【AA出典:犬走椛(東方Project)】
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:ハンター
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【真名】:ライラプス 【レベル】:30 【アライメント】:中立/善
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:20 【耐】:20 【敏】:50 【魔】:20 【運】:40 【宝】:30
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
,、
,!ヽ / !!
}| \ . ' |{
}| ヽ / |‘,
}| .。s≦  ̄ ` { ‘,
,イ!/ `ヽ`ゝ
/ / ‘:,ハ
' / イ / _ ‘,:ハ
/ / /}/-! .ハゝ=- ‘,
'イ / ハ}ハ / ハ ‘,
/ ィ ∧ { { ! }/ { i } イ }`ゝ
'´ } .ハ.{::::::`’ `’/':::| / \
| i .’ ' ト-ヽ
}'!八 /イ / イ !
‘, ≧s。 { `ヽ }イ // }'
‘,/ }r≦  ̄ ̄_ ̄ ̄≧s | /´
,ィ≦、 Y´ `Y _x}イヽ_
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○単独行動:C (種別:一般 タイミング:常時)
このキャラクターの貯蔵魔力限界を「+60」上昇させる。
また「魔力の供給不足」によるペナルティを不足分「-20」ごとに「-5」に変更する。
マスターが不在の場合、このキャラクターの維持コストは「0」となる。
マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
ランクDならば、マスターを失っても半日間は現界可能。
自身のマスターを失った場合、ランクは倍加し単独での現界が可能となる。
ただし、それは次の主を探すという意志の表れである。
○神造生命体:B (種別:一般 タイミング:常時)
戦闘時、レベルを含めた自身の全てのステータスを「+10」上昇させる。
また、このキャラクターに発生するステータスペナルティ、
あるいは自陣営に発生する勝率ペナルティの効果を「-10(%)」低下させる。
ハンターは通常の生物とは異なる設計で創造されている。
その肉体、魂は鍛冶神ヘパイストスによって鍛造された。
肉体的、精神的な疲弊はせず、毒性や環境効果を無視して稼働することが出来る。
◯不屈の命題:A (種別:一般 タイミング:常時)
戦闘に敗北した場合、「令呪1画」を使用して再度戦闘を開始する。
この効果は令呪が尽きるまで連続で使用できる。
決して獲物を逃さない、それが故の不退転の覚悟。
運命がそうなるために諦めることは有り得ない。
止まることがあるとするならば、獲物を仕留めた時か命令が意味を成さなくなった時だ。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【宝具】
○確約された狩猟の犬(ライラプス)
ランク:C 種別:狩猟宝具 タイミング:常時 消費魔力:-
この宝具は複数の効果を持つ。
・探索、あるいは情報収集における成功率を「+30%」上昇させる。
・このキャラクターが知覚したキャラクターの位置や魔力供給の不足を常に把握することが出来る。
・既に知覚しているキャラクターによるあらゆる「気配遮断系スキル」を無効にする。
・戦闘時において、敵陣営が逃走を選択した場合、それを無効化する。
・スキルや宝具による逃走の場合は、令呪や魔力などのコストを2倍にする。
・敵陣営のメイン参戦キャラクターが獣属性、あるいは逃走の果てに死した等の逸話を持っている場合、
サブ参戦しているこのキャラクターのステータスを半減させずに加算する。
獲物を決して逃がさないという運命が付与された神造生命体、自身そのものが宝具である。
視覚・嗅覚・聴覚などが非常に優れており、また隠密などを無効化する気配察知能力を持つ。
自身の感覚に捉え、獲物と判定した目標は、決してその捕捉から逃れることが出来なくなる。
この効果を打ち消すためには逃れることが出来ないという、因果律そのものを断ち切らなくてはならない。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