姓名 | 孫尚香(ソンショウコウ) |
---|---|
字 | |
武器系統 | 圏 |
ユニットタイプ | スピード |
使用可能条件 | 天絆鏡の孫尚香のサイドストーリーを見る |
所属勢力 | 呉 |
声優 | 宇和川 恵美 |
キーワード | 尚武の姫君、大徳に心重ねて |
孫堅の娘。明るく快活で、負けず嫌い。 武芸にも秀で、戦場では真っ先に敵陣に突っ込んでいく。 男勝りな性格。その武技と容姿の美しさから、「弓腰姫」とあだ名される。 |
技名 | 分類 | 内容 | 行動力 | 攻撃力 | チャージ | 効果 | 範囲 | 距離 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
転脚 | 通常技 | 敵複数に攻撃 | 1 | 39 | 小 | 前方縦2マス | 近距離 | ||
転脚Ex | Ex攻撃 | 敵複数に攻撃/確率で炎上 | 1 | 47 | 小 | 炎上 | 前方縦2マス | 近距離 | 修得Lv:45 |
旋環 | 通常技 | 周囲の敵複数に攻撃 | 2 | 68 | 中 | 前後左右 | 近距離 | ||
飛昇環 | 通常技 | 周囲の敵複数に攻撃 | 3 | 99 | 大 | 前後左右 | 近距離 | ||
飛閃環Ex | Ex攻撃 | 敵複数に攻撃/確率で炎上 | 4 | 234 | 超特大 | 炎上 | 前方縦2マス | 近距離 | |
猛虎天昇脚 | 無双乱舞 | 敵複数に攻撃 | 2 | 186 | 大 | 前方横3×縦2マス | 近距離 | ||
紅蓮弓 | 無双乱舞 | 指定範囲の敵複数に攻撃(射程2~4)/確率で炎上 | 3 | 248 | 特大 | 炎上 | 着弾点+周囲4マス | 遠距離 | |
旋環天衝弓 | 無双乱舞 | 敵複数に攻撃/確率で炎上 | 4 | 290 | 特大 | 炎上 | 前方横3×縦3マス | 近距離 | 修得Lv:50 |
Lv | 体力 | 移動 | 力 | 防御 | 技量 | 敏捷 | 精神 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
33 | 618 | 6 | 228 | 154 | 307 | 310 | 206 | |
38 | 686 | 6 | 269 | 180 | 364 | 353 | 234 | |
Max | 2396 | 7 | 1075 | 706 | 1346 | 1605 | 976 | 下記スキル補正完備の状態 |
八卦泉 | +360 | +1 | +175 | +175 | +175 | +500 | +175 | 能力値に関連するスキルをすべて埋め、スキル「韋駄天」を装備した場合 |
スキル名 | 必要SP | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|
体力(中) | 40 | 体力が+20上昇する 攻撃に耐えやすくなる |
計8箇所 |
体力(特大) | 80 | 体力が+50上昇する 攻撃に耐えやすくなる |
計4箇所 |
力(小) | 10 | 力が+5上昇する 与えるダメージが大きくなる |
計1箇所 |
力(中) | 40 | 力が+10上昇する 与えるダメージが大きくなる |
計3箇所 |
力(大) | 60 | 力が+15上昇する 与えるダメージが大きくなる |
計4箇所 |
力(特大) | 80 | 力が+20上昇する 与えるダメージが大きくなる |
計4箇所 |
防御(小) | 10 | 防御が+5上昇する 受けるダメージが小さくなる |
計1箇所 |
防御(中) | 40 | 防御が+10上昇する 受けるダメージが小さくなる |
計3箇所 |
防御(大) | 60 | 防御が+15上昇する 受けるダメージが小さくなる |
計4箇所 |
防御(特大) | 80 | 防御が+20上昇する 受けるダメージが小さくなる |
計4箇所 |
技量(小) | 10 | 技量が+5上昇する 技が命中しやすくなる |
計1箇所 |
技量(中) | 40 | 技量が+10上昇する 技が命中しやすくなる |
計3箇所 |
技量(大) | 60 | 技量が+15上昇する 技が命中しやすくなる |
計4箇所 |
技量(特大) | 80 | 技量が+20上昇する 技が命中しやすくなる |
計4箇所 |
敏速(小) | 10 | 敏速が+5上昇する 攻撃を回避しやすくなる |
計4箇所 |
敏速(中) | 40 | 敏速が+10上昇する 攻撃を回避しやすくなる |
計12箇所 |
敏速(大) | 60 | 敏速が+15上昇する 攻撃を回避しやすくなる |
計8箇所 |
敏速(特大) | 80 | 敏速が+20上昇する 攻撃を回避しやすくなる |
計12箇所 |
