巨大両津勘吉

【参考】
【名前】両津勘吉
【属性】巡査長
【大きさ】中年男性並み
【攻撃力】腕力だけでミサイルの軌道を逸らす。直径1センチ程のダイヤモンドを前歯で噛んで割る
【防御力】火薬1トンが詰まった爆弾の爆発を至近距離で食らい、警視庁の天井や床をフロア10個分くらいブチ抜きながら数キロメートル落下してもピンピンしていた
     ガラスやコンクリートが液状化する程の熱を浴びても火傷で済む
     切れた電線から漏れ出た電流を全身に浴びても悲鳴をあげるだけ
     リョーツGPX:あらゆるウイルスやガン細胞を瞬時に撃退してしまう最強の抗体。この抗体のおかげで両津は過去一度も予防接種を受けた事がないにも関わらず一切の病気にかからなかった
【素早さ】走ってパトカーの追跡を振り切る
     5〜6メートル先から放たれた防犯装置のレーザーを見て「レッ、レーザー!?」と発言しながら回避
     足元の小判を0.07秒拾い上げたり、柔道の試合で対戦相手の警察官から1秒で一本取ったりする
【特殊能力】地球上の動きを全て止める時間停止装置の影響を受けなかったため、地球型惑星規模の時間停止耐性
      視力は両目とも5.0。肺活量は測定器が測定限界を超えて破損するくらい
【長所】ギャグ補正の塊
【短所】このスレでは意味無し。意外にも攻防に使えそうな描写が少ない
【備考】作中で「この番組の主役はわしなんだぞ!」と発言しているほか、視点人物となる事が劇中で最も多い

【作品名】こちら亀有公園前派出所(アニメ)
【ジャンル】アニメ
【名前】巨大両津勘吉
【属性】両津勘吉が巨大化した姿
【大きさ】足の親指だけでも高層ビル並みの高さ
【攻撃力】両津が大きさ相応になった程度。鉄拳一発で自分の3倍はでかい隕石を真っ二つにする
【防御力】両津が大きさ相応になった程度。上記の隕石を殴ってもこちらには一切ダメージ無し。大気圏を突破しても平気
【素早さ】両津が大きさ相応になった程度。一回跳ぶと3秒程度で宇宙空間に出る
【特殊能力】隕石を破壊する際に宇宙にも出ているので宇宙生存可能。他は両津勘吉参照
【長所】東京を消滅の危機から救った
【短所】その直後に自分で東京を踏み潰した
【戦法】殴る


old

【作品名】こちら亀有公園前派出所(アニメ)
【ジャンル】アニメ
【名前】巨大両津勘吉
【属性】巡査長
【大きさ】20kmぐらい
【攻撃力】鉄拳一発で亀有と同じ大きさの一発で東京が消滅する隕石を真っ二つにする
50mぐらいの状態のときですら30m程度の煙突で打つことにより10mぐらいの隕石を宇宙空間へと吹っ飛ばせられる
【防御力】上記の巨大隕石を殴ってもこちらには一切ダメージ無し。大気圏を突破しても平気
【素早さ】一回跳ぶと3秒程度で宇宙空間に出る。反応は宇宙からせまる隕石郡(大気圏外から数秒で地球に到達)を全て打ち飛ばせるぐらい
【特殊能力】隕石を破壊する際に宇宙にも出ているので宇宙生存可能
【長所】非常に高いスペック
【短所】動きが遅い
【戦法】殴る

修正vol.137

vol.139
285 名前:格無しさん 2023/03/21(火) 18:51:06.06 ID:DwK8KOPP
巨大両津勘吉再考察
足の親指の厚さを大きめに2cm、両さんは小柄なので160cm程度とすると巨大化時は高層ビルの80倍程度の大きさ。
都市計画法施行令で高層ビルは地上31m以上を超える建築物と定義されているので、巨大化時の大きさは31*80で2.48kmとなる。

同反応かつ攻防で上回っているTYPE-Bから
○TYPE-B〜ジャバウォック 殴り勝ち
植木耕助 大きさ分け
悟空(超悟空伝) 大きさ分け
孫悟空(ドラゴンボールZ3) 殴り勝ち
×竜魔人ダイ ドルオーラ負け
ソゴル・キョウwithゼーガペイン・アルティール 大きさ分け
孫悟空(サイヤ人来襲) 大きさ分け
×伝説の勇者 でかすぎ

大きさ的にここまでかな
竜魔人ダイ>巨大両津勘吉>孫悟空(ドラゴンボールZ3)

287 名前:格無しさん 2023/03/21(火) 21:50:20.73 ID:DwK8KOPP
285 申し訳ない、ツィスカ戦が抜けてた
○ツィスカ 大きさ勝ち
ただ負けを取り返せるわけではないので位置は変わらず


vol.137
239格無しさん2022/10/05(水) 23:58:59.88ID:ukxYCZbK>>251
巨大両津勘吉を修正しようと思っているのだが質問。
作中で「この番組の主役は両津ではなく派出所」みたいな台詞が出てくるんだけどこれは両津は非主人公判定食らって除外行きになったりする?

