常攻撃をする度に0.7回復する。
ペルソナコール:自身とそっくりで自身と同様に行動も可能な分身を一瞬で作り出すスキル。消費コスト1。
作り出した分身はエッジと完全同性能だが作り出してから3回行動した時点で消滅する。
ファントムシフト:丸太に化ける事で本来なら耐えられない攻撃を無傷で受け流すスキル。消費コスト0。
成功確率は100%とまではいかないが結構な頻度で成功する。
自動回復++:自身が20回行動する時間でHPが全回復する速度で自動回復する「ワシリーサの人形」の従属効果。
チャージ+中:通常攻撃によるスキルゲージ回復量を0.2増やす「松戸式台風」の従属効果。既に反映済み。
ユーズアイテム:以下のものを全て99個所持、特筆のない限り射程は15光年程度。
投擲速度や発動速度といったものは全てエッジの素早さと同等であり、
全て人間のほか竜などの生物や金属等の無機物、植物や人外にも効くし10光年サイズの敵にも有効。
また、全ての攻撃用アイテムは物理攻撃ではなく不思議攻撃である
「魔法攻撃」扱いなので肉体のない精霊にも効果を発揮する。
・エリキシル剤:使用する事でHPを全回復する薬。
・キュアポット:使用する事で毒・睡眠・スロウ・呪い・魔法封印の状態異常を完全に回復する薬。
・テラフラム:投げつける事で直径10光年程の爆発を起こして炎ダメージを与える爆弾。
・レヘレヘルンルン:投げつける事で高さ3光年直径10光年程の円盤型爆発を起こして氷ダメージを与える
冷気を詰め込んだ炸薬で投げつけられた敵は瞬時にして凍りつく(攻略本設定)。
・爆雷針:投げつける事で直径10光年範囲に雷が10本程落ちて範囲全体に雷ダメージを与える雷の力を帯びた鉄針。
・ヤドクタケ:投げつける事で相手を毒状態にする極めて毒性の強いキノコ。
毒状態になった相手はエッジの反応相応で十数瞬程の時間経過で戦闘不能になる。
・ズフタフ水:瓶ごと投げつける事で相手を睡眠状態にする安眠成分を含んだ液体が入った瓶。
【長所】世界とヒロインを両方救う為にあがく
【短所】結局はヒロインを失う(エンディングにより一時的・永久的の違いはあるが)
【戦法】バーストチェインモード発動直後でスキルゲージが最大値になっている状態で参戦。
初手デススフィア→各種アイテム。不可視なら初手テンペスト→各種アイテム。後は臨機応変に。
【備考】ゲーム内のキャラクター図鑑などで「物語の主人公」と紹介されているので主人公。
エッジがいる惑星の大きさはどんなに最低でもエッジの1000倍サイズはある。