精神(小) | 10 | 精神が+5上昇する 士気による与ダメージ・被ダメージの補正に影響する |
計1箇所 |
精神(中) | 40 | 精神が+10上昇する 士気による与ダメージ・被ダメージの補正に影響する |
計3箇所 |
精神(大) | 60 | 精神が+15上昇する 士気による与ダメージ・被ダメージの補正に影響する |
計4箇所 |
精神(特大) | 80 | 精神が+20上昇する 士気による与ダメージ・被ダメージの補正に影響する |
計4箇所 |
一番槍 | 40 | 1ターン目のみ、力が+50%、移動が+2上昇する | |
近強遠弱 | 40 | 近接攻撃に強くなり、遠距離攻撃に弱くなる | |
遠強近弱 | 40 | 遠距離攻撃に強くなり、近接攻撃に弱くなる | |
韋駄天 | 80 | 移動が+1上昇する | |
逆境戦法 | 90 | 自軍の士気が低いとクリティカル発生確率が上昇する | |
真乱舞 | 100 | 無双乱舞の攻撃力を強化する | 無双乱舞の攻撃力+50 |
力の気脈 | 100 | 自身含む周囲1マス以内の自軍の力が+5%上昇する | |
防御の気脈 | 100 | 自身含む周囲1マス以内の自軍の防御が+5%上昇する | |
技量の気脈 | 100 | 自身含む周囲1マス以内の自軍の技量が+5%上昇する | |
敏速の気脈 | 90 | 自身含む周囲1マス以内の自軍の敏速が+5%上昇する | |
精神の気脈 | 90 | 自身含む周囲1マス以内の自軍の精神が+5%上昇する | |
治癒 | 20 | ターン開始時、自身含む周囲1マス以内の 自軍の体力が5%回復する |
|
治癒・改 | 60 | ターン開始時、自身含む周囲1マス以内の 自軍の体力が10%回復する |
|
治癒・極 | 70 | ターン開始時、自身含む周囲1マス以内の 自軍の体力が15%回復する |
|
浄化の兆 | 80 | ターン開始時、自身含む周囲1マス以内の 自軍の状態異常を50%の確率で取り除く |
|
烈火 | 80 | 共鳴に含まれた場合、 共鳴中のユニットの行動力が+1上昇する(最大8) |
|
迅雷 | 80 | 共鳴に含まれた場合、 共鳴中のユニットの移動が+1上昇する |
|
減退増強 | 20 | ステータス低下の攻撃を当てた時、 効果が+5%上昇する |
|
減退増強・改 | 60 | ステータス低下の攻撃を当てた時、 効果が+10%上昇する |
|
減退増強・極 | 80 | ステータス低下の攻撃を当てた時、 効果が+20%上昇する |
|
炎上誘発 | 70 | 攻撃を当てた時、まれに「炎上」を引き起こす | |
凍結誘発 | 70 | 攻撃を当てた時、まれに「凍結」を引き起こす | |
猛毒誘発 | 80 | 攻撃を当てた時、まれに「猛毒」を引き起こす | |
感電誘発 | 80 | 攻撃を当てた時、まれに「感電」を引き起こす | |
恐慌誘発 | 70 | 攻撃を当てた時、まれに「恐慌」を引き起こす | |
気絶誘発 | 70 | 攻撃を当てた時、まれに「気絶」を引き起こす | |
脱力戦法 | 60 | 攻撃を当てた敵の無双ゲージが-50%低下する | |
体力の奔流 | 20 | 体力回復時の回復量が+20%上昇する | |
無双の奔流 | 20 | 無双ゲージ上昇時の上昇量が+20%上昇する | |
守破離 | 40 | 獲得経験値が+30%上昇する | |
守破離・改 | 80 | 獲得経験値が+50%上昇する | |
守破離・極 | 100 | 獲得経験値が+100%上昇する | |
連撃 | 40 | 攻撃時のチャージが+10%上昇する | |
連撃・改 | 80 | 攻撃時のチャージが+30%上昇する | |
連撃・極 | 100 | 攻撃時のチャージが+50%上昇する | |
急所突き | 60 | 攻撃を当てた時、まれに軍団ユニットを一撃で撃破する |
開放条件 | 与影響武将 | 被影響武将 | 条件 | 報酬 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
「孫呉の未来へ」をクリア | 王元姫 | 楽進 | ・シナリオ「竜虎相見える」をクリアする | 金25000を獲得 「韋駄天靴」×5を獲得 |
|
大喬 | ・シナリオ「躍動」をクリアする ・大喬が仲間になっている |
孫尚香が仲間に加入 孫尚香のSP300を獲得 |
|||
関銀屏 | 練師 | ・シナリオ「その手には明日がある」をクリアする ・練師が戦闘に3回以上出撃する |
金70000を獲得 孫尚香のSP500を獲得 「仙薬」×5を獲得 |
||
張飛 | ・シナリオ「試される仁徳」をクリアする ・孫尚香と張飛が戦闘中に共鳴する ・孫尚香が戦闘に5回以上出撃する |
孫尚香のSP1200を獲得 孫尚香の壁紙を獲得 |