59-796「佐々木さんと生方」

786 この名無しがすごい! sage 2011/02/05(土) 23:23:39 ID:9KfldK+W
『但し、男女関係に関することは除く』
生方な佐々木さんかわいいよ佐々木さん

796 この名無しがすごい! sage 2011/02/06(日) 10:28:49 ID:xaOzk4ve
「>>786は初心(うぶ)としたかったと予想できるが、生方というのは確かに珍しい苗字かもしれないね。
うぶかた、というと冲方丁(うぶかた とう)という作家さんもいらっしゃるね。

ちなみに手元の広辞苑によると初心という言葉には二つの意味があるようだ。
一つは、生来のままで飾り気のないこと。ういういしいこと。
もう一つが、おそらくは使いたかった意味だろう。
その、まぁ、何というか。男女の情について理解がないこと、ということかな?

ま、まぁ確かに僕はそういった方面に疎いだろう。
恋は精神病の一種だと主張してきた訳でもあるしね。中学高校とそういった経験はないよ、うん。
さぁ、僕は言ったぞキョン。次は君の経験について教えてもらおうじゃないか。」

電子辞書を片手で閉じながら佐々木が俺に指を突きつけてきた。
擬音で言えば、ビシッという感じか。
随分テンションが上がっている所申し訳ないが残念ながらと言うべきか、佐々木よ。
俺もそういった経験はないぞ。
いや、そういった関係になりたい女性がいなかったというと嘘になるがな、一応俺も立場ってやつは理解してるつもりだ。
俺では不相応、役者不足もいい所だろうよ。

「相変わらず自分の評価については低いんだな、君という人は。
謙虚も度を過ぎれば無礼に思われるぞ。
……まぁ、君も経験がないのはちょっと嬉しかったけど」

……?
すまん、最後は何を言ってるのかよく聞こえなかった。
まぁ、確かに何事も度が過ぎるとよくないかもしれんな。
とはいえ自信が持てる気もしないが。というか無理だ。
ここ最近の出来事のおかげで経験値は増えたし手札も無い訳じゃないが、元々は一般人だしな。
出来る事といえば発言に気をつける程度か? 口は災いのもととも言うし。
っても、そもそもお前の前じゃないとこう腹を割って話すこともできんがな。

「そ、そうだ。その通りだとも。
えー、こほん。しかし、僕は思うのだよ。
精神病とはいえ、全く経験も無しに否定することはあまりに理性的ではない。とね。」

人によってはそうかもな。
恋愛に血道をあげる奴からすればお前は精神病患者だ、と言われてるようなものだろうし。
谷口とか谷口とか谷口とか。
あいつも悪いヤツじゃないんだけどなぁ。

「……つまりだ、キョン。
僕も少しばかりそういった経験を積むことは吝かではないので、でもやっぱり信頼できる人がいいし、
キョンがよければー、なんて……その……あの……つまり……」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年05月25日 01:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。