【作品名】宇宙船製造法
【ジャンル】漫画
【作品設定】技術レベルは「春休みに銀河系横断旅行」を普通に計画・実行でき、その船がヨットと呼ばれるぐらいの未来
タキオン通信機による超光速通信、ワープなども余裕で可能
【名前】小山with新造宇宙船
【属性】新造宇宙船、次元震に引き裂かれた宇宙船を氷に埋め込んで補修したもの
【大きさ】宇宙船(ヨット)数百mを100km四方近くある流氷の中心に埋め込んだもの
【攻撃力】大きさ相応の巨大な氷並み
【防御力】ボロボロになった宇宙船+巨大な氷並み
宇宙船の隔壁は所々破損しているが氷に埋め込む時の水圧に耐えた
【素早さ】航行系統はほぼ無傷であり、氷で補修しているため移動中に崩壊する心配もない
移動速度は宇宙船並み、駄目な場合は飛行機並み、反応は常人並み
反重力エンジンによって重量を気にすることなく飛行可能
ワープも可能だが詳細不明、一応銀河系横断が出来る程度の機能は備えている
【特殊能力】タキオン通信機による超光速通信が可能、しかし不時着の時に壊れて現在では通常電波しか送れない
参戦できる環境が宇宙くらいなので氷は溶けることなく気密性も宇宙航行できる程度には問題ない
【長所】小山の発想により辺境惑星を脱出できた
【短所】本体である宇宙船そのものは大気圏内の移動ですら空中分解する可能性がある
【戦法】宇宙空間状態で参戦、大きさに任せて体当たり
【備考】新造宇宙船に乗船しているメンバー(合計8名)
・小山:おそらく男子高校生である主人公、辺境惑星脱出時のリーダー
作中において宇宙船航行のための指示をしており艦長的役割も担っているため艦長ルールを適用して参戦
・堂毛:おそらく男子高校生、格闘戦では男子高校生二人を余裕で相手取れる上、4対1でも善戦した
・ユカ及び他1名:おそらく女子高校生
・志貴杜と甲森と村上:おそらく男子高校生
・操縦士(名前不明):おそらく男子高校生、小山の指示に従い宇宙船を操縦している
vol.98参戦
vol.107修正
vol.107
87 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/27(木) 17:26:49.15 ID:BmEfvQiC [2/2]
小山with新造宇宙船修正
搭乗メンバーの一人の名前が1回だけ出ていたのでそれを明記
性能は全く変わらないので位置は変わらず
(省略)
vol.101
59 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/05/22(木) 05:20:33.29 ID:myF/TX3H [3/3]
小山with新造宇宙船考察
数百メートルの宇宙船with 100kmの氷。ようはでかいだけ系統のキャラだが、主体はあくまで小さな?宇宙船なので長距離移動が早い奴には近づかれて普通にやられる。
まあ
天谷吏人の下位互換なのでその下を見る。
ロビン>小山with新造宇宙船>巨大両津勘吉
最終更新:2022年04月27日 19:26