(せながしようかいユノモトサンスケ)
Ⓒ
Ⓒ
概要
わいもおいもボッケモン!『温泉でキンゴキンゴ!』から登場。
湯之元温泉の復活を願う地域の人々の想いが生み出した妖怪ボッケモン。
心と体の垢を洗い流してくれるボッケモンで、どこでも座って背中を流し、みんなを元気にする。
口癖は「ゴシゴシ」で、語尾に付けることが多い。
湯之元温泉街が賑わっていた昔は、男湯、女湯問わず入浴している者の背中を流していた。
最近になるまで湯之元温泉街から姿を消していたらしく、昔を知る高齢者しかユノモトサンスケのことを知らなかった。
現在は覗きのチカンと誤解されてしまい、
から いもここと
スイートポテトレディに成敗されかけてしまったが、昔を知る高齢者のおかげで誤解が解け、ユノモトサンスケのことを父親から聞かされていたという風呂屋の経営者から、うちで働かないかと声をかけられ、子供らと入浴客の背中を流した。
11月23日『湯之元温泉の日』に鹿児島日置市東市来町の湯之元温泉から生まれた湯之元温泉非公認キャラクター。
イベント等には、赤フン付き人ケンローと出没することが多い。
背中を流してもらうと特製シールを貰えることもあり、LINEスタンプも存在している。
性格
温厚。
絶対に争い事は好まない。
基本的にシャイ。
「湯之元温泉に入ればみんなが幸せになれる」、「背中を流せばみんな幸せになれる」、「踊ればみんなが幸せになれる」と思っている。
浴衣を着た観光客が下駄の音を鳴らし歩く湯之元を夢見る。
好きなもの・嫌いなもの
老若男女の背中を流すのが大好きで生きがい。
朝風呂が好き。
踊りも好きだが、スタミナが異常に無く疲れやすい。
元気のいいハンヤを好む。
三味線も好きで、花街であった昔を思い出す。
湯之元せんべいが好きで、食べると元気になる。
特徴
頭はフロ桶になっており、頭の黄色い風呂桶には、緑で『鹿児島・日置・東市来』、『天然温泉』、赤で『ユノモト』と印字されている。
表情からは、寝ているのか起きているのか判別不能。
尻尾は、フロ椅子。
ふんどしと雪駄を身につけている。
身長180cm、体重80kg、胴回り100cm。
関連リンク
最終更新:2016年03月27日 08:51