会話の内容 | +40回答 |
昨日、吟遊詩人から刺激的な宝探しの話を~ | 財宝 |
私も世界中の美しい自然や絶景を | 自然風景 |
この世界の隅に住む生き物も、~ | 生物 |
長い間この都市に留まっているので、ここの建築様式に | 建築物 |
酒の席では、かつてのローマ帝国がよく話題に~ | 地中海 |
船員たちが言う通り、北海周辺は本当に雪と~ | 北欧 |
この前、お客さんから「ファラオの魂は死後、~ | エジプト |
とある暑い草原では、毎年動物の大移動が~ | アフリカ |
とある素朴な民風の国で、牛が神として~ | インド |
ある旅人が、自分の故郷は見渡す限りの砂漠~ | アラブ |
この前キッチンでお手伝いしたときにナツメグ~ | 東南アジア |
酔っぱらった船員たちが新世界の知見について~ | 新大陸 |
群島 | (?) |
私はいつになったら、シルクという滑らかで軽い生地~ | 中国 |
東方の島国では、桜が雨のように降ると~ | 日本 |
アトランティス伝説に、この世には外界から隔絶された群島~ | 太平洋諸島 |
名前 | 町 | 好み | 財宝の地図 | 貰えるアイテム | 他 |
---|---|---|---|---|---|
デイジー | ロンドン | 象牙の櫛 青花鳥の食缶 ガラス芸術品 |
王者の剣 攻撃力+42 リーダー+2 |
ベレー帽 人文+1 財宝+1 ウィリアムの強化装備 地理+1 人文+1 生物+1 |
マナー 1回目 ソーセージ1個 2回目 エジンバラへ 3回目 シェリー酒1個 |
マルガレータ | アムステルダム | 貴族のスカート 宝石の指輪 ジュエリーボックス |
ケルト頭冠 選別+2 生物+1 |
海琥珀ネックレス 整理+1 格闘+2 |
最高のおもてなし 1回目 魚肉1 2回目 アントウェルペンへ 3回目 ブランデー1個 |
テレサ | ハンブルク | 石鹸 貴族のスカート ジュエリーボックス |
騎士団の剣 攻撃力+34 交渉+1 火器+2 |
剣闘士アーマー 生命値+120 格闘+2 ナポリで販売される |
レディー仮面 1回目 龍涎香2個 2回目 火器1 3回目 ロンドンで本を買う |
アストリッド | ストックホルム | 大理石の像 邪眼のお守り 真珠のアクセサリー |
牛角の兜 格闘+1 財宝+1 ※別の方法で入手可能 |
アームレット 操舵+2 ※別の方法の入手可能 |
ファンタジー世界 1回目 殺鼠剤 2回目 グダニクスへ 3回目 チーズ1個 |
名前 | 町 | 好み | 財宝の地図 | 貰えるアイテム | 他 |
---|---|---|---|---|---|
モニカ | セビリア | 琥珀の化石 レースの仮面 貴族のスカート |
穿山スケイルアーマー 生命値+110、操舵+1 |
海賊シャムシール 攻撃力+25 帆の操縦+1 ※別の方法で入手可能 |
海底の針のような心 1回目 マラガに手紙を届ける 2回目リスボンでスカート購入 3回目好感度MAXでカステロを仲間にするイベントが始まる。 マデイラで情報→カリブへ→途中で戦闘 結構強いので戦列艦がオススメ |
ジュリアン | リスボン | ベラム 色付き人形 機械式振り子 |
レイピア 攻撃力+14 |
六分儀 マッピング+2 ジョイスの強化装備 マッピング+1 地理+1 ※別の方法で入手可能 |
舞う原稿 1回目 3人前のビール(ドイツ) 2回目 イーサー本を届ける(ロンドン) 3回目 原稿をアントウェルペンへ |
名前 | 町 | 好み | 財宝の地図 | 貰えるアイテム | 他 |
---|---|---|---|---|---|
カミーユ | マルセイユ | 高級食器 宝石の指輪 青花鳥の食缶 |
懐中時計 交渉+2 ※別の方法で入手可能 |
チューリップのブローチ 整理+1 生物+2 ビアトリスの強化装備 整理+3 |
向上心 1回目 ワイン1 2回目 バレンシアへ 3回目 シチリアへ |
ウィラ | ヴェネツィア | タイルの絵 貴族のスカート 宝石の指輪 |
エトルリアのイヤリング 観察+1、帆の操縦+2 |
エトルリアのネックレス 操舵+2 整理+1 |
絵になる美しさ 1回目 アテネへ届け物 2回目 シチリアへ 3回目 アテネへ |
プリヤ | アテネ | リーフカード 甘露酒 青花鳥の食缶 |
プレートアーマー 生命値+90 |
