緊張感のあるトップデッキ勝負をズタズタにしてしまう為、『甲鱗ゲー?』という言葉も生み出した甲鱗のワームを4枚用いたカード。
これの対策として、対相打ち狙いで甲鱗のワームを入れたり、甲鱗のワーム対策カード?である恐怖?を入れるプレイヤーも多い。
甲鱗のワームは禁止カード?入りも囁かれたが、甲鱗信者?のMTG離れの懸念強かったためか、禁止は免れた。
これの対策として、対相打ち狙いで甲鱗のワームを入れたり、甲鱗のワーム対策カード?である恐怖?を入れるプレイヤーも多い。
甲鱗のワームは禁止カード?入りも囁かれたが、甲鱗信者?のMTG離れの懸念強かったためか、禁止は免れた。
Scaled Wurm / 甲鱗のワーム (7)(緑) クリーチャー ― ワーム(Wurm) 7/6
Garruk Wildspeaker / 野生語りのガラク (2)(緑)(緑) プレインズウォーカー ― ガラク(Garruk) +1:土地2つを対象とし、それらをアンタップする。 -1:緑の3/3のビースト(Beast)・クリーチャー・トークンを1個場に出す。 -4:あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+3/+3の修整を受けるとともにトランプルを得る。 <3>
Tarmogoyf / タルモゴイフ (1)(緑) クリーチャー ― ルアゴイフ(Lhurgoyf) タルモゴイフのパワーは、すべての墓地にあるカードのカード・タイプの数に等しく、タフネスはその値に1を加えた値に等しい。 */1+*
メインデッキ 28 クリーチャー 4 ラノワールのエルフ/Llanowar Elves 4 ボリアルのドルイド/Boreal Druid 4 レンの地の克服者/Wren's Run Vanquisher 4 エルフの先触れ/Elvish Harbinger 4 レンの地の群れ使い/Wren's Run Packmaster 4 甲鱗のワーム/Scaled Wurm 4 タルモゴイフ/Tarmogoyf 4 呪文 2 野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker 2 死裂の剣/Deathrender 4 恐怖/Terror 24 土地 4 流砂/Quicksand 4 樹上の村/Treetop Village 16 森/Forest