ストーリー
ヨーロッパのガレオン船に感銘を受け造船技術習得の為に世界を回る技術者の話
展開としてボチボチ強い相手との戦闘を強いられる事になる為1週目には多少キツイかもしれない。難易度として5人中の3、4番手辺り
大型船+大砲室4部屋+最高の装甲板+人員MAX。これさえ守れば十分クリア出来る
ストーリーで手に入る
設計図は図鑑で枠を儲けられた専用品の為使わなくても一度は作っておく事をオススメする
キャラ情報
+
|
... |
加入条件
ー静間芳隆編 主人公
ー他主人公 静間芳隆編をクリアして長崎の埠頭
特性
名称 |
取得条件 |
効果 |
|
造船一族 |
初期習得 |
造船から鍛錬値を得ることができる |
|
猫だ |
初期習得 |
航行時に鼠患にならない |
|
商人知識 |
工業製品取引100個 |
工業製品取引の利益が上がる |
10% |
神業 |
レベル30 |
船室を自由に改造できる |
船室拡張本なしで空き部屋を改造できる、船室設計図自体は必要 |
言語
日本語
スキル(LV1時)
リーダー |
3 |
|
交渉 |
2 |
操舵 |
2 |
|
帆の操縦 |
2 |
マッピング |
2 |
|
観察 |
2 |
火器 |
2 |
|
格闘 |
4 |
修理 |
4 |
|
造船 |
4 |
精算 |
1 |
|
選別 |
3 |
料理の腕 |
1 |
|
医術 |
1 |
演奏 |
1 |
|
整理 |
1 |
地理 |
2 |
|
人文 |
1 |
生物 |
1 |
|
財宝 |
1 |
強化装備
名前 |
通常効果 |
特殊効果 |
取得方法 |
船大工の鋸 |
修理+Lv.1、造船+Lv.2 |
リーダー+Lv.1、造船+Lv.2 |
ホムルズ店売り |
|
注意点
2章序盤のマニラでの戦闘の際近接戦闘を発生させないと
ギャラリーの画像を一枚取り逃す事になる
また3章スエズでの戦闘は個人的詰みポイント。回避も出来るのでスエズに向かう前にセーブデータを分けておく事をオススメする
船材や木材を要求される為コルコタとザーディンには早い内から投資しておく事をオススメする
第一章 泳ぎ上手は溺れる
+
|
... |
1.長崎の『酒屋』へ
2.酒屋で『滝川天海』に話しかける
3.長崎の『造船所』へ
4.長崎の『店』に行って適切な船材を探す
5.北長崎のポハン港に行って『紅松』を購入する(0/2)
西長崎の海州に行って『黄銅』を購入する(0/2)
(戦闘あり)
6.材料を『長崎造船所の大工』に渡し、遠洋航行船を作る
※サブ任務「 朱印航路」発生。完了するまで、遠洋航行船は完成しない。
7.遠洋航行船の完成を待つ
8.長崎『造船所』に戻って船をもらう
※遠洋船 入手
|
第二章 君子の一言、馬に一鞭
+
|
... |
1.南長崎の『マニラ』港に行って教会メンバーと会う
(戦闘あり)マニラ付近。先の入手船で十分戦える
2.西マニラの『ザーディン』港に行ってバサンと会う
3.近くの大港に行って『チーク材』の供給源を調べる
4.マラッカの茶屋の『ラティア』にチーク材の情報を聞く
+
|
... |
※一杯飲むを繰り返し1つ目の ♡ をフルにする
|
5.ザーディンの内陸部に行ってチーク材を探す
6.チーク材をザーディンの『造船所』のバサンに届ける
|
第三章 上には上がある
+
|
... |
1.『インド地域』へ
2.『インド地域』沿岸部の港を探索する
3.『カリカット』造船所でアラブスクーナー船を作る
+
|
... |
※汎用帆布(船材商店ならどこでも)
軽量竜骨(コルカタが近い:要技術700)
軽量マスト(ゴア、ザーディンが近い:要技術600)
チーク材(今までの任務で所持)
(竜骨およびマストはインド周辺低レベル海賊船などからもドロップ。投降させるとドロップ率が上がるが、拿捕では手に入らないかも)
|
4.スエズの『造船所』へ
※スエズに行く前にセーブデータを1個作っておくことを推奨
5.スエズの『商人ギルド』に行って造船所担当者の契約を完成する
+
|
... |
イベントで商人ギルドの契約締結(チーク20 紅松30)を受注
引き返すとアデン付近で(戦闘あり)かなり強い。
チーク:ザーディン・コルカタ
紅松:安平・ポハン
距離があるのと数も多いので、事前に運んでおくといいかも
事前にスエズに運んでおいてすぐに引き渡せば戦闘を回避できることを確認。その後も問題なく進む。
先のアラブスクーナーの船材を商人ギルド投資で集めるなら相当の時間と費用がかかるため、イベント見逃しが惜しくなければあり(ギャラリーには関係なし)。
|
6.スエズの『造船所』へ
|
第四章 倦鳥は林へ、船は岸へ
+
|
... |
1.スペインに行って『森田守』を探す
2.港『セビリア』へ
3.港『ロンドン』に行って船の設計者の情報を集める
4. 手がかり『無くなる船』により、盗まれた船を探す
+
|
... |
ナッソーでイベント
※サブ任務「 カリブの船」が発生
(戦闘あり)かなり強いのでしっかり準備を
サブ任務の流れでロンドンに帰ることになるが、
先にサンディアゴに寄って黒ひげと会話しておくとスムーズ
|
5.ロンドンの酒場に戻って『スミス』に報告する
6.スミスと一緒にロンドンの『造船所』へ
+
|
... |
ザンクト・マーティン号(大型ガレオン戦のネームド)入手
貰える改良型ガレオンの設計図はこれまた別枠な為忘れずに作っておく事
|
7.港『長崎』に戻る
+
|
... |
(戦闘あり)長崎付近で戦闘になる(安宅船5隻)終わるとそのままエンディング
|
|
最終更新:2024年04月14日 17:43