ベルベットのコート リーダー+2 カステロの強化装備 交渉+1 財宝+1 |
変わった趣味 1回目 オリーブをクレタへ 2回目 テッサロニキへ 3回目 ヴェニス(ヴェネツィア)へ |
ヌブカシエル | アレクサンドリア | チェス シルクの香嚢 機械式振り子 |
ウーツ鋼の刀 攻撃力+42 財宝+1 ※別の方法で入手可能 |
テーベのネックレス マッピング+1 火器+2 |
心配事 1回目 陶器1を渡す 2回目 オリーブ1 3回目 ナイル川へ |
メリアム | イスタンブール | 宝石箱 機械式振り子 青花鳥の食缶 |
試薬キット 医術+1 (ハイール・オウリ強化装備) |
シパヒアーマー 生命力+80 |
達人 1回目蜂蜜1 2回目 アレクサンドリアへ 3回目 海へ |
名前 | 町 | 好み | 財宝の地図 | 貰えるアイテム | 他 |
---|---|---|---|---|---|
ヴォル | レイキャビク | べラム 宝石短剣 機械式振り子 |
ローマのブレスレット 格闘+2、修理+1 ※別の方法で入手可能 |
皮の手袋 精算+2、整理+1 フィオナの強化装備 リーダー+2、交渉+1、精算+1 |
故郷の土 1回目 アイスランド西部で冒険 2回目 リスボンへ 3回目 3冊の本を入手する ・アムステルダムでデ・アーキテクチュラ ・アゾレスで漁業指南 ・オスロで牧畜指南 |
名前 | 町 | 好み | 財宝の地図 | 貰えるアイテム | その他 |
---|---|---|---|---|---|
シャーリーン | セント・ジョージ | 絵馬 宝石の指輪 貴族のスカート |
角笛 | リュート 演奏+2 |
新しい友達 1回目 木彫1個 2回目 ココナッツ1個 3回目 ケープタウンでリュートを受取 |
名前 | 町 | 好み | 財宝の地図 | 貰えるアイテム | 他 |
---|---|---|---|---|---|
カナム | カリカット | 鯉のぼり タコ 真珠のアクセサリー |
万丹の冠 (料理の腕+2,人文+1) | 青鳥のブレスレット マッピング+2 造船+1 |
1回目サンゴ1個 2回目 真珠1個 3回目 パレンバン図書館へ 好感度MAXで始まるイベントに、サシーを仲間にするイベントのフラグがある |
エイミー | マスカット | 木製コマ 十二単 真珠のアクセサリー |
(E52N24) 隼の石刻 観察2火器1 |
ペリカンブローチ 料理の腕+1 修理+2 |
1回目 胡椒1個 2回目 シナモン1個 3回目 スエズ闇市へ |
名前 | 町 | 好み | 財宝の地図 | 貰えるアイテム | 他 |
---|---|---|---|---|---|
ラティア | マラッカ | 距骨投げ 機械式振り子 ジュエリーボックス |
E104N10 部族のネックレス 整理2 |
ネイピアの計算棒 精算+2 整理+1 |
1回目ココナッツ1個 2回目 漳州で人形を買う 3回目 那覇で情報収集 ジャワラのイベント「姉弟の巡り合い」に関係 |
名前 | 町 | 好み | 財宝の地図 | 貰えるアイテム | 他 |
---|---|---|---|---|---|
顧菀 | 漳州 | 流行語帳 ガラス芸術品 ジュエリーボックス |
明光鎧 生命値+120 火器+2 ※別の方法で入手可能 |
翡翠と金のサムリング 帆の操縦+1 火器+2 |
1回目 杭州へ 2回目 杭州へ水滸伝 炎の如く 3回目 長崎の桜子へ |
桜子 | 長崎 | 糖 おもちゃ猫 ガラス芸術品 |
瓢箪 生物+1 料理の腕+2 アンドレア強化装備 ※別の方法で入手可能 |
尺八 演奏+2 |
1回目 杭州へ 2回目 扇子1個 3回目 漳州の顧菀へ |
名前 | 町 | 好み | 財宝の地図 | 貰えるアイテム | 他 |
---|---|---|---|---|---|
ヴァレンティナ | ハバナ | ビー玉 宝石短剣 真珠のアクセサリー |
赤サンゴの首輪 観察+1 料理の腕+2 |
イーグル戦士の鎧 生命値+55 ※別の方法で入手可能 |
狩猟達人 1回目 キャンプ道具 2回目 トルヒーヨで槍を買う 3回目 ベラクルスの宿場へ |
アンドレア | ベラクルス | サンゴのアクセサリー 鳳釵 ガラス芸術品 |
鹿笛 演奏+1 生物+2 マンマ・コーラ強化装備 |
赤サンゴの首輪 観察+1 料理の腕+2 |
招待状 1回目 サンゴ1個 2回目 メノウ1個 3回目 ハバナの館へ |