「アンドリュー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

アンドリュー - (2025/03/07 (金) 16:03:41) のソース

&bold(){アンドリュー}
#contents()
**ストーリー
各地を冒険する冒険譚
全体としての難易度は低く1週目に最もオススメ出来るが3章後半で一つ落とし穴があり
もしここをミスると膨大な時間をかけてクリアするかやり直すかの選択を迫られる

周回特典で航路を全開放している場合内部的には全ての[[航路図]]を入手したような処理にしているようで
始めた、あるいは仲間にした直後から"航路開拓者"の特性が解放される

**キャラ情報
#region
加入条件
ーアンドリュー編  主人公
ー他主人公     アンドリュー編をクリアしてリスボンの埠頭

特性
|名称|取得条件|効果|
|冒険精神|初期習得|航行で獲得できる鍛錬値が増加|
|天性のカリスマ|レベル30|アンドリューよりレベルの低いキャラのレベルアップに必要な鍛錬値-30%|
|航路開拓者|航路図10枚|新たに発見した港で貢献度100を獲得|

言語
ポルトガル語

スキル(LV1時)
|リーダー |4||交渉   |2|
|操舵   |3||帆の操縦 |3|
|マッピング|2||観察   |3|
|火器   |2||格闘   |2|
|修理   |2||造船   |2|
|精算   |1||選別   |1|
|料理の腕 |1||医術   |1|
|演奏   |1||整理   |1|
|地理   |2||人文   |1|
|生物   |1||財宝   |1| 

強化装備:
 コンパス
  基本:操舵+Lv.1
  追加:リーダー+Lv.2、地理+Lv.1
 
#endregion 
**注意点
3章で本の解読を求められる事になる為あらかじめキャラを用意しておく事をオススメする
要求能力値は人文4&演奏4、地理3と地理5&格闘5、人文5、医術5
オススメはまず地理を底上げしたローレンス。次に特性2個目を開放してスキルを底上げした雲睦だがもしそれが難しいなら
ウィリアムにハンブルクで手に入る羅紗コート(医術2)とメス(医術3)、ナポリの剣闘士アーマー(格闘2)、覚醒装備のベレー帽を装備して格闘を2上げる事でも達成できる
もし能力を上げ間違えて本も既に使ってしまったり関係ない言語を習得してしまった場合かなりめんどくさいというか多分最初からやり直した方が早い

**第一章 出航
#region
1.酒場の『ジョイス』に話しかける
2.リスボンの『造船所』に船の様子を確認する
3.リスボンの『図書館』へ
4.埠頭から出航し、リスボン東南の港『セウタ』へ
5.セウタの『酒場』で情報収集する
6.セウタから出発。西側沿岸で『展望』、ヘラクレスの柱を探す
7.『セウタ』港に戻る
8.セウタ西南にある島の港『マディラ』へ
9.マディラの取引所で『砂糖』を購入し、艦隊の貨物室に置く(0/2)
10.バッグから『ポルトガルの近海地図』を使い、航路に沿って『リスボン』港に戻る
#endregion  

**第二章 大航海者
#region
1.南欧の『ジェノヴァ』港を探す
2.ジェノヴァの『酒場』に行って、ブランカを艦隊に誘う
3.ジェノヴァ南方に位置する北アフリカの港『チュニス』を発見
4.チュニス港で『展望』し、発見物を探す
5.『ジェノヴァ』港に戻って、ブランカを再び誘う
6.『東アフリカ、西アフリカ』の各港を探索する
7.リスボン港の『王宮』に戻る
8.『アフリカ、インドなどの港』を探索し、リスボンから港『ゴア』に到着する航海図を入手、使用する
9.インド西岸のゴア港の『総督府』へ
10.ゴア港の『茶屋』でお祝いする
#endregion

**第三章 大洋の過去
#region
1.ゴア港の『総督府』に戻る
2.『アフリカ西岸の各港』で情報収集したら、行方不明の船を探す
3.『新大陸東岸』に行ってペドロ艦隊の情報を探す
#region
 バイーアの酒場でイベント進行
 4.『バイーア』港の外で艦隊の手がかりを探す
#endregion 
5.『[[失われた舟]]』を調べ、ペドロの秘密を発見
#region
 サブ任務『[[失われた舟]]』発生
#endregion 
6.『東アフリカ沿岸の港』でプレスター・ジョンの伝説を調べる
#region
 サブ任務『[[謎の国]]』発生
#endregion
#region
 バスラの図書館で『指輪の尋ね人』と『ぼろぼろの航海日誌』を解読する
#endregion
#region
 解読して入手した手がかりを基に行動する
#endregion
#region
 ・『指輪の尋ね人』で入手した「王戒」
#region
 北紅海の上陸地点で探索「ソロモンの指輪」入手(開始地点より右上5右下6)
#endregion
 ・『ぼろぼろの航海日誌』で入手した「石の教会」
#region
 マサワ港で陸地探検『ラリベラの岩窟教会』発見(開始地点より左下8 下8)
#endregion
#endregion
#region
 7.マサワ港の宿場に戻り、再び『岩窟教会』へ「契約の箱」入手
 ※インド洋エリアの探索進行状況を100%にしていないとトリガーイベントが発生しない。
#endregion
8.マサワ港に戻る
9.リスボン港の『王宮』に戻る
#endregion  

**第四章 世界一周の旅
#region
1.『アメリカ最南端』を探す  
2.『ウシュアイア』に行ってアメリカ南角の情報を集める
3.『ホーン岬』を探索する
4.『南アメリカ西岸の港』を全部探す
5.太平洋にある『補給港』を4つ探す
#region
・ラパヌイ
#region
 コピアポより西
#endregion 
・ヒバ・オア
#region
 ラパヌイより北西
#endregion 
・ハワイ
#region
 ヒバ・オアより北西
#endregion 
・サモア
#region
 ハワイより南西
#endregion 
#endregion    
6.『東南アジア』へ
7.『東南アジア』を探索し続ける
#region
 &color(#F54738){(戦闘あり)}サマライとディリの間
#endregion 
8.『ゴア』に行って総督の支援を求める
9.『リスボン』に戻る
#region
 &color(#F54738){(戦闘あり)}ルアンダ付近
#endregion 
#endregion