251格無しさん2022/10/06(木) 19:23:04.76ID:rDjYM8wB>>261
239
派出所も参戦してるし両さんが主人公じゃないとはならないぞ

261格無しさん2022/10/06(木) 23:58:28.05ID:bgBlparJ
251
まあやってみるか

(省略)



vol.116
397 格無しさん 2017/09/17(日) 22:38:47.20
そういや今参戦してるアニメの巨大化した両津って敵が両津に変身して巨大化した姿で別に両津本人じゃなかった記憶あるんだが
何で参戦できてるの?

398 格無しさん 2017/09/18(月) 10:03:49.54
379
参戦しているのは薬で大きくなった両津本人。
敵が巨大な大原部長に変身した話と勘違いしてないか?


vol.12

455 :格無しさん:2008/03/29(土) 20:54:50
巨大両津
上記の巨大隕石を殴ってもこちらには一切ダメージ無し
これはルールに反してるだろ


460 :格無しさん:2008/03/29(土) 21:03:53
455
少なくとも拳は隕石衝突に耐えてるんじゃね


462 :格無しさん:2008/03/29(土) 21:06:17
460
直撃に比べたら微々たるもんだろうが
殴った余波も影響を与えてないぐらいは防御に組み込めるか


463 :格無しさん:2008/03/29(土) 21:06:22
【作品名】こちら亀有公園前派出所(アニメ)
【ジャンル】アニメ
【名前】巨大両津勘吉
【属性】巡査長
【大きさ】20kmぐらい
【攻撃力】鉄拳一発で亀有と同じ大きさの一発で東京が消滅する隕石を真っ二つにする
     50mぐらいの状態のときですら30m程度の煙突で打つことにより10mぐらいの隕石を宇宙空間へと吹っ飛ばせられる
【防御力】大きさ相応。大気圏を突破しても平気
【素早さ】一回跳ぶと3秒程度で宇宙空間に出る。反応は宇宙からせまる隕石郡(大気圏外から数秒で地球に到達)を全て打ち飛ばせるぐらい
【特殊能力】隕石を破壊する際に宇宙にも出ているので宇宙生存可能
【長所】非常に高いスペック
【短所】動きが遅い
【戦法】殴る

修正


464 :格無しさん:2008/03/29(土) 21:06:32
じゃあまじめに両津議論

隕石だめなら
アニメ両津の無茶描写を抜き出してそれの大きさ相応とかに差し替えかな


465 :格無しさん:2008/03/29(土) 21:14:52
とりあえず車に轢かれたぐらいじゃ致命傷にはならんだろうな


470 :格無しさん:2008/03/29(土) 21:27:16
464
しょっちゅう爆発に巻き込まれたり遠くまで吹っ飛んでたような気はするけど
結構前のアニメだからよく覚えてないな・・・


471 :格無しさん:2008/03/29(土) 21:32:06
映画でミサイルに跨ったままヘリに突っ込んで爆発
そのまま落下して警察署かなんかに突っ込んで屋上から1階までブチ抜いてもピンピンしてたぞ


472 :格無しさん:2008/03/29(土) 21:33:25
精神攻撃耐性と音速反応くらいは付けれると思う


473 :格無しさん:2008/03/29(土) 21:37:41
量が多いから探せば毒、電気も付くだろうな
下手するとファンタジー的な攻撃に対しても防御機能があるかもしれん


どうでも良いがドリトスのアボカド味がマジで不味い


5スレ目

306 :格無しさん:2007/08/23(木) 14:05:12
巨大両津考察

ソニックブラストマン 殴って勝ち
比良まさよし 同上
甲斐刹那 倒せず分け
△カービィ 同上 
ゼータファイナルマジンガーX 先手殴り勝ち
△グリッターティガ 反応差で分け
○ガンダムダブルX 殴って勝ち
×ダンテ 時の腕輪負け
○ゴッドガンダム 殴って勝ち
大門大 倒せず分け
スカイライダー 殴って勝ち
キン肉マン 当たらず分け
×日向咲 削られ負け
アンパンマン 当たらず分け
甲賀弦之介 殴って勝ち
パニポニXターボR 同上
×ルーシー ベクター負け
×山田正蔵 悪臭負け

ルーシー>巨大両津勘吉>パニポニXターボR
最終更新:2023年03月24日 21:22